埼玉県吉見町で開催された
42.195kmリレーマラソンに参加した。
これはフルマラソンのコースを4~10人のチームで
駅伝形式で走るものだ。
会社から2チームが参加した。
構成はそれぞれ5名ずつだ。
一周2kmのコースを21周プラス195m
制限時間は4時間とかなりハイペースだ。
チーム内であれば誰が何周走ろうがかまわない。
また、何回でも走れる。
最初は5周走るといっていたT氏も
あまりのハイペースと暑さで2周でチェンジ。
その後は、みんな一周ごとにチェンジした。
結果、順位は60チーム中、両チームとも50番台だったが、
初心者が半分近くいる中で、
見事両チームとも制限時間内に完走した!
この大会には、初めて参加したが
とても盛り上がった。
スポーツの秋だ。
<42.195kmリレーマラソン official site>
42.195kmリレーマラソンに参加した。
これはフルマラソンのコースを4~10人のチームで
駅伝形式で走るものだ。
会社から2チームが参加した。
構成はそれぞれ5名ずつだ。
一周2kmのコースを21周プラス195m
制限時間は4時間とかなりハイペースだ。
チーム内であれば誰が何周走ろうがかまわない。
また、何回でも走れる。
最初は5周走るといっていたT氏も
あまりのハイペースと暑さで2周でチェンジ。
その後は、みんな一周ごとにチェンジした。
結果、順位は60チーム中、両チームとも50番台だったが、
初心者が半分近くいる中で、
見事両チームとも制限時間内に完走した!
この大会には、初めて参加したが
とても盛り上がった。
スポーツの秋だ。
<42.195kmリレーマラソン official site>