今日は雨だったので一日部屋で過ごした。
ソニーのVLOGCAMレビューを見ていたら、
思わず衝動買いをしかけた。
確かにいい商品だが、すぐ手が出る価格ではない。
まず、スマホでできることをちゃんとマスターし
そのうえで改めて検討することにした。
本日はマイクのチェック。
先月購入したUSBのコンデンサーマイクと
3.5mmプラグのピンマイクをスマホに接続し音声のチェックをした。
アプリは動画撮影が「Open Camera」、音声録音は「PCM録音」を使った。
テストは本の朗読やインタビュー形式、
さらにギターの弾き語りを実施した。
(ギターの弦も久しぶりに張り替えた・・
イケベ楽器オリジナルのライトゲージ275円・・なかなかいける!)
マイクとの距離を10cmから1mくらいまで3~4段階に分けてレベルを確認。
さらにマイクに向かったり違う方向を向いたりして指向性もチェックした。
結論は、いずれも2,000円前後の低価格マイクであるにもかかわらず
かなりクリアな音質だった。
ただ、コンデンサマイクに関しては特性上映像と音声がずれる。
こちらは現在注文して5か月待ちの
YAMAHA:AG03(オーディオインターフェース)の到着を待とう。
このようなアプリや機材は、当然のことながら
使ってみないと、その良し悪しはわからない。
ネットにあふれる情報に押し流されながら
やっとここまでたどり着いた。
本日、録音・録画したコンテンツを改めて確認してみた。
他人に見せられるような品質ではないが、
これこそ日常・・・VLOG(ブイログ)の原点なのだろう。
きれいにまとめるよりも、
ありのままの自分がそこにいればよい・・・と思った。
<VLOGCAMスペシャルサイト~ SONY >
ソニーのVLOGCAMレビューを見ていたら、
思わず衝動買いをしかけた。
確かにいい商品だが、すぐ手が出る価格ではない。
まず、スマホでできることをちゃんとマスターし
そのうえで改めて検討することにした。
本日はマイクのチェック。
先月購入したUSBのコンデンサーマイクと
3.5mmプラグのピンマイクをスマホに接続し音声のチェックをした。
アプリは動画撮影が「Open Camera」、音声録音は「PCM録音」を使った。
テストは本の朗読やインタビュー形式、
さらにギターの弾き語りを実施した。
(ギターの弦も久しぶりに張り替えた・・
イケベ楽器オリジナルのライトゲージ275円・・なかなかいける!)
マイクとの距離を10cmから1mくらいまで3~4段階に分けてレベルを確認。
さらにマイクに向かったり違う方向を向いたりして指向性もチェックした。
結論は、いずれも2,000円前後の低価格マイクであるにもかかわらず
かなりクリアな音質だった。
ただ、コンデンサマイクに関しては特性上映像と音声がずれる。
こちらは現在注文して5か月待ちの
YAMAHA:AG03(オーディオインターフェース)の到着を待とう。
このようなアプリや機材は、当然のことながら
使ってみないと、その良し悪しはわからない。
ネットにあふれる情報に押し流されながら
やっとここまでたどり着いた。
本日、録音・録画したコンテンツを改めて確認してみた。
他人に見せられるような品質ではないが、
これこそ日常・・・VLOG(ブイログ)の原点なのだろう。
きれいにまとめるよりも、
ありのままの自分がそこにいればよい・・・と思った。
<VLOGCAMスペシャルサイト~ SONY >