どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

Let it be

2020年06月07日 | 音楽・芸能


「Let it be」・・・最近、なぜかよく歌う歌だ。

この曲は1970年5月8日発売の
ビートルズ最後のアルバム「Let it be」のタイトル曲で
あまりにも有名な曲だ。

もう50年にもなるんだな~

あらためて歌詞を見直してみた。

シンプルだけど、今の時代でも私たちの心にとても響く言葉だ。

いや、今だけではなく人間というものの永遠のテーマ曲のような気もする。

いい時はいい。

だが苦しい時、何かにすがりたい時が人生には必ずある。

そんな時、救われるメッセージはありがたい。

相田みつをの「人間だもの」に通じるやさしさを感じた。

・・・・・・・・・・・・

When I find myself in times of trouble
私が苦難の時を過ごしていると
Mother Mary comes to me
マリア様が現れて
Speaking words of wisdom,
ステキな言葉をかけてくれた
let it be
あるがままでいいのです

And in my hour of darkness
私が落ち込んでいるとき
She is standing right in front of me
彼女は目の前に現れて
Speaking words of wisdom,
ステキな言葉をかけてくれた
let it be
ありのままでいいのです

Let it be, let it be
Let it be, let it be
Whisper words of wisdom, let it be

And when the broken hearted people
心が傷ついた人々も
Living in the world agree
世界中で気持ちが一つになれば
There will be an answer,
きっと答えはあるはずさ
let it be
ありのままでいいのです

For though they may be parted
離れ離れになった人々も
There is still a chance that they will see
いつかまた会える日が来るだろう
There will be an answer, let it be
きっと答えはあるはずさ
Let it be, let it be
Let it be, let it be

And when the night is cloudy
曇った夜空でも
there is still a light that shines on me
私を照らしてくれる灯りはある
shine until tomorrow,let it be
夜が明けるまで照らしてくれるんだ

I wake up to the sound of music
音楽で目を覚ますと
Mother Mary comes to me
マリア様が現れて
Speaking words of wisdom
ステキな言葉をかけてくれた
Let it be
ありのままでいいのです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする