春一番にのって、黄砂もやってきた。
車に砂が積もったので洗車に出かけた。
シャンプー洗車300円。
きれいになった!
せっかくなのでガソリンも補給。
レギュラーガソリン 172円/L
2週間前は156円だったので、
16円も上昇している。
20Lで320円の上昇だ。
320円あれば、牛丼1杯食べられる。
と思ったが、牛丼も値上がりして
400円になっていた、、、
これらはコストプッシュインフレといい、
原材料や資源価格の上昇が原因だ。
ロシアのウクライナ侵攻による
原油高・資源高の影響は今後さらに加算される。
年末に向けて、
相当節約しないと生活が立ち行かないだろう。
エネルギーや食糧の
自給自足を模索しながら、
質素・倹約を徹底し、
「足るを知る」日常を送りたい。
車に砂が積もったので洗車に出かけた。
シャンプー洗車300円。
きれいになった!
せっかくなのでガソリンも補給。
レギュラーガソリン 172円/L
2週間前は156円だったので、
16円も上昇している。
20Lで320円の上昇だ。
320円あれば、牛丼1杯食べられる。
と思ったが、牛丼も値上がりして
400円になっていた、、、
これらはコストプッシュインフレといい、
原材料や資源価格の上昇が原因だ。
ロシアのウクライナ侵攻による
原油高・資源高の影響は今後さらに加算される。
年末に向けて、
相当節約しないと生活が立ち行かないだろう。
エネルギーや食糧の
自給自足を模索しながら、
質素・倹約を徹底し、
「足るを知る」日常を送りたい。