五月晴れの夏日。
午前中、プライムツリーに買物に出かけたが、
その日差しは、まぶしく、夏が近いことを感じた。
孫娘と平和な一日を過ごした。
今から77年前の1947年5月3日
日本国憲法が施行された。
本日、憲法記念日。
護憲だ改憲だという議論があるが、
根本的に間違っている。
そもそも何をどうしたいのか?
変える必要があれば変えればよいし、その必要がなければそのままで良い。
私は変える必要を感じていない。
憲法は国のあり方を決めた基本的ルールだ。
「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」が三原則となっている。
これに異を唱える人はいないだろう。
憲法を議論する前に、人間は社会のなかでどうあるべきかということを考えて欲しい。
そして、日本の政治・経済のリーダーが世界から尊敬されるような存在になって欲しい。
ルールは法律の前に、人の心に存在する。
午前中、プライムツリーに買物に出かけたが、
その日差しは、まぶしく、夏が近いことを感じた。
孫娘と平和な一日を過ごした。
今から77年前の1947年5月3日
日本国憲法が施行された。
本日、憲法記念日。
護憲だ改憲だという議論があるが、
根本的に間違っている。
そもそも何をどうしたいのか?
変える必要があれば変えればよいし、その必要がなければそのままで良い。
私は変える必要を感じていない。
憲法は国のあり方を決めた基本的ルールだ。
「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」が三原則となっている。
これに異を唱える人はいないだろう。
憲法を議論する前に、人間は社会のなかでどうあるべきかということを考えて欲しい。
そして、日本の政治・経済のリーダーが世界から尊敬されるような存在になって欲しい。
ルールは法律の前に、人の心に存在する。