どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

感染拡大が止まらない

2021年04月20日 | Weblog
感染拡大が止まらない。
大阪は医療崩壊しているようだが、
もちろん他人事ではない。

東京も今週末には大阪の感染者数を超えるだろう。


一方ワクチン接種もまったく予定が見えない。

台東区では65歳以上のワクチン接種が
6月からスタートできそうだが具体的なスケジュールは出ていない。

それでもあわてて八王子市のような
予約早い者勝ちなどという
愚策をするよりは良い。

八王子市のような対応は、
行政に対する不信感が増すだけでなく
市民の精神的ストレスが過剰になる。

いずれにせよ我々一般人の接種は、
早くても来年以降になりそうだ。


だが、こんな状態で無事にオリンピックは開催できるのだろうか?

私はオリンピックを開催して欲しいと願っているが、
東京の緊急事態宣言が5月の中旬までに解除とならなければ、
まずは無観客というジャッジをしなくてはいけないだろう。

その上で世界から来日するアスリートたちの
安全を担保する方針を発表しなければならない。

PCR検査の拡充や医療施設・従事者の確保は最低条件だ。

遅くとも1か月後の5月20日には発表しなくてはいけない。


暦の上では穀雨(こくう)。

穀雨とは、穀物の成長を助ける雨(恵みの雨)のことだ。

私たちにとって恵みの雨とは何なのか?

少なくともワクチンではない。

落ちつぶされそうになった心をやさしく包み込む人間力であり、

弱者に寄り添う強い絆だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2021年04月19日 | 音楽・芸能


ネガティブな心情から抜け出せない時。

今日はいいことがある!
と、声に出し、
むりやりにでも笑顔をつくると改善する・・
とTVで言っていた。

だが、私に言わせれば、
それができれば苦労はない。


本日、久しぶりに出社し、
T氏とたわいもない日常会話をした。

押しつぶされそうになっていた心が
少し楽になった。

私もT氏のような存在になりたいな・・・


今日の一曲「ハナミズキ」~一青窈


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園のハナミズキ

2021年04月18日 | Weblog
季節の花を検索すると、
4月中旬はツツジやハナミズキが開花すると書いてある。

ハナミズキは一青窈氏の歌で有名だが、
実際見たことがなかったので日比谷公園に見に行った。

ハナミズキはもともとアメリカの花で、
1912年東京市長の尾崎行雄が
ワシントンに桜(ソメイヨシノ)を贈った返礼として
1915年(大正4年)に贈られたものを
この日比谷公園に植栽したのが
日本におけるハナミズキの始まりだそうだ。

ハナミズキの開花時期は4月~5月で
ソメイヨシノが散った後に咲き始める。

ちょうどこれからが見ごろだ!


晴天下、日比谷公園にはくつろぐ人がたくさんいたが、
イベントは開催していないので、
混雑はしていなかった。


公園内にはハナミズキやツツジだけでなく
様々な種類の花壇が連なる。

入場も無料だし・・これはおすすめだ!





公園の中央、ツツジ山のとなりにハナミズキは咲いていた!
2分咲きくらいだったが、とてもきれいだった。





公園内には草木の解説があるので、とても参考になる。





ハナミズキの近くにはネモフィラが一面に広がっていた。
見ているだけで、とても安らぐ。





帰り道、
名古屋の「味仙」が神田にあることを発見した!
久しぶりに台湾ラーメンを食べて満足した。




<季節の花を見に行こう! 見ごろの花:春 ~東京都公園協会 official site>

季節の花とその花を見ることができる公園が明記されているのでとても分かりやすい。

天気の良い日は公園で花を見るのが新たな趣味となりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会話の奥深さは言語以前の問題だった

2021年04月17日 | Weblog
浅草の日本語道場、今日はフルタイムで参加した。
個人情報となるので詳細な国や年齢等は伏せるが、
本日は、それぞれ違う国の男性1名、女性3名を担当した。

前半90分 2名、休憩をはさんで
後半90分 2名 といった具合だ。

合計3時間も会話をすると
かなりエネルギーを消費する。

それは、しゃべることよりも
会話を引き出すことのエネルギーが大きい。

振り返ると反省点が多い。

例えば、
自分の国に来たことがありますか?
と質問されて・・ありません・・
で、終わるのではなく、

逆に、あなたの国のおすすめの場所はどこですか?
とか、おすすめの料理はなんですか?
と、さらに会話を進めていかなければならない。

また、若い女性との会話では、
基本的に話題がかみあわないのだが、
それでも、おすすめの場所やお店など、
自分なりの”引出し”が必要だ。

桜の話で盛り上がり、今の季節の日本の花は何ですか?
と聞かれ即答できなかったので、、、
ネットで検索し
季節の花を楽しむことができる公園を紹介しようとしたが、
コロナ禍で施設が臨時休業となっていた、、

事前にネットなどで調べて、
今でも行ける楽しめる場所を仕入れておく必要があると思った。

神社は女性にも人気だということもわかった。
だが、縁結びの神様だとか、安産の神様だとか・・
どんなご利益があるのかということもあわせて調べておくことが重要だ。

コロナ禍は外出が制限されるので、
結局は料理の話やTV番組の話に流れていく。

どんな番組が好きですか?
と尋ねると

ドラマをよく見るという。

その中でも「ドクターX」が人気のようだ。

私は、大河ドラマと朝ドラくらいしか見ていないので、
こちらも話題についていけなかったが、、

そんな状況でも、

どんなところがおもしろかったのか?
好きな俳優は?・・など

さらにつっこんで会話を広げていかなければいけないと思った。

会話の奥深さは言語以前の問題だということが身に染みた。


本日、東京の感染確認者 759人。
日本人でさえこれだけ不安にさいなまれ
ストレスが充満している。

母国を離れ、言葉も思うように通じない外国人の不安はなおさらだ。

コロナ禍でもリラックスできる場所や
時間の過ごし方など、
具体的に紹介できるよう次回は準備をしていきたい。

実に学びが深まった一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショーウインドーにて季節を感じる

2021年04月16日 | Weblog
仕事とはいえ、コロナ禍の出張は気を使った。
東京-新大阪 のぞみはそれなりに混雑していた。

東京に戻り、駅のショーウインドーに目が留まる。

端午の節句だ。

毎日毎日、ただ息をしているだけの日々を繰り返しているが、
もう少し季節を感じる余裕をもたなければいけないと思った。

休日は近所で、草花を観察しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不在者投票

2021年04月15日 | Weblog
4月25日投開票の名古屋市長選挙。

コロナ禍の緊急事態なので、
県をまたぐ移動は自粛しなければならない。
東京で不在者投票をすることにした。

私は成人して選挙権を得てから
すべての選挙に欠かさず参加しているが、
不在者投票の請求をしたのは初めてだ。

まず住民票のある名古屋市の選挙管理委員会に
不在者投票請求書類を郵送する。

必要書類が書留で送られてくる。

それを東京の区役所(選挙管理委員会)に持参し投票する。

という流れだ。

台東区の選挙管理委員会に行くと、
実に手際よく対応していただいた。

瞬時についたてを設置し、簡易投票スペースを確保。
本人確認の後、投票用紙をいただき、
記入が終わると封筒に入れ封をする。

一票のために4人が対応していただいた。

一票の重みというものを、改めてひしひしと感じた。

お手数をおかけしましたとお礼を述べ
その場を後にした。


今回、河村さんは圧勝だと思うが、
年齢からしても最後の任期となるだろう。

河村さんには、自分の意志を受け継ぐ
若手の育成に尽力いただき、
次の選挙では、後進に道を譲って欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックまであと100日

2021年04月14日 | Weblog
変異種を軸として、
引き続き感染は拡大しているようだ。

政府は、まん延防止で効果がなければ緊急事態を発すると言っている。

まったくズレている。

言葉遊びをしている段階ではない。
まん延防止も緊急事態宣言も一般国民の行動制限は同じだ。

具体的に国家としてどのような行動をとるかを明確に示し
対策を打たなければならない。


東京オリンピック開催まであと100日。

聖火リレーは、明日から四国へ渡る。

愛媛県の中村時広知事は松山市でのリレー中止を宣言した。

中村氏は親父さんの時代から支持をしているが
息子さんもがんばっている。

現実を直視し、苦渋の決断だったのだろう。


いずれにせよ、非常時のオリンピック開催。

聖火がつながるだけでも、良しとしたい。

なんとか7月23日までつなげて欲しい。


本日の夕食、キャベツのサラダと
カレーの残りに具材を足したもの・・・

今日も一日生きながらえた・・

感謝!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季

2021年04月13日 | 音楽・芸能


大阪では、まん延防止という新たな緊急事態を宣言してから1週間がたつが、
感染拡大は止まらないようだ。
本日は1,000人を超えた。

マスク会食のすすめ・・
などと言っている場合ではないな。

東京では、会社で会食を禁じているところが多い。

私も自炊に飽きてきたが、会食に行く気分ではない。





本日の夕食・・・
昨日作ったカレーの残りと
野菜を適当に切ったサラダと、
鶏肉をフライパンで焼いて食べた。


新年度、慌ただしい日々の連続。

今日も一日お疲れさん!


今日の一曲「四季」~クリープハイプ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遥かなるオーガスタ

2021年04月12日 | Weblog
男子ゴルフの海外メジャー大会マスターズ。
今朝、最終日の模様をTVの予約録画を追っかけ再生していた。

その途中、午前8時4分・・
ニュース速報で松山英樹氏の優勝が報じられた!

まったく想定外の驚きだった。
と、同時に理屈抜きにうれしかった。

彼がというよりも、日本人が優勝することは
今まで想像すらできなかった。

かつて、日本では圧倒的な強さを示した
ジャンボ尾崎も中島常幸も勝負にならなかった。
マスターズとはそのようなものだと思っていた。

そんな、遥かなるオーガスタが身近に感じられた。

マスターズは夢ではなく目標だ!

松山英樹氏は常々そう言っていた。

その目標を10回目の出場で見事達成した。

すごいな~!

まだ興奮が冷めやらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキワ荘マンガミュージアム

2021年04月11日 | Weblog
手塚治虫(1928-1989)、藤子不二雄
石ノ森章太郎(1938-1998)、赤塚不二夫(1935-2008)

幼いころTVアニメで見ていたマンガ家たち。
特に印象に残っているのは以下の作品だ。

手塚治虫「ジャングル大帝」(S40~S41)、リボンの騎士(S42~S43)
藤子不二雄「オバケのQ太郎」(S40~S42)「パーマン」(S42~S43)

石ノ森章太郎「仮面ライダー」(S46~)
赤塚不二夫「ひみつのアッコちゃん」(S44-S45)「天才バカボン」(S46-S47)

彼らが若き青春の日々を過ごした伝説のアパートがトキワ荘だ。

トキワ荘は1982年に解体されたが、
昨年マンガミュージアムとして、以前あった場所の近くに復元された。

私も復元が完了する前から楽しみにしていたが、
コロナで断念していた。


事前にネットで予約し本日参加。

天気が良かったので自転車で向かった。

トキワ荘マンガミュージアムは、
目白駅から目白通りを西へ約2km行った地点に存在する。

入口で靴を靴箱に入れ、入館料500円を支払い入場。




2階に10の居室がある木造2階建てのアパート。
どこか懐かしく、落ち着く。





共同炊事場。
もちろんトイレも共同。





各部屋は4畳半+0.8畳の押し入れ+0.7畳の入口
合計6畳の空間となる。





各部屋、当時の様子が復元されていて
とても興味深かった。



ランチはせっかくなので、トキワ荘と縁がある「松葉」へ向かった。




多くのマンガに登場するラーメン店。
かつてトキワ荘があった場所のすぐ近くで今も営業している。





ラーメン&ライス 700円
昔ながらのシンプルな中華そばだった。


その後もゆかりの地を散策したが、
長文になるのでこのあたりで筆をおきたい。


トキワ荘が存在したのは1952年(昭和27年)~1982年(昭和57年)。
日本という国自体が青春のように輝いていた時代だと思う。

あの時代に戻ることはできないが、
あの時代のエネルギーを感じることはできる。

また訪れたい場所だ。


<トキワ荘マンガミュージアム official site>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする