![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/6c1b6ef60f8f9c94b45583a53f0eb62a.jpg)
エントランスを出て右・・・満開の桜・・・空間が綺麗に生かされていますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/c0fca7f72dba663d917b0a4e5db92ebf.jpg)
少し移動すると、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0e/870f7218aa02601d6e9f3afb20c2ea0b.jpg)
反対から写すと、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/b524ecde1576af257def0b8fa1075a23.jpg)
メインの通りは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/0573278490d917413f127db745840b55.jpg)
近所にあるお稲荷さんへの参道入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/fc2c58904492c47f2ffa64996907100e.jpg)
この道を登り、下り。33年間 お茶のお稽古に通った道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/af/30b436381d210f65fb823b27feb260f3.jpg)
こちらも美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6d/37c2ba84869298c7730fa540d480b52a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/13c3e816a01c1e6e2abfab1048b2dc63.jpg)
車の往来に邪魔になるからと、ぱっつんと切られた枝。可愛そうに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7f/5713ec98f985224d99b6b2080c794d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5f/19380811f83403090b4d88515d317d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/20bb6fe4fd860553c60609092bd9a317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/82e4c51d31b938256fda9805ac33e048.jpg)
道の子草のひとかたまりにも光あふるる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/44/f533aa39540bb4c66fc597ddb2df5605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/d6d290c7e704eb8ee1af723b349d29d1.jpg)
狸の親子が住むという「小藪」の中には。緩いカーブが嬉しい「遊歩道」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/f67cba597b0d3b4068255ba72d7830cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/455535b9029af8606f057a515e29555a.jpg)
座る人はいないけれど「ベンチ」もありますよ。人影は「私」
まだまだ写し足りないけれど。
今日はお稽古のない一日。
汗ばむような陽気の中、お散歩がてらの、写真撮影。それなりに満足です。
ウオーキングの距離は2、4キロ。歩数4234歩
それにしても、カメラの画像の粒子が粗い・・・そろそろ買い換え時でしょうか?
さて、皆様・・・本日もご訪問頂きありがとうございました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)