中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 1163 水無月のお手本仕上げました!

2020年05月25日 19時30分04秒 | 絵文

紫の風 ここにしかない風

月日風のように過ぎて はや夏近し

三月からお休みしていた「お稽古」
6月から開講の運びとなりました。
カルチャー教室・市民センター・・・等々!
思えば3月~~5月までと・・・何とも長期のお休み!
その間!
私の周りには、生徒さん、親族、お友達、FB友の皆さんも
今日まで・・・・誰一人として、感染した方は・・・でませんでした!

良かったと思う反面
この異常なまでの自粛????コロナ感染者には罪はないけれど
この自粛のせいで・・・閉店・業務縮小・倒産・・・
を余儀なくされ、そして、そのために失業した方々を・・・
この後、誰が救ってれるのだろう???

私にはなんの力もないけれど・・・愛を込めて安寧を祈ります!

さて、今日も我が町は静かで
季節の花が「微笑んでいました」


 

6月からの
開講にむけて、新しい気持ちで取り組みたいと思います。
見上げる空はあまりに広くて不安になりますが~~!
守られていた日常がどんなに大切な物であったか・・・噛みしめて!

本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿