中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 215 もう一つの展示会

2012年08月03日 20時10分34秒 | 絵文
   

   昨日もう一カ所の展示に行ってきました。生徒さんがお二人手伝って下さいました。「有難う」
   千里山にある「林クリニック」
   入り口右に、小さな 「ギャラリー」 を備えたお洒落なクリニックです。

                 とっても綺麗で優しくお若い「女医」さんが出迎えてくださいます。
                       
                 サルスベリの花が満開に咲いてお出迎え
                 医院の入り口とは別にギャラリーの入り口
                 どなたでも入場無料です
                 お近くの方は是非のご高覧を

                          
             この写真はほんの一部ですが
             30×160・・・の作品を3点
             30×130・・・・・・・1点
             30×65・・・・・・・・2点
             その他・・・3点を展示しています・・・比較的大作です
             雛、朝顔、葛、月、ハギ・・・を中心に

              

             ふとしたご縁でつながった・・・こちらのギャラリー
             二年に一度・・・何時も8月に お世話になっていま~す。

             そんな訳で・・・やはり慌ただしい・・・今年の8月です

             皆様ご訪問有難うございました・・・・              

                 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol. 214 人気作家展

2012年08月02日 20時41分15秒 | 絵文
   

   人気作家展・・・ちょっと恥ずかしいタイトルですが。
   いよいよ今日(2日)から始まりました。
   近鉄百貨店 上本町店  6階美術画廊・・・7日まで
   午前10時から・・・午後7時までです。
   
   
    昨日の飾り付けの様子・・・手前のテーブルが意外に大きく・・・その上にあがって鋲を撃ったり、手間取ってしまいました。
    生徒さん三人にお手伝いをお願いしましたが・・・これは正解でした~!
    ありがと・・・・上の写真右端の方がその内のお二人です(^-^)
    
    初めてのこととて・・・・飾り付けも「こんなんでいい???」
    ↓
    

    八月はなぜか毎年慌ただしい。
    塾の教師が本職の時は・・・夏休み特別授業で、何時もよりコマ数も多く。
    あっちこっち・・・そして帰省・・・と、旅もして・・・

    今より、少しは若かったのかも知れない!
    書道の昇段試験にも真剣に取り組み・・・一ヶ月で2000枚は書きつぶしたような・・・
    そんな思い出が懐かしく頭をよぎります。

    今年の8月も
    10月末の「故郷個展」に向けての作品を、描き上げます。
    絵文と出会ってまだ22年。
    ようやくに成人を過ぎたところです。

    絵文人生は、まだまだこれから。
    何でも出来る・・・今から出来る・・・勇気を持ってユックリ行こう!

    暑くとも 今日を 元気に!  

    皆様ご訪問ありがとうございました。
    
    

    



    

    

   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする