67camper's Blog

管理人67camperの空冷VW、北米輸入住宅、キャンプ、ジャズ、自転車、アコギ、カメラ、アメカジに関するログです。

GW 恒例の「よって来い四万十」のVWイベントに参加してきました。

2014-05-04 20:49:59 | Volkswagen

 2008年に67camperのファミリーキャンプで十和のこいのぼり公園にお邪魔しましたが、それまでは四万十川流域でのキャンプといえば大正の「ウエル花夢」か河口にある「とまろっと」が定番でした。ひょんなことから四万十のVW帝王KAZUさんと友達になって、アウトドア好きの自分と共通の友達である湘南のkubottchiさんとで禁断の「こいのぼり公園キャンプ」がこの年、実現したのです。まったりとした時間が流れるなか、KAZUさんが「ここでVWイベントとキャンプイベントをやる」なんて過激な発言があり、すぐその翌年、2009のGWに第一回が開催されたのです。今年はもう6回目です。GWの渋滞の中、四万十川という決して交通の便がいいとは言えないこの地に多くのVWオーナーが集い、イベントが6回続いたことは高知でVWを乗る一個人として本当に偉業だと感心いたします。ひとえに主催者KAZUさんの人柄がなせる技ですよね。

自分は前夜のキャンプからの参加なのですが(勿論、第一回から連続です!)、今年からとうとうワンマンバスになってしまいました。子供たちがクラブやら塾やらで参加できず、今回はやはり娘さんがクラブで参加できないバナゴンキャンパーのRUNさんと空冷&水冷ウエストファリアコンビで参加です。夜はカズさんを交えRUNさんや他のキャンパー(VWオーナー)ともコアなVW談義で日が変わるまで盛り上がりました。昼間はTシャツ一枚でOKなのですが、夜が恐ろしく冷え込むのは毎年のことであり、重ね着、寒冷用シュラフ、たき火の準備と容易は周到でした。

 さて、4日(SUN)のイベントは参加台数は15台ぐらいだったでしょうか?天気も最高でずいぶん日焼けしてしまいました。みな変態の顔なじみが年に一度ですが一同に会するって言うのもいいものです。みんな、元気!相変わらず病気です。重傷化した人(台数が増える、買い替えるetc)、軽症化した人、再発した人、遺伝病の人(オヤジさんが乗ってたものを世襲など)、みんないろいろですね。今回は、虹も出て、幸いカメラにおさめることができました。今回自分は広いイベント会場を移動するのにアメリカから持ち帰ったGARY FISHERのMTBを持ち込みました。これがなかなかのスグレモノでトイレに行くにも気軽に乗っていけますし重宝しました。今まではワンマンバスではなかったので、自転車搭載はどだい無理だったのですが・・・。

 今年のイベントで感激したのは初参加の66タイプ1でした。ご存知のように自分はデイリードライバーに66タイプ1を使っている訳ですが、このイベントであこがれのこの車両に会えたことは最大の収穫でした。オーナーはなんと同業者で高校の後輩Tさんで、大先生が乗らなくてもナンバーを切らずに車庫に入れていたそうです。

 

 皆さん、ネコパプ名著の「VW大事典」をご存知ですか?VW病に罹患した当時、穴があくほど熟読した一冊です。この1966年のページに掲載されていた66タイプ1のナンバー「高5に98−88」は自分の脳裏にしっかり焼き付いていました。「ついにあらわれた!」というのが実感です。「あの車両、どこにいるのかな?現存しているのかな?」なんて当時は夜な夜な考えていたものです。本当にサプライズ、それも当時の状態をきっちりと保存されておられます。

 一昨年、お会いしたとなりの67タイプ1とともにVWビートルが隆盛を極めたミッドシクスティーズの生き残りです。ともに右ハンドルの「ヤナセもの」です。県外のVW界の重鎮の皆さん、高知のVWシーンもなかなかすてたものじゃないでしょ!

 ご参会の皆さん、来年またここでお会いできるのを楽しみにしています。主催者のカズさん、今年のイベント、個人的にはとくに良かったと思います。来年もよろしくお願いしますね。