ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

おでんしました♪

2010-01-12 | 和食
おでん最高
ぽっかぽかにあったまりました
練りものは3種類。
桜海老・ゴボウ人参・ネギです。



ベースは、1種類につきイカ1杯・玉ねぎ1個をミキサーにかけたもの。
よかったらコチラを参考に。
柔らかいので、米粉や片栗粉などを加えて調整してくださいネ。
やっぱ、イカいい

まずはゴボウ人参編
イカのベースと別鍋に茹でてたごぼう・人参を加えます。
ごぼう・人参は雑穀醤油と甜菜糖とで甘く味付けてます。



で、あとは柔らかさの調整に米粉をカップ半分ほど加えればOK!
生地を手のひらとヘラ(またはスプーン)で丸く整えると簡単です。
小鍋に湯を張り、アミを張って即席蒸し器を作り、この中へボンボンと置きます。



蓋をして、1分ほど蒸せば周りはぷるるんと固まるので、このままおでん鍋に投入すればいいですよ~
お箸で取ると、底がもげるので、ヘラで底をすくうように取るといいですよ



もし、さつま揚げにしたい時は、ちょっと生地が柔らかすぎるので、一度蒸して揚げたほうがいいと思います。
それか、肉のミンチを加えて固くして素揚げするか・・・かな

次に桜海老編
塩を小匙1杯半入れてます。



丸天っぽくしたかったので、適当に取ってザルにボンッと置きます。
で、上からグーで優しくウニウニと押して形を整えます。



あとは1分ほど蒸せば、これまた周りはぷるるんと固まるので、これでOK!
これはね~、味がよかった

で、最後にネギ編
塩・生姜を加えてます。
ここまできたら、イカの皮をはぐのが面倒になってきて、皮ごとミキサーにかけてます



そしたら、ちょっと茶色っぽい生地になっちゃって。
で、これも同じく丸めてポンして蒸します。



そしたらね、これが可愛いピンク色に変身したんです
しかも、一番イカっぽい味がしました



皮って、味があって美味しいんですね~。
練り物を入れたらおでんの味がグッと変わりました。



それに、テビチを入れてるので出汁がきいてたのかな。
牛筋を入れると、さらにおでんっぽくなるんでしょうが、国産がなくて断念しました

アツアツ!

おでんの味付けは、塩と雑穀醤油のみです。
じっくりと煮込んだので、いい味になってましたよ~

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

ごぼうサラダとおでんの途中経過♪

2010-01-11 | 和食
お腹に優しいごぼう
身体にいいのは分かってるんだけど、煮物だと喉がかわくし、炊き込みご飯だとそうは食べられないし。
なので、こうしてサラダにすれば、ごぼうメインで食べられま~す

材料
ごぼう・・・2本
人参・・・1/2本
マヨサマ・・・大さじ2杯
お酢・・・小匙1杯
甜菜糖・・・小匙2杯くらい
ひまわり・しその実・塩・・・お好みで

ポイント
ごぼうって固いイメージがありますが、柔らかくなるまでしっかりと茹でると、モグモグ期の赤ちゃん組も一緒に食べられますヨ



人参・ごぼうは細くせん切りにして、それぞれ塩をきかせて茹でます。



そこへ調味料を加えれば出来上がり
歯ごたえのあるひまわりの種を加えてますが、すりおろして入れてもいいし、かぼちゃの種やクコの実なんかもいいですヨ



さて、今夜はおでんの予定ですが、その途中経過を・・・
メインはテビチ
ハイビスカス☆さん、いただきま~す



まずは、たっぷりのお湯であく抜きします。
10分ほどで、お湯が濁ってくるので、取り出して水洗いします。



後は、おでんの具と一緒にコトコト煮込みます
テビチの骨から出るお出汁がきいて、これは絶対美味しい
具材は、昨日のこんにゃく・里芋・グリーンコープのちくわ(卵白なし)・人参・椎茸を入れてます。



で。
今作ってるのは脇役の練物
先日のイカバーグにちょっと手を加えてみます。
エビ・ゴボウ・ネギを入れてみようかな



さつま揚げっぽくしたり、丸めてお団子っぽくしたり・・・と考え中
この練物レシピは明日にでも載せますネ~

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

手作りコンニャク♪

2010-01-10 | 和食
今日は懺悔から・・・

昨夜、私のミスで誤食させてしまい、大変な目にあわせてしまいました。
以前、食べたことのあるおやつだったので、安心して原材料の確認をしなかったんです。
一口食べて10分ほどたった頃、いきなり咳き込み始めて全身があっという間に腫れあがり・・・
原因は「加糖練乳」でした。
おやつって美味しくなるように改良されるものもあるんですね。

現在、セレスタミンで症状はおさまったものの、痒みと肌のざらつき、オシッコのあとの不快感が始まっています。
坊、ごめんよぉ。
一晩ドオォォ~~~~~~~ンと気持ちが沈んで、消えてなくなりたかったけど、私が暗いと家の中も暗いので、ちょっと復活してこんにゃくを作ってみました

ジャジャ~~~ン



手作りこんにゃくキット
ネットで注文しました
こんにゃくは「粉」の状態まで精製されてるので、ちょっと楽です
まずは、50度のお湯にこんにゃく粉を入れて溶かしていきま~す
何もさせないでおくと、身体をかいてしまうので、坊メインで作っております



1.6リットルのお湯にこんにゃく粉を溶かしてグルグルとかき混ぜます。
5分ほどかき混ぜていくと、水分を吸った粉がぷつぷつ状態に固まりだしてきて、だんだん糊みたいに重~くなってきました。



あ、分かります?
なんかね、なんかね、おむつの吸水ゼリーみたい(笑)
このまま30分放置。
この放置時間を短くすると、ザラザラこんにゃくになるそうですヨ。



ちょっと固まってきてる。
これ、いい状態らしい
ここで、しっかりと練りこんでこの透明ゼリーが白っぽく糸を引くようになるまでとにかく練る・・練る・・・練る。
と、ここで「あ、緑色のこんにゃくにしたい」と坊が言い出して・・・



きゃぁ~
坊の、怖いもの知らず
抹茶を水で溶かして入れちゃったよ



ホントは、最初に粉を水で溶かす時に入れたほうがいいらしいんだけど、あら。
なかなかいい色になってるやん
いいのかな。
ではここで・・・



水酸化カルシウムという粉を入れます。
200CCの水に溶かしてます。
ここから手早く混ぜないと、こんにゃくがまとまらないらしい。
・・・が。



ぶにょ~ん
え~、コレこんにゃくになるとやか
ってかなり心配な状態
「いいとよ、失敗は成功のもとやけん
との坊の言葉に励まされ・・・

ほい

手で丸くまとめたら、次々に熱湯に入れていきま~す。
これも手早くしないといけないらしい
坊とモタモタしながらだったので、最後のほうは丸くまとまらなくなってました



割れとう・・・
あ、これこんにゃく粉一袋ですが、かなりたくさん出来ます
粉を買うときは高いなぁって感じたんですが、これなら割安かも。



さて、煮込む間に甘味噌を作ります。
米みそ・甜菜糖・雑穀醤油・味醂を坊の好みで調合。



15分煮たら完成です
このボコボコが、なんともいえない手作りっぽさを出してるでしょ(笑)



出来立てをカットしてお刺身でいただきます
アチチなんだけど、ブリンブリンしてて美味しそうなの

コンニャ・・・

このが、何より今日は嬉しく感じます
はぁ~・・・今後は気をつけよ



最後は、こうしてお湯につけおきすると弾力が出るそうです
この不恰好さがなんだか可愛くて、おかしくて、ちょっと元気が出てきました
あ、このこんにゃくで明日はおでんといきたいとこだな

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

坊の地味弁♪

2010-01-09 | 和食
今日はお出掛けです
なので、お弁当をせっせとこしらえて・・・
珍し~くリクエストがあったので、ウィンナーを使いました
グリーンコープの、豚オンリーのものです
なんか、風のない凧みたいですが(笑)



フライパンで焼くと、こんな感じに。
蟹・イカ・たこで~す



大好きなこんにゃくの煮付け。
一番右がいつもの大きさ。
今日は半分にカットして小さく作ってみました
これも可愛いネ。



茄子の含め煮。
宅配で届いたんですが、スッゴイ硬いの
半分にカットして、皮に飾り包丁を入れたら素揚げします。



玉ねぎ・人参・鰹節・椎茸を柔らかく煮て、この中に揚げた茄子をどんどん入れていきます
調味料は、味醂・甜菜糖・米醤油で甘めに。
けど、雑穀醤油って辛いのよね
なので、隠し味に雑穀味噌を少し入れると風味もよくなりますヨ。



あ、人参さんはちょっと飾り切りしてみました
仕出し屋さんっぽい



それと、黄色いサクランボにシーチキンサラダ



あ、ご飯はちりめんジャコの炊き込みです
白に白だけど、上品に見えていいかな




そんじゃ、行ってきま~す

重い・・

ゆきあそび

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

七野菜粥♪

2010-01-08 | 和食
昨日は「七草」でしたネ
坊は、保育園でちゃんとした「七草粥」が出たそうなので・・・
我が家は変り種でコチラ



人参・トマト・赤ピーマン・緑ピーマン・生姜・えのきだけ・しなびた博多ねぎ(笑)の七野菜でございます
だってね~、七草って高いもん。

ご飯は玄米100%を1合
前の晩からたっぷりの水にひたしておきました。
まずは、これに火を通します



20分ほど中火でぐつぐつと炊くと、固かった玄米がプリンッとした歯ごたえに変わります
ここで、人数分となるように水を加え、みじん切りした生姜と人参・1センチ幅にカットしたえのきだけを加えて煮込みます。



柔らかくしたければ、弱火で長~く
プリンッとしたままがよければ短めに

最後の1分でネギ・トマト・ピーマンを・・・
うぉっ



失礼



こんな感じになります
トマトの酸味がリゾット風になって、子供も口にしやすい味になってます。

あ・・・

親指、色ペンで落書きしたな

味付けは塩のみですが、これが不思議なことに美味しかったとよ~~~
お肉も何も入れてないのに、胃が喜ぶって本当ですネ。

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

なんちゃって・・・マツタケ♪

2010-01-07 | 和食

ふふふ
ちょっと遊んでみました
冷蔵庫の中はほぼ空っぽで。
残ってるのはこの里芋くらいだったのさ~



材料
里芋・・・1袋
出し汁(昆布・椎茸・鰹節)・・・適量
砂糖・塩・・・4:1を目安に

作り方
このカット、学校の先生に習ったんです
色々覚えとくもんですね
里芋は、皮つきのまま丁寧に丁寧に水洗いします。
長~い毛がある時はむしってください(笑)
これを半分にカットします。
まず、1/3くらいの所に3ミリほどの隠し包丁をいれておきます。
そこへ向かって皮を剥いていきます。



ちょい厚めにむきながら、3ミリ包丁を入れてる所までいったらOK
リンゴのウサギさんを作る時の要領です



これを全部すませたら、出し汁で煮ます。
里芋は崩れやすいので、煮出したら弱火で静かに待つ。
上下にひっくり返すと、せっかくのマツタケ(→と言い切ってる)の傘がほろっと取れるので気をつけて下さいネ。



味付けは、この写真の出し汁の量で、砂糖大さじ1杯半、塩小さじ1杯入れてます。
雑穀醤油を使わないので色白ですが、美味しいですヨ
面倒な方は、いつものようにがめ煮の味付けでもそれはそれで



より、なんちゃってに近づけるためにこんなものも(笑)
感想は・・・?

おぉ

「なんこれ~人参とかさ、れんこんとかさ、ないと・・・?
・・・ごめん、ホントにないと

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


イカ・ピラフ♪

2010-01-06 | 和食

前回のイカを使ったゲソ・ピラフです
吸盤をよ~~~~く取り除いて、しっかりと洗っておきますよ~



材料
イカゲソ・エンペラー・・・2杯分
ニンニク・生姜・・・お好みで
パプリカ・・・1個
塩・胡椒・・・適宜
ねぎ・・・1束
白飯・・・2膳分

作り方
・・・って。
カットして炒めるだけなんですが



あ、イカは丁寧に水気をふき取った方がいいですよ
最初にニンニク・生姜・イカを炒めます。
もし、水気が出てきたらここでこぼして下さい。



強めに塩・胡椒をして、白飯を加えてホロホロに炒めて下さい。
軽く油をたらすと理想的なピラフになります



火が通ったら、最後にネギ・パプリカを加え、1分ほどで完成です
あ、小鉢はほうれん草のソテー



お正月用に作った蒸し鶏、まだ残ってたので薄くスライスして、アク抜きしたほうれん草と炒めます
この蒸し鶏、結構使えました
お弁当にも、サラダにも



あ、これはモモ肉ですが、ささ身もヨカッタ
また安売りの時に買い込んどこ

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  


いかバーグ♪

2010-01-05 | 和食
先日のバスツアーのお土産に新鮮な生イカが付いてたんです
けど、帰宅して捌く元気は残っておらず、そのまま冷凍してました
内臓を出して、エンペラー・足・身とに分けま~す



今回のいかバーグには身のみ使います。
足とエンペラーはピラフにしました

材料(10個分)
いかの身・・・2杯分
玉ねぎ・・・1個
パプリカ・・・2個
米粉・・・1/4カップ
塩・・・小さじ1杯
胡椒・・・お好みで
生椎茸・・・10枚



作り方
まず、イカと玉ねぎを適当な大きさにカットしてミキサーにかけます。



これ、イカだけをかけると、粘りや弾力がありすぎてモーターに絡むので、水分のある玉ねぎと一緒にされる方がいいですヨ



そこへパプリカ(色があればなんでもいいです)・塩・米粉を入れてよく混ぜます。
生椎茸はいしづきを取って、軽く塩・片栗粉をふりかける。



そこへ、イカの練り物をこんもりと乗せます。
このパプリカ、お節の材料の残りなんです。
銀杏とかゆりの根とか、食べ切れなかったものを入れると豪華になりま~す



フライパンに薄く油を敷き、椎茸を下にして蓋をし、ここで8割火を通します。



ひっくり返して、イカにも焦げ目をつけたら完成
紫蘇葉なんかで可愛く盛り付けたら、いい感じでしょ~
ポイントはお塩です
ちょっと味が濃いんじゃないってくらいの方が、食べててちょうどよかった



そうそう、以前銀ダラで蒲鉾を作ったんですが、このイカの身のほうが蒲鉾に近いような気がしました。
いつか、また作ってみま~す

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

生姜入りのみかんジャム♪

2010-01-04 | おやつ
今度のミカンジャムは、温かいまま頂いた方が美味しいかな
工程はちょっと手抜きしてみました
前回作ったものは、皮も袋も丁寧にとって作ったんですが、今回は外側の皮をむいただけ



この白い筋も袋も全部入れちゃいました
包丁でザクザクカットして、全て土鍋へ
あ、種がある場合は取り除いたほうがいいかも。



このまま弱火で30分ほどことこと煮詰めます。
甜菜糖はお好みで。
すぐに食べちゃうだろうと、今回は寒天クックで固めてます
最後に生姜の絞り汁を加えたら完成
甘いみかんに、薬味の生姜が大人味でグーでしたよ

さて、昨日のバスツアー
「水族館きらら」での一枚。
ん?
この子は・・・?



スカートはいてますが、坊です
趣味ではないですよ
バス酔いしちゃって、ズボンを汚したんだけど替えがなく
「イヤだー」と叫ぶ坊に、売店にあった女性用のTシャツを無理やりはおらせております(笑)



ノーベル賞をとられた下村博士のコーナーもしっかり見てきましたヨ
スカートなのに君づけで呼ばれてる坊に、皆さん二度見されてましたが、なんせ目立ちたがり屋ですから(笑)
最後はかなり気に入って着てました

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  

かぼちゃのサラダ♪

2010-01-03 | 和食
宅配で頼んだかぼちゃ。
色もよくて、味も濃ゆそう
サラダでいただきま~す



ところどとろ、皮をむいてラップでチンします。
あ、もし、甘さが足りなければ、ちょっとここでお砂糖をかけてあげるといいですヨ。
こちらはサラダ玉ねぎ



せん切りして塩をふります
大人はこれでイケますが、坊には辛く感じるみたいで、ちょっと湯通ししました
海老は、ワタをとって塩ゆでしてぶつ切り。



色がいいので、海老はつい使っちゃうんですが、お正月らしく見せたい時はゆりの根の白もいいですネ。
後は人参加えて、塩・胡椒・マヨサマ・お酢・甜菜糖・塩で味付けます



ポテトもいいんですが、かぼちゃもなかなか
我が家は1個買って、半分は煮付けに、半分はサラダにします。



今年はお正月休みってのが、短いですね。
坊は「いつまで保育園お休み」って毎朝聞いてきます



今日は、バスツアーで水族館へゴー
「きらら」っていうとこで、クラゲが有名なんだそうです
坊はきっと水槽から離れないだろうな

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!