シャコバサボテンの一種でイースターカクタスという名前
。
花弁の先が尖っていて星
のようだということから星孔雀(ほしくじゃく)という名前もある
。
小さい花だが一丁前にクジャクサボテンのような風格ももっている
。
毎年、6月頃開花して楽しませてくれる
。

ウメモドキ
は落葉後の実の風情を楽しむ為に15年位前に植えた。
花は小さい
。
5mm程度の花
。

時期になるとその花
にミツバチがいっぱい訪れる
。
羽音でうるさい位だ
。
季節のリズムを知っている
。

夕べ撮った月の動画です。
約3分間の月です。
天体望遠鏡で見る月齢4.7の月

花弁の先が尖っていて星


小さい花だが一丁前にクジャクサボテンのような風格ももっている

毎年、6月頃開花して楽しませてくれる


ウメモドキ

花は小さい

5mm程度の花


時期になるとその花


羽音でうるさい位だ

季節のリズムを知っている


夕べ撮った月の動画です。
約3分間の月です。
天体望遠鏡で見る月齢4.7の月