立春と言えども連日の寒波
。
諏訪湖は全面結氷
。
御神渡りとしての兆候が有りそうなので出かける
。
まず岡谷市湊方面。
氷の盛り上がりは見られるもののまだ小さなせり上がり
。
沖に向かって伸びる亀裂がある
。

そこから諏訪市すわっこランド沖合い
。
ここには氷上に乗っている人が多数
。
諏訪湖の氷に乗った記憶はここ10年ほど無い
。
その位、稀な事で有る
。

大丈夫かと恐る恐る乗って見る
。
厚い
氷が重なり合いまたそれが氷り付いている
。

沖合まで行って見る
。
大勢の人たちはまだ沖まで行っているがちょっと怖い
。
この辺で良しとして退散
。

舟渡川河口近く。
八劔神社の総代達が氷の上に乗り評定
。
ここから諏訪大社下社方面に御神渡りが伸びている
。

沖合を見ると氷のせり上がりが諏訪大社下社秋宮に向かい伸びる
。
まるで龍神の足跡の様だ
。


撮影方向
氷も大きくせり上がっている
。
総代達の話では今日中にも御神渡り宣言とか
。
来週初めには八劔神社の拝観神事が行われるという。
この景色を見るのは何年振りだろうか
。

下社方面から上社方面を見ると...
。
この竜神の通り道
。
ここから上陸。
上社祭神の建御名方命(たてみなかたのみこと)は...
。
下社 、妃神八坂刀売命(やさかとめのみこと)のいる下社秋宮へと向かう
。

クリックすれば大きくなります。
まぁ、今で言う逢引きであるが相手は神様同士
。
諏訪七不思議の一つと言い伝えられてきた御神渡りである
。

諏訪湖は全面結氷

御神渡りとしての兆候が有りそうなので出かける

まず岡谷市湊方面。
氷の盛り上がりは見られるもののまだ小さなせり上がり

沖に向かって伸びる亀裂がある


そこから諏訪市すわっこランド沖合い

ここには氷上に乗っている人が多数

諏訪湖の氷に乗った記憶はここ10年ほど無い

その位、稀な事で有る


大丈夫かと恐る恐る乗って見る

厚い

氷が重なり合いまたそれが氷り付いている


沖合まで行って見る

大勢の人たちはまだ沖まで行っているがちょっと怖い

この辺で良しとして退散


舟渡川河口近く。
八劔神社の総代達が氷の上に乗り評定

ここから諏訪大社下社方面に御神渡りが伸びている


沖合を見ると氷のせり上がりが諏訪大社下社秋宮に向かい伸びる

まるで龍神の足跡の様だ



撮影方向
氷も大きくせり上がっている

総代達の話では今日中にも御神渡り宣言とか

来週初めには八劔神社の拝観神事が行われるという。
この景色を見るのは何年振りだろうか


下社方面から上社方面を見ると...

この竜神の通り道

ここから上陸。
上社祭神の建御名方命(たてみなかたのみこと)は...

下社 、妃神八坂刀売命(やさかとめのみこと)のいる下社秋宮へと向かう



クリックすれば大きくなります。
まぁ、今で言う逢引きであるが相手は神様同士


諏訪七不思議の一つと言い伝えられてきた御神渡りである
