風を紡いで

旅の記録と料理、暮らしの中で感じた事などを綴っています。自然の恵みに感謝しながら…。

幸せを呼ぶダブルレインボー(2015年ハワイ旅日記)

2023年06月21日 | 2015年ハワイ旅日記
とうとうダブルレインボー(2重の虹)見たよ~‼️ホノルル空港56番ゲートで❗️

大きい虹だなあ~あまりに綺麗なので、ずっと見ていたら…。その虹の上に、ひとまわり大きな虹がかかっているのに気付いた⁉️

ハワイ(オアフ島マキキ)で過ごす約1カ月の間に、5回も虹を見ることができた❗️それだけでも嬉しいのに、5回目にはダブルレインボーを見ることができるなんて…♥️

ちょっと凄くない‼️ It great❗️すごい初体験でした。

でも残念なことに、写真にうまく収まらなかった。虹はクリアだったのだけれど…その上にかかる虹は雲がかかっていて写りが悪い。

でも左下に目を凝らすと、かすかに見えませんか?ダブルレインボーが…♡


ヒーリングアイランド(ハワイ島)へ行く日(2015年6月23日)のホノルル空港。コナ行きの飛行機に搭乗する直前でした。ダブルレインボーを見ることができたんです。とってもラッキーでした。

ダブルレインボーを見ると幸運が訪れるとの言い伝えがあります。願い事が叶う、努力が実るなどいいことが起こるといわれています。

💮💮💮💮💮

我が家の裏庭に樹齢35年の大きなビワの木があります。無農薬で種から育てたものです。

昨年暮れ、ビワの葉を乾燥させて、ビワの葉茶とビワエキスを作りました。ドクダミ茶は作ったことがありましたが、ビワ葉茶とビワエキスは初めてでした。

アナザン・スターさんのブログ「枇杷の葉なし」を参考にさせて頂きました。有難うございます。



ビワの葉茶

ビワエキス

昨日、久し振りに庭仕事をしていました。「痒い!」そう思ったら、グリーンカーテンのゴーヤを植えていて、虫に刺されてしまったようです。

「そうだわ。ビワエキスが虫刺されに効くんだった」

そう思い、直ぐビワエキスを塗ったところ、痒みが治まったのです。効果抜群でした。

これからビワエキスで化粧水も作ろうと思っています。以前、ヘチマを育ててヘチマの化粧水を作ったことはありますが、ビワエキスで作るのは初めてなので、とても楽しみです。




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい湯 だなぁ~登別温泉でリフレッシュ♡(2022年春 北海道)

2023年06月18日 | 暮らし
温泉でリフレッシュした~い♥️そう思うのは私だけ?いやいや、多くの人がそう思っているはず。そうですよね!

日本三大名湯は九州の別府温泉、群馬の草津温泉、北海道の登別温泉。私はまだ、別府温泉に行ったことがない。草津温泉は2015年2月、5泊6日のひとり旅で行った。

2022年4月から9月の5か月間、北海道の娘夫婦宅に滞在した際「ゆーあいの家」(壮瞥町)や「町営浴場 洞爺いこいの家」(洞爺湖町)、「天然豊浦温泉しおさい」(豊浦町)、「湯元さぎり湯」(登別温泉町)などによく連れていってもらった。いずれも地元の人たちに人気の温泉だ。


登別温泉には何回も行った。温泉地に近づくにつれ、驚くほど硫黄のにおいが強くなる。

私たちが登別で入浴するのは、いつも「湯元さぎり湯」。ここは加水、加温をしない自然湧出した100%源泉かけ流しで、地元の人たちに人気の温泉だ。

硫黄泉と明礬泉(みょうばんせん)の2種類の湯が楽しめる、北海道では珍しい温泉銭湯だ。

硫黄泉は、析出物が湯船の底に滞留し、泥湯のように濃かった。その温泉成分の泥を肌に塗り込むと、すべすべになりそうで嬉しい。

硫黄分は特に皮膚病に効果があり、殺菌力が強い強酸性の湯。各種皮膚疾患・リウマチ・腰痛・糖尿病などの効果があるとされる。

もう1つは、登別温泉では唯一の「明礬泉(みょうばんせん)」。結膜炎などに効果があると言われることから「目の湯」の名がついたという。

温泉でリフレッシュした後の楽しみは?湯元さぎり湯を出て、左に少し行くと、ソフトクリームを販売している店がある。ほてった身体に冷たいソフトクリームは美味しかった~❗️


💮💮💮💮💮



「湯元さぎり湯」(登別温泉)の入り口



「湯元さぎり湯」



「湯元さぎり湯」硫黄泉の湯口



「湯元さぎり湯」の明礬泉(みょうばんせん)



「湯元さぎり湯」の浴室

💮💮💮💮💮

[登別温泉]
北海道の南西部に位置し、活火山に囲まれた大きなカルデラ地帯にできた温泉郷。地獄谷をはじめとする泉源地から45~90度 の温泉が1日1万トン湧出し、毎分3000Lと豊富な湧出量を誇る。多種類の泉質が湧出する場所は世界的にも珍しいと言われている。

【湯元さぎり湯】
入浴料金 (大人480円 子供180円) 1日券(大人680円 子供300円) 営業時間7時~21時。駐車場有り。電話 0143-84-2050 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町60番地

※温泉の内容はネットより参考、写真はお借りしました。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き誇る花と愛犬の思い出(2022年春 北海道)

2023年05月21日 | 暮らし
厳しく長い北海道の冬
雪の中で春を待つ植物たち

待ちわびた春が来て
大地が花で賑わいをみせる

それぞれの場所で
精いっぱい咲き続け
輝くいのちを繋いでゆく

雨や風とお喋りしながら
花たちの命が運ばれてゆく


💮💮💮💮💮

北海道の花は大きい。特にタンポポの大きさには驚かされました。花たちは咲く時期が短いため 命を謳歌するように咲いているようでした。

愛犬を連れて散歩しながら出合う花たちに私は元気をもらっていたのです。昨年4月から5カ月間、娘夫婦と一緒に過ごしました。そして9月には北海道を後にしたのでした。

今年1月、娘からの電話で愛犬の死を知りました。涙が止まりませんでした。14年家族に寄り添ってくれた愛犬を娘が仕事を休んで介護しました。一時は希望が見えたのですが…大好きな娘の傍で息を引き取りました。







母親がラブラドールとゴールデンレトリバーのミックス、父親は日本犬で、ラブラドールが強かったようでした。子犬の頃は黒ラブと思われていました。

走る姿はしなやかで馬のようでした。誰もいない所でよく一緒に走りました。散歩の時、誰かが遅れると、近くに来るまで待っているのでした。

歳を重ねていくうちに口の周りや足元の白髪が増えて…ゴールデンレトリバーの毛並みになりました。

私が落ち込んでいると、傍に来て、ぴったりとくっついて、寄り添ってくれました。あの温もりは忘れられません。

私は愛犬の傍らで、昼寝をするのが好きでした。スウスウ寝息をたてながら寝ていた愛犬。娘たちが幼い頃、添い寝をした時のようでした。




昨夏、富良野・美瑛の旅


愛犬との最後の家族旅行



黒く大きかったので恐そうに見えましたが、臆病な一面もありました。飼い主さんなど人が好きでした。沢山の人に愛されて幸せな一生だったと思っています♥️


💮💮💮💮💮





川沿いに咲くライラック





公園のチューリップ










小さな池に咲くミズバショウ












娘夫婦のご近所さん宅の芝桜



元気なタンポポたち





💮💮💮💮💮

ターシャ・チューダーの言葉です。

「私は、悲しいことや嫌なことは、すぐに忘れるようにしているの。大好きなコーギーが年老い、死んだときは、いつも悲しかったわ」



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが美しい季節になり…日々 癒されています❗️

2023年05月13日 | 自然(花 虫 樹etc)

我が家のバラが咲き始めました。ミニバラですが、名前が分かりません。昔、このバラを作られた方からいただき挿し木をしたら根付いたのです。

バラの名前を聞いたと思うのですが、残念な事に忘れてしまいました(^^;

毎年5月に咲きます。少し濃いピンク、淡いピンク、白に近いピンク…色々なピンク色があり、とっても可愛いバラです。だんだんピンク色が淡く変わっていきます。























最初の頃に咲いたバラ。濃いピンクから淡いピンクになりました。




















沖縄グラスに生けました。


玄関には結婚祝いに友人から頂いた花瓶に生けて飾りました。














💮💮💮💮💮

日本に四季があり、幸せですよね。それぞれ季節の味わいがありますが、5月は特に好きな季節です。花粉症が治まる桜の花が散る頃から、新緑が美しさを増す季節にひかれます。

自然の中を散策するだけで心がなごみ元気になります。団地内を歩いていて 素敵な庭を通り過ぎる度に心癒されています。

私は野の花も好きで、道端の小さな花たちにも元気をもらっています。群生しているのも綺麗ですが、近くで見ても愛らしいですね。

それぞれに名前があり、そこで生きる役割があるのです。人も同じと力説する万太郎の言葉に共感しています。

朝ドラ「らんまん」毎回楽しみです。万太郎たちは根津の長屋に住むことになりましたね。東京大学での植物の研究、長屋の人たちとの関わりなどどのように展開されるのでしょうか。興味が尽きることはありません。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられない山ワサビの味(2022年北海道)

2023年04月27日 | 食(食材 料理の効能etc)
北海道で過ごした昨年、山ワサビを知りました。婿殿が山ワサビの醤油漬けを作ってくれて、その美味しさに驚いたものです。白いご飯にのせて食べるのですが、箸が止まりませんでした。

💮💮💮

[山ワサビ醤油漬けの作り方]
山ワサビを良く洗ってから皮を剥いて、オリーフオイルを入れ混ぜたら醤油を加えて良く混ぜたら完成❗️

簡単にできて、すぐ食べられますが、翌日には味がしみてさらに美味しくなります。

醤油と酒で作る人が多いようですが、酒でなくオリーブオイルで作るとコクが出るような気がします。酒だとさっぱりした味になるのでしょう。



北海道の娘から山ワサビが送られてきました。自給自足を目指し畑仕事に励んでいる婿殿が畑で掘った山ワサビです。早速山ワサビの醤油漬けを作りました。


残りは皮を剥いてから冷凍保存しました。冷蔵庫では2週間ほど保存できるようですが、長く持たせたいのて。





山ワサビの醤油漬けを1ビン作りました。

今年の春は、フキ味噌や土筆の佃煮のほか、山ワサビの醤油漬けを作りました。自然の恵みに感謝しながらいただいています。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーケーキ(2022年北海道①)

2023年04月08日 | その他の国内旅行
昨年の4月から9月の5カ月間、北海道の娘(二女)夫婦宅で過ごしました。

7月4日、初めて北海道に来た長女を新千歳空港でピックアップ。そのまま富良野・美瑛の旅が始まり、2泊3日の旅を終えて6日に二女宅に戻りました。

翌7日は私の誕生日。婿殿がディナーを作ってくれました。ソイと銀ガレイのカルパッチョ 丸ごとイカとチーズのオーブン焼き そしてワインは旅で購入したドメーヌレザンの白でした。

食後、娘たちがバースデーケーキを運びながらバースデーソングを歌ってくれました。なんと、婿殿(初めて聞きましたが上手でした)も一緒に歌い…ちょっとした合唱隊のようでした。

イチゴとハスカップの豆乳クリームのバースデーケーキは二女の手作り。イチゴやハスカップ、ブリーベリー 桑の実をたっぷり使った3層のケーキで、とっても美味しかった~😋

婿殿は手料理。二女が日焼け用の帽子、長女はオールインワンの化粧品をプレゼントしてくれました。




オーブン焼き 熱々でとっても美味でした。


魚は新鮮で旨かった~❗️


中富良野で買ったワイン。




いろいろなベリーが彩りを添えて…。



久し振りに二女特製のケーキ。ハスカップや桑の実が北海道ならではの味わい。家族が揃った幸せな誕生日でした❤️





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑫丘陵地に立つ木々たち(2022年7月)

2023年03月26日 | その他の国内旅行


彼岸前に炊飯器で作った発酵あんこで大きなぼた餅を作り、仏壇に供えました。




今年も美味しくできました。砂糖ゼロなのに ほんのり甘くヘルシーです。

残り1袋は冷蔵保存し、2袋(中サイズ)を冷凍保存しました。

💮💮💮


散歩で出合った花たちです。


乙女椿?でしょうか。ピンクがとっても綺麗でした。



山桜?も咲いていました。





青空を背景に濃いピンクの河津桜が咲き誇っていました。




ピンク色が可愛いですね。






白い桜も清楚な感じがして良いですね。






多くの方たちが作った桜の歌…「さくら」(森山直太朗)
「桜」(コブクロ)
「桜色舞うころ」(中島美嘉)などが有名ですね。私も好きです。

💮💮💮💮💮

前書きが長くなってしまいました。「富良野・美瑛の旅」(2022年7月)は今回が最後になります。丘陵地にスッと立つ木々たちが印象的でした。前にアップしたものも含めて紹介しようと思います。












































小麦が風に揺れていました。

💮💮💮

美栄町にある和菓子店「渡辺製菓」に立ち寄りました。私はイチゴ大福とヨモギ大福を選びました。美味しかったです❗️






人気の「いちご大福」(手前)です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑪「どこか農場」のジャムと「ドメーヌ レゾン」のワイン

2023年03月09日 | その他の国内旅行
こんにちは~(^-^)/
今日も天気が良くお散歩日よりですね。でも花粉症があるので…鼻も目もヒリヒリしてティッシュが離せません。辛いこの症状は桜が散るまで続きます。

外に出るのを躊躇してしまうけれど、巣籠もりし過ぎは まずいです。思いきって散歩に出ました。陽光を浴びながら自然の中を歩くのは とっても心地よく気分も上がりますよね。




コブシが咲いていました。
ピンぼけですが…。




梅も満開でした。


散歩の楽しみのひとつに野草摘みがあります。フキノトウを見つけることができ、ふき味噌を作りました❗️

ほどよい苦みが美味しく、パンやご飯にのせて春を味わっています。



💮💮💮💮💮


七月の星空ジャム(ハスカップ カシス ブルーベリー)は中富良野町の「どこか農場」で購入したものです。

今朝はカリカリに焼いたバゲットにぬって、美味しくいただきました。北の国を懐かしく思い出しながら…。

💮💮💮💮💮

昨夏 富良野・美瑛の旅では、
「どこか農場」にも立ち寄りました。中富良野町の山裾にある農家民宿です。のどかで美しい田園風景の中にひっそりと佇む一軒家でした。

古い民家をセルフビルドで移築・改装したようで 懐かしさが感じられました。無農薬栽培の自家農園産米・野菜を中心に使用しているとのこと。

農場の農産物を加工した、ジャムやベリー酢、シロップ漬け、ハチミツなどを直売。隣接する農場のベリー園での摘み取り体験も人気だそう。


次女が以前 お世話になったことのある農場です。自家栽培の野菜を料理して提供することに共感したと話していました。



雰囲気のある農家民宿



農場の山羊との散歩も⁉️









宿の隣にある貸し別荘タイプのコテージでの宿泊も可能❗️


💮💮💮💮💮

どこか農場」のほか、中富良野町にあるワイナリーにも行きました。「ドメーヌ レゾン」には、ショップやカフェ・レストランが併設されており、ワイナリー体験や収穫・酪農体験なども可能。


店内のブティックで自家製ワインやヤギチーズの試飲 試食も。「YAGI CAFÉ」では ヤギ乳のメニューを雰囲気のある店内やテラス席で十勝岳連邦を眺めながら楽しむことができるようです。


娘夫婦はワインを求める為に店内に入っていきました。長女と私は外で待っていたのですが、その間 私は建物を一周、山羊を見つけたのです。









建物の裏にいた山羊さんたち。








人馴れしていました。






「ペンション ジャガタラ」で飲んだワインが美味しかったので、どこで購入できるかオーナーに教えてもらいました。それで ワイナリー「ドメーヌ レゾン」に寄ったのでした。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑩北西の丘展望公園からの眺めは最高❗️(2022年7月)

2023年02月15日 | その他の国内旅行
久し振りに花豆を煮ました。砂糖を控えめにし過ぎたせいで、甘さが足りませんでした。でも美味しくできました。


在職中、お菓子やケーキ、果物などの差し入れがありました。なかでも煮豆(花豆)の美味しさは今でも良く覚えています。


テレビドラマ「協奏曲」をご存知ですか?建築家役の田村正和さんと建築家を夢見て田村さんのもとで働く木村拓哉さん。2人の間で揺れ動く宮沢りえさん。

宮沢さんが豆を煮てタッパーに入れ田村さんに届けるシーンが印象的でした。豆を煮ていて思い出しました。


💮💮💮💮💮

北海道富良野。自然の中でゆったりとランチを楽しみたいと 「ベアーズキッチン」へ。

富良野にある小さな谷のレストラン 「Bears Kitchen(ベアーズキッチン)」です。テラス席ですが、犬連れOKということで…。



解体された建具や廃材を集め再生への思いを込めて建てたレストランだそうです。店内は絵本の世界のような懐かしさがあり、異国を感じさせる雰囲気でした。

自然の中で風を感じながら鳥のさえずりに耳をすませ…。開放的な雰囲気のデッキ席でランチタイムを堪能しました。



近隣の農家から直接仕入れる有機・無農薬栽培の野菜と自家栽培の野菜をふんだんに使ったホームメイドとのこと。安心ですね。


テラス席の前にはバラの花が綺麗に咲いていました。


赤いバラも良いけれど、淡いピンクも素敵!


なんと、鶏小屋がありました❗️鶏を飼っていたのですね。鶏たちのお喋りも聞こえてきましたよ(笑)。



私は本日のスペシャル レモングラスの風味で仕上げたタイの米粉ヌードルを注文。チキンと海老入りがあり、海老をチョイスしました。(食事の写真を撮り忘れてしまい、かろうじてこれだけ)

💮💮💮💮💮

美瑛町。北西の丘展望公園を散策しました。展望台から大雪山連邦が眺められ、ことのほか素晴らしかった。



小高い丘に展望台があり、裾に向かってラベンダー畑が広がっていました。



ラベンダーは咲き始めたばかりでした。









階段を上り、さらに建物の階段を上ったのです。


展望台からの眺めは北海道らしく広々としていました。







白樺の木も植栽されていました。





































犬連れOKの宿やレストラン、カフェは少なく探すのがちょっと大変です。前に紹介した「カフェ ドゥ ラペ」「ベアーズレストラン」は良かったですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑨ 犬と泊まれるペンション(2023年7月)

2023年02月10日 | その他の国内旅行

最近の朝食はオートミールの日が多くなりました。深鉢にオートミールを入れ 水を加えてレンジでチンします。その上に半熟の目玉焼きをのせてしょう油をかけて食べるのに沼っています。

オートミールの日は、輪切り玉ねぎ サツマイモ 舞茸などの焼き野菜 そしてスムージーとチーズを食べます。

晴れた日はガラス越しに陽の光りを浴びながら…そんな朝食の時間を心地良いいのです。ささやかな幸せを感じています。

今回は北海道の旅の話をしますね。

💮💮💮💮💮

富良野・美瑛の旅。2泊目の宿は数年前、娘が愛犬を連れて旅をした時に泊まった上富良野のペンションでした。

満開のバラの花が迎えてくれました。食堂に続く小径は、バラの足元にグランドカバーのハーブが植栽されていて、ハーブの香りに癒されました。








白い壁にピンクのバラが映えて素敵でした。


食事も美味しかったです。

💮💮

翌朝 散歩に出かけました。
暫く歩いていくと素敵な庭がありました。

「ここに泊まりたかったけど空いてなかった」と娘。ここも数年前に泊まって良かったから、とのことだったのですが、残念でした。

食事のできる宿「ウッディ ライフ」は庭も雰囲気がありました。オーナー夫妻に挨拶して、庭を見せてもらいました。








「上からの眺めも良いですよ」とおっしゃり、オープン前でしたが快く見せてくださいました。



広々としたラベンダー畑が見渡せました。











ハーブが風に揺れていました。






























遠くに深山峠ラベンダー園のラベンダー畑が見えました。オーナー名が書かれたプレートが立ててありました。

広大な丘陵地にあるラベンダー畑のオーナーになれるのですね。














ラベンダーオーナーについては、一般社団法人かみふらの十勝岳観光協会まで。TEL:0167-45-3150 / FAX:0167-45-6301


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ハワイ旅日記(74)早朝散歩で出会った彼女の笑顔

2023年02月06日 | 2015年ハワイ旅日記
今朝のスムージーです。野菜はキャベツと人参にしました。豆乳を少なめにしたのでムースのようになり、それもまた美味しいです。人参をもっと多く入れると甘くなり、色も赤みを帯びて綺麗です。




昨日2月5日は笑顔の日だそうです。笑顔は免疫力を向上させ、美容にも良いと言われていますね。


随分前なので本の題名は忘れましたが、アメリカ(確か)のある会社社長の話です。ガンになり、入院した彼は病室にテレビを入れさせて毎日 面白い番組を見て笑っていたそうです。するといつの間にかガンが治っていた‼️

心が病いに支配されがちですが、いつも笑っていると病気のことを忘れてしまう。それが良かったのでしょうね。


仏教の7つのお布施の中に「和顔施」があります。優しい微笑みが人を和ませ明るくしてくれますよね。

お金がかかるわけでもなく、体力も使わずにできるお布施ですね。


久し振りに2015年のハワイひとり旅をアップします。旅先で100人の笑顔を写真に収めるのも目的の1つにしたのです。オアフ島とハワイ島の旅でした。

💮💮💮💮💮

7月6日月曜日はハワイ島コナ最後の日。


コナで最初で最後の早朝ウオーキングです。

日中は歩いている人を見かけませんでしたが、この日初めてウオーキングをする人に会いました。

2人組だったり、1人だったり。でも、みな女性でした。早朝ウオーキングをする人が増えているんでしょうね。



40分ほど歩いた所でカナダ人の女性Frederiqueに会いました。彼女は観光でヒロに来たけれど、この日帰国するとのこと。ランニングとウオーキングを楽しんでいました。

急いでいるようなので、あまり話すことができませんでしたが、爽やかな笑顔が心に残りました。

Frederique Have a good time!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑧森の中のカフェでランチ(2022年7月)

2023年01月30日 | その他の国内旅行
今日の朝食はスムージー 目玉焼き ウインナー パン 焼き野菜(サツマイモと玉ねぎ) コーヒーをいただきました。


スムージーにはキャベツ 小松菜 リンゴ バナナ アーモンド きな粉 黒ゴマ ヨーグルト 豆乳 プルーンの10種類入れました。

朝は1日の始まりですから、栄養バランスを考えてしっかり食べるようにしています。

💮💮💮

北海道 富良野・美瑛の旅2日目。ランチは、ペンション「ジャガタラ」のオーナーに教えていただいた「カフェドゥ ラ ぺ」でいただきました。

「カフェドゥ ラ ぺ」は、森の中に佇む隠れ家のようなカフェでした。



美瑛の森の中にひっそりと…。



駐車場に車を置き、緩やかな林道を歩きます。



葉擦れの音に耳をすませて さらに進むと…。




ログハウスのような趣きのある建物が見えてきました。




なんと、ご主人の手作りだそう⁉️


ご主人は建築のプロではないとのことで、ホントに驚きました❗️


森林浴も楽しみながらテラス席に着きました。

「カフェ ドゥ ラ ぺ」のメニューの「ラクレット」はスイスの田舎料理。ジャガイモやキノコなどの野菜に鉄板の下で温めたチーズをかけて食べる料理ですね。




私はさほどお腹がすいていなかったので、タイカレーを頼みました。



サラダも付いていました。



大きなエビが入っていて美味しかった~❗️



エゾリスが姿を現しました❗️


思わぬ珍客に心和みました。テラス席の楽しみですね❗️

💮💮

食事をすませてからカフェの中を見せてもらいました。



雰囲気のある入り口



マダムは料理を作るだけでなく、花の飾りつけもされます。



東京でフラワーアレンジメントの仕事をされていただけあり、素敵でした❗️



色使いが優しい。



インコでしょうか。



素敵な花のアレンジ


色の組み合わせが愛らしいアレンジですね❗️


バラは自宅の庭で栽培しているそう。



インテリアも良いですね(^^)d


💮💮

料理が運ばれてくるのを待っている時、ご主人を見かけたので少しお話を伺いました。

カフェはご自身で建て、さらにカフェの下 駐車場近くにある道路沿いの自宅も手作りされたとのこと。凄~い❗️感動しました❗️

「カフェドゥ ラ ぺ」は木々に囲まれています。風を感じながら森林浴や四季折々 表情を変える自然を楽しめそうです。初夏には新緑 冬は白銀の世界 春は命の芽吹き…自然の素晴らしさを堪能できるでしょう。

大好きな場所のひとつになりました。次回は冬に訪れたいです。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑦丘の上のペンション「ジャガタラ」(2022年7月)

2023年01月21日 | その他の国内旅行
韓流ドラマに沼った東海林のり子さんの米寿祝いパーティーでの話が素敵すぎます!

LUNA SEAのメンバーにバックハグをリクエストして実現!韓流ドラマによくあるバックハグです。背の高いハンサムな男性からのバックハグが一番のプレゼントになった♥️ と、 なんか良いですよね❗️

東海林さんは「梨泰院クラス」のパク・ソジュンさんに恋し、カレンダーを購入したとか。いくつになっても恋心を忘れない東海林さんはかわいい女性ですね。

も韓流ドラマに沼っています。「宮廷女官チャングムの誓い」に 嵌まり(当時は沼るではなく…) 本も購入。以来、韓流ドラマに沼っています。

💮💮💮
昨年も北海道に移住した娘夫婦と一緒に過ごしました。春から5カ月間、何かと忙しかったのですが本当に楽しい日々でした。

ふたりは富良野・美瑛のほか室蘭 函館 小樽へも連れて行ってくれました。世界遺産の北黄金貝塚 小川原侑記念美術館 イタンキ浜 地球岬 登別・洞爺湖・豊浦の温泉などのほか、外食にも

書きたいことは沢山あるのだけれど…なかなか思うようにいきません。毎日アップされていらっしゃる方には頭が下がります。見習いたいと思っているのですが…。

💮💮💮

今回は美瑛の宿を紹介します。
娘が犬が泊まれる宿を探して、見つけたのは名前もない小さな丘の上にある「ペンション ジャガタラ」。全ての部屋から遠くの山並みや丘を見渡せるそうです。






ペンションの前庭も広く、広々とした風景が眺望できました。訪れたのが夏だったので青々とした緑が美しかった~。

ラベンダー畑もあり、自由に摘み取って下さい~そう言われました。私たちは摘むことをすっかり忘れていました。帰る時に、ラベンダーの花束をいただきました。

今は一面真っ白な雪景色でしょうか。冬の風景も素敵ですね♥️教えて。ゆったりと時間が流れる中、静謐な時を過ごせそうです。

ペンションから車で数分の所にセブンスターの木やマイルドセブンの丘などの観光スポットがあります。

季節毎に変わる美しい風景を楽しむことができるのは嬉しいことですね。




ペンションの正面玄関









ペンションの前に広がる美瑛らしい景色に感動!


ペンションの入り口


春から秋にかけてオープンする露天風呂に入りました。雄大な自然を眺めながら温泉に浸かり、満喫することができました。


晴れた日の夜は、満天の星空や流れ星が見えるのだそうです。



北海道の雄大な自然に包まれたペンション



広々とした前庭。写真撮りませんでしたが、裏庭もありました。


ペンションへのエントランス



ここが私たちが泊まったロッジ



ロッジの中から美しい自然が眺められました。

愛犬と一緒泊まれるのが嬉しい。


酢の物


夕飯はジンギスカンにしました。

ジンギスカン鍋


肉も野菜も美味!


ワインも美味しかったです。





💮💮💮


翌日の朝食です。北海道の牛乳は濃くて美味でした。


朝食はパンを選びました。



食堂からの眺望は素晴らしかったです。



ペンション「ジャガタラ」の敷地は広かった。連泊したくなる宿でした。

💮💮💮

次回はペンションのオーナーに教えていただいた素敵なレストランについて書きます。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑥ケンとメリーの木(2022年7月)

2022年12月10日 | その他の国内旅行
健康診断に行ってきました。結果は郵便で届くようですが、コレステロールが気になります。でも心配してもどうにもなりません。

11月下旬、急に冷え込んだ時でした。寒さを我慢して油断したのがいけなかったのか、体調を崩してしまいました。今は体調もすっかり戻り、元気になりました。

久し振りの更新です。よろしくお願いします。

❇️❇️❇️

今夏、「ケンとメリーの木」に会いに行きました。ソバの白い小さな花が咲いていました。

「ケンとメリーの木」はポプラの木。春は菜の花 ルピナス 夏はソバの花 秋は枯れ草の黄金色 冬は雪原の景色を楽しめるようです。

冬の今、真っ白な雪を背に、真っ直ぐにのびる「ケンとメリーの木」を見ることができるのでしょう❗️

私は冬の北海道を訪ねたことがありません。冷え性なのでつい足が遠退きます┐('~`;)┌ 来年は冬の北海道を体感しに行けるかな~?


「ケンとメリーの木」は1972年、日産自動車スカイラインのCMロケ地になり、CMに登場するカップルの名前から名付けられたのですね。









私たちが訪れた時、「ケンとメリーの木」の前にはソバの白い花が咲き乱れていました。


「ケンとメリーの木」以外は一部が伐採されたり、大きくなり過ぎたりしたせいで、CM撮影当時の姿は消えてしまったように感じました。

「セブンスターの木」や「マイルドセブンの丘」なども見に行きましたがどれがどれなのか良く分かりませんでした。





「マイルドセブンの木」でしょうか。


野外ジムを見つけました。林の中で筋トレができるなんて…素敵ですよね。とても新鮮に感じました❗️


野外ジムの近くに、かわいいお花が風に揺れて…挨拶しているようでした。












❇️❇️❇️

最後まで読んでいただきありがとうごさいます。心楽しい一日になりますように…。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野・美瑛の旅⑤美瑛の丘を世界へ広めた写真家 前田真三

2022年11月24日 | その他の国内旅行
こんにちは~(^-^)/
関東は今日 散歩日和です。昨日は一日中雨だったので、町並みや木々が生き生きと輝いていました。

住宅地を歩いていると鈴なりのミカンや柿の木を見かけます。果物の中で大好きなのが柿。今が旬の柿を毎日朝昼晩 食べています。

リンゴやミカン、バナナもそうですが、柿も加熱すると甘くなります。柿は食べすぎると体を冷やすので、夜は加熱して頂くことが多いです。栄養価もUPするとのことで嬉しいですね❗️

❇️❇️❇️

2022年7月初旬、美瑛町の拓真館へ。前田真三生誕100周年記念写真展「前田真三 丘から丘へ」を見てきた。美瑛の丘を世界へ広めた彼が初めて美瑛を訪れてから50年…。

前田は日本縦断撮影旅行の帰路に立ち寄った美馬牛峠の丘の風景を目の当たりにし、「五体しびれるほどの感激」を味わったという。

以来、この地に魅了され足しげく通った。1986年にグラフィック社から写真集「丘の四季」を刊行、美瑛の風景と彼の名を多くの人が知ることに。同写真集は彼の代表作になった。

1987年、廃校の小学校を改装して自身のフォトギャラリー「拓真館」をオープン。年間30万人もの人が訪れる一大観光地になり、美瑛観光の礎を築いた。


拓真館の正面


写真展の会場








空と丘陵地


夕陽を受けて輝く丘の風景




写真展は拓真館で2023年月1月下旬まで開催。入館料無料、撮影OK。

❇️❇️❇️

敷地内には拓真館のほか、彼が美瑛町と協力して植栽した白樺の回廊とラベンダー畑がある。


前田が情熱を注ぎ込み生み出した作品たち。普遍的な自然美が心に迫り、素晴らしかった❗️















❇️❇️❇️❇️❇️

写真展を見た後、長女と一緒に白樺の回廊を散策したが、いつの間にか彼女はどこかに行ったようで姿が見えない。そして婿どのも…まだギャラリーに?

私は白樺の回廊を出てから、拓真館の斜め前にある休憩スポット(テーブルとベンチ有り)に行った。そこには二女と愛犬が待ってた。

二女とお喋りしながらひと休み。白樺やラベンダーを眺めながら婿殿と長女を待ったのだった。













❇️❇️❇️

すこやかで心楽しい1日 になりますように…。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする