風を紡いで

旅の記録と料理、暮らしの中で感じた事などを綴っています。自然の恵みに感謝しながら…。

行ってらっしゃい〜コロナに負けるな中学男子!

2020年09月30日 | 暮らし
 「お早うございます!」自転車で通り過ぎる時、元気に挨拶する中学男子。今朝の散歩で会いました。「お早う〜行ってらっしゃい!」秋晴れの清々しい朝、はにかんだような笑顔が爽やかでした。

 暫く歩いて行くと、また別の中学男子を見かけました。マスクをして友達を待っている様子だったので「お早う〜」と声を掛けると、「お早うございます」と挨拶が返ってきました。

 「コロナで学校も大変でしょう」
「はい」
「クラスは変わった?」
「これまでと同じだけど、離れて席に座っています」
「そうなの。1メートルは離れているの?」
「いえ、そこまでは」
「何が一番大変?」
「イベントがなくないこと」
「そうよね。地区でもお祭りとかやらないものね」
「修学旅行に行けない」と残念そうでした。
「あ、友達が来たので…」
「行ってらっしゃい〜ありがとう!」

 もう少し話したかったけれど…そうもいきません。修学旅行がないなんて考えられません。中学3年生の彼にとって、修学旅行は一生の思い出になるはずだった?
 
 高校受験を頑張る彼らにとって希望だったのではないかと思われます。将来の夢を語り合ったり、悩みを打ち明けるなどして、絆がさらに強くなるはずだったのではないでしょうか。

 でも、どうしょうもありません。今、できることに励む事が大切。そして、高校生になってから、それらの悔しさを取り戻すくらい高校時代を謳歌してほしい…そう願わずにはいられませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/09/19蜘蛛のアート

2020年09月19日 | 暮らし
 今朝の散歩は大学通りに沿った散策コースでした。さまざまな雑木が植栽されており、春はサクラ、秋は紅葉を楽しめます。蝶やトンボなど生き物にも出合えるのですが、今朝は蜘蛛に合えました。

 早朝の散歩は、空気がスッキリとしていて心地よく、出会う人も少ないけれど、何人かすれ違いました。50分ほど歩き、万歩計は6000歩以上を表示していました。
 
 気温は高くなかったけれど、少し早足でのウォーキングだったので、心地よく汗をかきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生懸命…でも人生いろいろ

2020年09月13日 | 暮らし

 「あなた、何でも一生懸命だよね」「疲れない?」
在職中、同僚からそう言われたことがありました。何と答えたか、今では思い出せません。考え方の違いだから、何と言われようとどうってことない。別に人に迷惑をかけていないし、悪い事をしている訳でもない…そう考えていたように思います。


 今では、一生懸命に対する言葉のニュアンスが少し以前のそれとは違ってきているように感じます。前は、「真面目」「一生懸命」「努力」というような言葉には揶揄するような意味が含まれている場合が多かったと思うのです。バブル崩壊後の頃からでしょうか、風向きが変わってきたように感じられます。
 
 物事に対する考え方は人によって異なります。それぞれ感じ方が違うから、面白い。私は娘たちによく言つていました。「適当にでも、一生懸命にでも、費やす時間は同じよ。どう使うかが大切。母さんは、同じ時間なら充実した時間がいいな。パートであろうと、正社員であろうと関係なくね」

 「そんなに一生懸命で、よく疲れないわね」
性格もあるのかもしれませんが、仕事でも趣味でも、私は何かをやり始めるとつい夢中になってしまう。草取りでも、剪定でも。ですから、終わった後は疲労感より満足感の方が勝ってしまう。

 一生懸命にやっている自覚がない?そうかも知れない。集中しているとは思います。おめでたい人?そうなのかも。でもそれでいいんです。器用に立ち回れない。友人に不器用だねと言われたこともあります。性質だからどうしようもない。でも、時間を忘れるほど夢中になれることは幸せなことだと考えています。

 

 新型コロナウィルスが猛威をふるう今だから、なおさら時間に対する考え方が重要になります。疫病や病気だけに限りません。災害や事故にいつ遭うか分かりません。過去に思いを馳せ、未来について考えることは必要ですが、その前に現在です。私は懸命に生きたい。でも、人間ですからいつもそうはいきませんが。休息も欠かせません。それに、人それぞれですから、それぞれの人生を全うすればいいのではないでしょうか。雲のようにいつ消えてしまうが分からない。悔いのない人生だったと、最後に言い切れるように…。

 
 
 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の着物を娘のワンピースに

2020年08月22日 | 暮らし

 8月は長女の誕生日です。京小紋(ウール100%)の母の着物を長女のワンピースに仕立て直して、誕生日プレゼントにすることにしたのです。娘は着物が好きなのですが、背が高いので母の着物は身丈も袖丈も足りません。そこで、着物をリフォームすることにしたのです。

 

 

 着物リフォームは着物を解くことから始まります。解いて、アイロンをかけてから裁断になります。なるべく鋏を入れたくなかったので、スカート部分は身幅の4枚を使い、タックでウエスト幅に合わせました。

 ワンピースを製作中、ちょっとしたトラブルが起きてしまいました。襟ぐりを縫う段階で、ミシンが故障してしまったのです。修理に出している時間はありません。もうすこしなのに…。さあ〜、どうしよう!

 手縫いで仕上げる?そうするしかないよね〜と。襟ぐりを縫い、裾をまつってなんとか完成させました!「窮すれば通ず」大げさですよね〜。でも、何とかしなければ、との思いが強ければ何とかなるものですね!娘が気に入ってくれて、彼女の仲間たちにも好評だったようでした。良かったです!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容と健康に梅シロップ!

2020年08月21日 | 暮らし

 今日もまた暑くなりそうです。料理や洗濯、庭仕事などでちょっと体を動かすだけで、汗が吹き出てきます。たいした事をしていないのに、です。そんな家事をした後、梅シロップに氷を入れて、ググッ〜と飲みます!ス〜と体に染み通って、疲れが取れるようです。6月に梅仕事?をしておいて良かった!そう思える時です。

 クエン酸は疲労回復でよく知られます。ですが、それだけではなく、カルシウムの吸収促進効果でイライラを解消したり、血液の流れを良くする効果で冷え性対策にも!

 

 また、整腸作用により美肌の大敵である便秘解消のほか、腸の働きを助けるため食欲不振時の食欲増進剤としても良いようです。そして、新陳代謝作用で肌のハリとツヤを維持するので老化防止になるという、嬉しい効能もあるとのこと。さらに、肝臓の機能を高める働きがあり、アルコールを分解。血行促進効果で血液を浄化し、サラサラの状態にするため、2日酔いに効くようです。

 梅シロップの保存は半年から1年程。水や炭酸で割ると、飲みやすく美味しいので、子どもから年配者まで幅広い年齢層に良いです。夏バテから季節の変わり目の体調不良に最適ですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩中…花たちに心癒やされて

2020年08月17日 | 暮らし

 昨夜は早く休んだので、5時半に目覚めることができました。久し振りに朝の散歩をすることにしました。6時には家を出て、無人直売所を通るコースを選び、歩き出しました。今日はどんな花たちに会えるかな〜そう思うと足元も軽くなります。

 休耕田にはガマの穂?

 夏らしい色の花。花の名は知らないけれど、ビタミンカラーが元気を送ってくれます。

 

 ほうせんかは、子供の頃によく見た花のひとつ。なぜか懐かしさを感じさせてくれます。

 

 無人直売所に到着です。キュウリ、ミニトマト、ゴーヤ。買い求めました。一晩置くとよりおいすくなる旨辛キュウリを作ろう!今年初になるゴーヤチャンプルーも!ミニトマトはサラダに添えて…、

 

 サルスベリが見頃になりました。

 

 これらの花の名前は知らないけれど、懸命に咲いています。花たちを見ていると、心が癒やされるだけでなく元気ももらえます。

 気温が40度近くもあるなんて…信じられないほどですが事実です。利便性を追求したあげくの温暖化ですね。今年の夏は熱中症にコロナ禍が加わって苦難が続いています。私は冷房に弱いので、エアコンはあるけれど今は使いません。扇風機と団扇を使っています。体調を壊してしまうからです。大変でもお互いに乗り越えましょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核兵器廃絶を…平和への祈り

2020年08月09日 | 暮らし

 被爆体験を語り続ける一般の人たちがいます。医師や物理学者たちが核廃絶を訴えています。核戦争防止国際医師会議、アイキャン活動(別名は核兵器廃絶国際キャンペーン)、平和フォーラム、人道会議など、核のない平和な世界を求めて…核戦争防止廃絶運動を続けています。


 
  核を手放したくない国があります。核兵器保有が核の抑止力になる?とんでもない!広島、長崎に続き、第3の地に原爆が使用されたら、第3の地だけでなく人類の滅亡は明白です。核のゴミ、放射能、食料生産の不可…核の冬がやってきて、人類は滅亡してしまうのです。そんな簡単な事が分からないのでしょうか。
 


  今日8月9日は長崎への原爆投下の日。長崎市長は平和記念式典で、核兵器の脅威を訴え、核兵器禁止条約への署名、批准の実現を政府に求めました。

 

  米国の傘の下にある日本のジレンマもあるでしょうが。過ちは二度と繰り返してはなりません。原爆=原発は廃絶しかなく、第3の原爆使用を叡智で止めなけれは…とニュースを見ながら痛感させられました。

 故郷の地が焦土と化し、この世と思えない生き地獄を体験され、辛苦の末に亡くなられた方たちに心から哀悼の意を捧げます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮魂の祈り…広島への原爆投下

2020年08月06日 | 暮らし

 今日は広島へ原爆が投下された日です。原爆で亡くなられた方のご冥福を心からお祈りいたします。

 原爆投下は1945年8月6日午前8時15分。米軍による世界初の核兵器「リトルボーイ」が実践使用されました。75年は草木が生えない、そう言われたそうですが、見事に復興を遂げました。日本人は凄いと思います。
 

 1996年に世界文化遺産に登録されましたが、米国と中国は反対だったらしい。原爆の惨状と恒久平和を伝える為の負の文化遺産ですから、しっかりと受け継いでほしいと願います。

 私は戦後生まれなので、戦争の悲惨さや原爆の惨状については、本や映画、ドラマ、語りなどで知るだけです。これまで何回か、戦争を語り継ぐ会の朗読や語りを聞いたこともあります。特攻隊やひめゆり学徒隊、はだしのゲン、黒い雨の事など…想像力を駆使してもどれだけ理解できているのか疑問ですが、これからも機会あるごとに考えたり、自分が分かる事を子供達に伝えられたらと思います。

 

 ご遺族、今なお苦しまれている方達の辛苦を思うと言葉が見つかりません。高齢になって白血病を患う方がいらっしゃるそうです。原爆はなんと恐ろしく、罪深いものなのでしょう。草木は蘇り、街も復興したけれど、人の体の中で病魔が生き続けているとは…。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストップ ザ コロナ!…君は油断してないか?

2020年08月02日 | 暮らし
 コロナよ! どんな顔してる? 凶悪な顔だち 不敵なコロナ 油断ならぬコロナ どこまで私達を振り回せば気が済む  
 

 憎っくきコロナ 会いたい人に会えない 親しい人とハグできない 心おきなくお喋りできない それら普通のことさえ奪われて… でも私達は負けない じゃ〜どうする 少しだけ我慢 最低限のルールを遵守 できる事をするだけさ なんてシンプル


 さまざまな規制を強いられ 楽しく暮らすことができない 今まで普通だった事が普通にできない この先どうなる? 今をノアの方舟に例える人がいる さあ〜、そこの君 方舟に乗るにはどうすればいい? 
 

 新型コロナウィルス感染が、不要不急の外出自粛禁止の時を上回っている?さらに家庭内や職場内に広がっているらしい。孫から祖父母へ、同僚から同僚へなどと。そして感染経路が分からない恐怖と不安。ストップ ザ コロナ!経済対策の為に?経済活動を続けるなら、それ相応の法的規制が必要じゃないか。真のリーダーの揺るぎない正しい判断はどうなってる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時の体調不良…対処法

2020年07月30日 | 暮らし
 鬱陶しい梅雨が長引いていますが、今日は久し振りの梅雨の晴れ間。九州は梅雨が明けたけれど、関東は8月になりそうです。今週の前半は雨続きでウォーキンを怠ったこともあり、体調不良でした。昨日は少し良くなったので、雨が止んだ時に久し振りにウォーキングを楽しみました。5520歩で、目標の7000歩には届きませんでしたが、気分は良くなりました。今日も良好でした。
 
 梅雨の時期に体調を崩す人が結構います。気温の変動が多く、高湿度や低気圧の影響もあるようです。症状は人によって違いますが、私は起床時に軽いめまいがあり、気持が悪くなりました。猛暑が続いた数年前にも同じような症状があり、その時は今以上にめまいが酷かった。病院には行かず食べ物に気をつけて、どうにか乗り切ることができました。
 梅雨時の体調不良の原因を考えてみました。1つは全く運動をしなかった事。散歩もせずに家の中であまり動かなかったのです。2つは生活のリズムが狂った事。いつもは早起きなのですが、朝寝坊の夜ふかしになっていたのです。3つは食欲がなくなり、栄養のバランスが悪くなっていました。健やかに過ごす為の基本がなっていなかったのです。反省しました。
 
 今回の体調不良の原因に思い至り、健康に暮らす為には常に、規則正しい生活、運動、バランスの良い食事が重要だ、と実感させられました。梅雨明けはもうすぐですが、猛暑がやってきます。健康が一番です。お互いに気をつけましょうね!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の不安を癒やすガーデニング

2020年07月27日 | 暮らし
 冷蔵庫を開けると、卵ケースは空、肉も無い。冷凍庫にワカサギがあるだけ。コーヒー豆、果物もなかった。スーパーに買い物に行かなくちゃー、と散歩を兼ねて行こうと思ったが、雨が降ってるし、園芸用の土も必要だったこともあり、車で出かけることにした。

 いつものスーパーでの事。レジ周りは、ソーシャルディスタンス(社会的距離)レジ周りはそれが守られていても、魚売場や肉売場は人が密集していて全然守られていない。皆がマスクをしているが、何だか不安になり、スマホのメモを見ながら急いで買物をすませた。


 我が家の庭の野菜たちは元気かな〜。トマト、オクラ、キュウリ、インゲン、カボチャを植えた。植えたのが遅かったので、今のところ、収穫はキュウリ1本とインゲンが数本だけ。グリーンカーテン用のゴーヤの生育も遅い。ミョウガが少し採れた。キュウリの黄色い花がかわいいな〜、と近づくと、なんとカマキリ君と目が合ってしまった!葉っぱの色と同じ緑色なので気づかなかったが、カマキリ君から見たら、私は巨人だね〜。写真を撮り、その場をそっと離れた。


 小さな庭だけれど、毎朝、鳥のさえずりが聞こえる。昼にはクロアゲハとアオスジアゲハ(?)も姿をあらわすのだが、なかなか写真に収まってくれない。草を抜いたりして、暫しガーデニングを楽しむ。
 緑に囲まれていると、新コロナウィルスの恐怖を忘れてしまう。
3密を避けたい、そうは思うけれど…。感染拡大を減速させる為のソーシャルディスタンスは2メートルと言われているが、最低でも1メートルは離れないとね。外出規制解除後であっても!そして、感染拡大を防ぐ為にも徹底した検査が重要なのだが…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝はミルク粥でほっこり

2020年07月23日 | 暮らし
 6時起床!窓の外を見ると雨模様…散歩は止めよう!階下に降りて行き、ダイニングのシャッターを上げる。裏庭のクチナシが1輪、2輪、白い花を付けている。黄色や茶色に変わった花がやたら目につく。   庭の草木を眺めながら白湯を飲み、体を目覚めさせる。久し振りにミルク粥にしようかな〜。ふと思う。有機オートミールはまだ残っているはず…。    「世界のコロナ感染者数1500万人。全国795人、過去最多…大阪、愛知、埼玉、福岡も増加。都内の累計1万人。神奈川にクラスターあり…」。ラジオから聞こえてきた。経済活動再開後、感染拡大が起き、若者から高齢者と感染者の年齢幅が広がっている。  東京は第二波?東京の医療現場が逼迫?このような状態で旅に出たり、イベントなどに参加している人は充分に気をつけて動いてほしい。感染拡大している所は避け、対策が取られている宿や場所を選んでほしい。  異常事態でなく、何だと言うのだろうか。収束の鍵であるワクチンの開発が急がれる。英国や中国でいい結果がでているらしいが、年内は無理のようだ。来年前半には使えるようになるのだろうか。それまでは、徹底した対策を講じなくてはならないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To キャンペーン…見切り発車

2020年07月22日 | 暮らし
 Go To キャンペーン見切り発車!
東京都の昨日のコロナ感染者数237人。感染拡大が心配されるというのに、Go To キャンペーンがスタートした。経済対策としては良いと思うが時期が早過ぎじゃないの。今さらと思うものの…ね。

 
 除外の東京都在住者と都への旅行(10~17日)予約はキャンセル料保証。それ以外については未定だ。このような事態になるとは予想できなかったのだろうか。あまりに見通しが甘すぎ。そう思いませんか?


 私は旅行が大好きだ。青春時代はユースホステルを使って、北は北海道から南は与論島まで旅した。今回のGo To キャンペーンは、旅好きの私としてはすぐにも利用したい。でも年内は自粛するつもりだ。コロナが収束してからでもいい。楽しみは先に!


 都知事が不要不急の外出禁止を呼び掛けていたけれど、それだけでは不十分。呼び掛けだけでなく、旅行者も受け入れ先も、手洗いやマスク、3密などの厳守についても、くどいほど伝えるべきではないのか。


 厳しい程の規制をしないと、第三波が起きてしまうと不安になる。「自分だけでなく、他の人の命にまで関わる事なのだ」と一人ひとりの自覚が重要だと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ…熟成中です。

2020年07月10日 | 暮らし
今年の梅仕事は6月25日に実施しました。梅干し、梅酒作りはやめて、梅シロップだけに…。氷砂糖が溶けて薄っすらと色づき始めてきたのですが、まだ熟成不足です。


らっきょう漬けは今年2回目になります。1回目に作ったらっきょう漬けが大分なくなってきたので、2日前に追加で2キロ漬けました。

梅シロップの梅はシワシワになってきたのですが、出番までにはまだまだ時間がかかりそうです。

今夏は新コロナウイルスと熱中症が心配されますが、らっきょうを食べて梅シロップも飲んで、猛暑を乗りきろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心と体に優しいプレゼントを! 

2020年07月09日 | 暮らし
娘たちからの今年のプレゼントは、海の幸とヘルシーなケーキ。誕生日の夕餉は海鮮料理(鮮度の良いものはシンプルに食すのがベスト)を堪能しました。


長女は無印良品のドライフルーツミックスとミックスナッツ。ナッツ類は好きで常備しています。ドライフルーツもシリアルやヨーグルトに入れて良く食べています。


二女からは「履くタオル」です。誕生日の午前中、ゆうパックで届きました。


履くタオルのような吸水性抜群のくつ下でした。

誕生日は七夕。毎年ほとんどが雨模様です。今年も雨が降ったり、止んだり。曇天でしたが、お日さまがチラッと顔を出す瞬間がありました。心は晴れマーク!娘たちに感謝した1日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする