風を紡いで

旅の記録と料理、暮らしの中で感じた事などを綴っています。自然の恵みに感謝しながら…。

A I (人工知脳)研究でコロナ対策

2020年07月04日 | 暮らし
自分で布マスクを作ってみました!不織布のマスクと比べて、肌にやさしく、何度も手洗いできるのがいいですね。



日本人のマスク姿は異様だ、と言われていたのに、今はどうだろう…。ニュースを見ると、世界中のほとんどの人達がマスクを着けている。非常事態とはいえ、この光景こそ異様ではないか!

世界の研究者達がさまざまな研究に取り組み、成果も出ているという、TVのドキュメンタリーから知った事を一部書いてみた(すでにご存知と思いますが)。

新コロナウイルスが猛威を振るい、現在、世界の感染者が1000万人を突破し、世界の死者は50万人に!第2波、第3波への危惧…と、いまだに先行き不透明だ。

毎日の死者数だけをデータにÁÍで感染者数を予測する研究、凄いですね!ÂÎを使って密集の発生場所を立体地図で解析して密集発生を避ける研究も。目を見張るものばかり!

ワクチンや治療薬の研究のほか、疲弊する観光地のための経済再開対策の研究など、世界の研究者達の努力が実を結ぶのも、そう遠くないのかも知れない。

密集発生場所を見つけ、3蜜厳守などの対策で経済活動やイベントも可能になると思うけれど、油断はできない。新コロナウイルスの脅威は私達のすぐ近くにあるのだから…。

新コロナウイルスで亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。そして、ご遺族の方達の悔しさと悲しみに心が痛みます。時が気持ちを落ち着かせてくれることでしょう。数10年前に愛する家族(4人)を続けで亡くした私の経験から、そう思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミレスで、女3人姦しく

2020年06月22日 | 暮らし

10数年前の家族の思い出です。

娘たちと久し振りにファミレスに行った。3人で夜、映画(これも久方ぶり)を見たあとだった。

その店は、一時期よく通ったファミレスだった。ドリンクバーがあり、サラダが美味しく、なにより良心的な価格が気に入っていた。

「なんだか懐かしいね」
「何年ぶりだろうね」
「よく、遅くまでおしゃべりしていたよね」

肉料理、ポトフ、パスタ、小エビのサラダ、フォッカチオ、ドリンクバーを注文した。しばらくして、料理が運ばれてきた。

「フォッカチオ、前と違うね」
「ほんと、小さくて厚くなってるみたい」
「シナモンフォッカチオが好きだな、母さん。でも、これふわふわしすぎ。パリッとしてた前の方が良かったな〜」
「料理の味もちょっと…。どうしたんだろう」
「シェフがかわったのかしらね」女3人よればなんとか…おしゃべりが弾みます。

そして、豆の話。
「思ったより、豆を煮るのって簡単だね」最近、末娘は豆料理にはまっている。「一晩水に浸せば、あとは簡単よね。面倒で時間がかかるけどね」とわたし。一時期、花豆を煮るのにこっていたことがあった。
「豆って美味しいよね。ただ茹でただけなのに甘いよ」と末娘。

「スープまだある?おいしかったね」と長女が聞く。
「もうなかったよね、母さん」
「ええ~!ほんとう?」とがっかりする。

豆を煮てから、その煮汁を使ってチキンスープを作ったのだ。煮汁を捨てるのは勿体ない。栄養も味もあるのに。「豆はサラダのトッピングにいいし、煮物や和え物などいろいろ使えて重宝するよね」

そして、ファーストフードの話になった。
「ファーストフードばかり食べてたら、味が分からなくなっちゃうよね」と末の娘。

「ファーストフードでも店によって味が違うけど、それさえ分からない人が多いかも」とわたし。
「そればっかしだと、体にも良くないしね。たまにはいいけど」と長女が言う。

ファーストフードの店でも、企業理念のしっかりしたところのものは美味しい。注文を受けてから揚げるフライポテトは味が全然違うのだ。
店によっては、すでに揚げてあるのを出すことも。へなっとしているポテトが出てきて、がっかりしたことがあった。忘れられない嫌な思い出だ。

ハンバーガーにしてもそう。
使用野菜も○○さんちのトマトとか、△△さんのレタスと表記する店はいいと思う。出どころがはっきりしているのは安心。要は、食べる人の身になって作っているかどうかが、問題なのだ。

そして本当においしい料理って何だろう?の話。
まず素材が良くないといけない…。
素材の味をうまく引き出した料理…。真心が込められた料理…などなど。

無農薬の話もでてきたが…。
その話はまたの機会に…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ…ある1日の心模様

2020年06月22日 | 暮らし

在職中(平成)の「ある1日の心模様」を書きます。

今朝、理由もなく憂鬱な気持ちのまま出勤しました。体調もすぐれず、なんとなく寒気までするのです。

会社に着いて、「身体をあたためなくちゃ~」と紅茶を入れて飲みながらデスクワークです。身体が冷えた時は、紅茶や生姜湯などがいいようです。煎茶は身体を冷やしますから。紅茶で少し元気が出たようでした。

ランチは、大好きなラーメンと餃子を食べに行きました。いつもは弁当持参なのですが、この日は作る気力もなかったのでした。昼時とはいえ、今日は特別に混んでいました。(そうか~夏休みだった)。豚骨と鰹節でとった出汁で、懐かしい味のラーメンとニンニク入り餃子を注文。美味しく食べて、すっかり元気になりました。

昼からはいつもの自分に戻り、仕事も一気に片付きました。帰りは、会社の人から野菜をいただき…お土産持参の帰宅になりました。

夕食後、パソコンを開くと懐かしい人からの便りがあったのです。突然、ブログを閉鎖し、心配していたところだったので…とても嬉しかった。ブログで彼女に呼び掛けて、待っていたところでした。

閉鎖するには、それなりの事情があったことでしょう。もうブログはやらない、そう書いていましたが…。また、彼女が開設したくなるのを待ちたいと思っています。気持ちが変わるのを期待しながら待ちましょう…。また、遊びに来ます、と嬉しいコメントがありました。

今日一日の心模様を記してみたくなりました。雨から晴れになった「ハッピーデイ」でした 。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救いの手

2020年06月20日 | 暮らし

昭和の時代の事。仕事の帰りでした。土浦市内のいつもの道を車で走っていました。よほど、疲れていたのでしようか…細い道から、広い車道に右折した時でした。

「ああああ…」
思わず声をあげていました!路肩に左前輪を思いっきり乗り上げてしまったのです。
あの、なんとも言えない嫌な感覚…
「あああ…やってしまった~」
そして、強い後悔…

焦りました。両側2車線とはいうものの、なにしろ狭い道です。夜ということもあり、通勤帰りの人達で車が混んでいました。後続車の邪魔になりそうです。
「どうしよう…」
とにかく、車から降りた時でした。どこからともなく、4、5人の人たちが、寄って来たのです。
「どうした?」
「持ち上げないと駄目かな」
「じゃあ~持ち上げるか」

あれよあれよという間に車を動かしてくれたのです!後方にいた人にお礼を言っているうちに、前にいた人達がいなくなっていました。お礼も言わないうちに、パッと散っていたのでした。

パッと集まり、救いの手を差し延べてくれたかと思うと、パッと一斉に散って行ったのです。見事なほど、実に手際がよく…爽快でした。

あの場に居合わせて、助けてくださった方達に、この場を借りて感謝の気持ちを伝えたいと思うのです。
「本当にありがとうございました!!!」

あの光景は、ずっと忘れることができません。まるで、映画のワンシーンのように、私の心の中で光り輝いているのです。

(別のシーンで困っている人に出会った時、自分のできる範囲でお返しできたらと考えています)

心から感謝を込めて…。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花さがして散歩

2020年06月14日 | 暮らし

 

く新コロナウイルス感染の不安を抱えながら暮らす日々。

誰もが1日も早い終息を願っているものの、第2波の恐怖を拭い去ることはできません。

とは言うもののあまりに囚われすぎてもいけませんよね。

 

 

3密を守り、健康に留意してこの難局を乗り越えたいものです。

家に籠もり過ぎてもどうかと考えます。

心身の健康の為にも散歩をするようにしています。

 

 

ウォーキングは1日1万歩が良いと言われています。

1日7000歩が免疫力アップには最適との新しい説があります。

年齢、個人差もあるので、それぞれに適した歩数でいいんじゃないかと

思います。なんと言っても楽しく歩くことが大切ですよね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん、まだですか?

2020年05月19日 | 暮らし

今朝は寝坊をしてしまいました。いつも起きるのは6時頃なのに、雨の日はつい寝てしまいます。私が寝ている和室の前で、何かの気配がします。「何だろう?」寝ぼけ眼で戸を開けてみると、そこには私を見つめるルイがおりました!

 

「ルイ〜ごめんね!」じっと見つめられてしまいました。

 

ルイの朝ごはんは6時から7時の間。時計を見ると、7時半をとうに過ぎていました。ダイニングにある自分のハウス(寝床)から起きてきて、静かに私が起きるのを待っていてくれたのでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の腕飾りした女の子とルイ

2020年05月10日 | 暮らし

ルイと散歩中、愛らしい女の子と会いました。

公園の小山に登って行くと「あ、ワンちゃん!」

かわいい声で近づいて来ます。「大丈夫ですか?」とお母さん。

「大丈夫!人が好きで、おとなしいから」

 

ひまりちゃん。犬が大好きな2歳の女の子です。

お母さんが作ったシロツメグサの花の腕輪もかわいい!

少しおしゃべりを楽しみました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘からの美味しい贈り物

2020年04月12日 | 暮らし

次女から手作りのパンとスコーンが送られてきた。彼女が起こした自家製酵母で焼いたキタノカオリ食パン。もっちりした食感で深い味わいがある。ほのかな甘味があり、何も付けなくても美味しい!

ゆめかおりカンパーニュは有機ライ麦、全粒粉20% 。そのままでも美味しいけれど、発酵キャベツとオイルサーデンのオープンサンドにすると最高!

有機ライ麦入り山ぶどう&くるみは何もつけなくても十分な味わい!

彼女が心をこめて焼き上げたパン。食べられる幸せに感謝です!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェラテに魅了されて

2020年02月16日 | 暮らし

スペシャリティコーヒーの店「Kettle」は、府中駅からほど近い所にありました。

「カフェラテが美味しいよ。美穂子さんの手作りケーキも、ね!」「じゃあ〜ニンジンケーキをお願いしよう」娘の薦めもあり、カフェラテとニンジンケーキを注文しました。

庭を眺めながら、和みのひとときを過ごしました。これまでに飲んだカフェラテでKettleのが一番美味しかったです。

✱ COFFEA EXLIBRIS Kettle (ケトル) 府中市八幡町3-19-3 ☎0422-01-3070 営業12:00~19:00 火曜定休

✱スペシャリティコーヒーは、生産国での栽培管理や収穫、生産処理、選別、品質管理が適正にされて、欠点豆の混入が極めて少ない生豆であること。そして、適切な輸送と保管で劣化のない状態で焙煎、欠点豆の混入が見られない焙煎豆であり、さらに適切な抽出などが求められる。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二女の誕生パーティー

2020年01月31日 | 暮らし

二女の誕生日。

「何が食べたい?」

「母さん手作りの韓国料理が食べたいなぁ〜。参鶏湯とか」

「了解!楽しみにしてて❤」ということで韓国料理に挑戦しました。

クックパッドを参考にして、ビビンバ作りました。 

「美味しいよ❤」

「うん、美味しいねぇ❤」

良かった〜。我ながら結構うまくできました。

長女はケーキを持参。いつもは手作りですが、今年は多忙だったので購入したようでした。

穏やかに、ゆったりと

幸せなひとときを楽しみました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の楽しみ

2019年12月26日 | 暮らし

愛犬との散歩で季節の移り変わりを実感しています。紅葉もそろそろ終わり。早朝のキャンパスは学生の姿がなく、とても静かです。

 

愛犬ルイは11歳のメス。母親はラブラドールレトリバーとゴールデンレトリバーのミックス、父親は日本犬。母親の血を受け継いでいるのか、人懐こくて穏やかな性格です。

 

毎日ルイと散歩をすることで健康を保っています。そして、人が好きなルイには知り合いが沢山いて、散歩で会うたびに笑顔をみせてくださいます。ルイが幸せを運んでくれるのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy New Year 2014

2014年01月01日 | 暮らし


新年おめでとうございます!

家族で初日の出を見に行ってきました。
今日は天気が良く、空気も澄んでいたので、
とても綺麗に見えました。
これまでで、一番すばらしい初日の出でした。

大きく真っ赤な太陽は希望を感じさせる光。
湖に映る太陽の道…一幅の絵のようでした。

健康で、幸多き1年になりますように…。
今年もよろしくお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至に柚子湯で、ほっこり!

2013年12月27日 | 暮らし


友達や知人にユズを頂きました。
何人かに分けたのですが、まだたくさんあるので、ゆず湯にして楽しみました。

12月22日は冬至でした。
冬至は1年で一番日照時間が短い日。
次の日から日が長くなっていきます。

一陽来復(いちようらいふく)。
冬至を境に運が向いてくる。冬が終わり、春が来る。
悪いことが続いたあと、幸運に向かう…などを意味します。

冬至には、カボチャを食べてゆず湯に入る、という習わしがあります。
カボチャで栄養をつけて、ゆず湯であたたまる…風邪をひかない知恵なのでしょうね。

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文京シビックセンターは142メートル

2013年12月23日 | 暮らし
21日にリコーダーのコンサートが開かれた文京シビックセンター。
都営地下鉄三田線の春日駅から1分ほどの所にありました。
文京区役所が入居しているので、区役所を通り過ぎて会場(2階)に…。

地下鉄を利用して、外に出ることなく区役所に行けるのは便利ですよね!
雨の日とか、体の不自由な人や赤ちゃん連れのママさんたちにとっても。

文京シビックセンターは142mの高い建物で、地上28階・地下4階。
「響きの森文京公会堂」が正式名称だそうです。

開演時間の30分ほど前に着いたので、カフェでひと休み!
ドトールコーヒーの系列のようで、お客さんも多かったけれど。
なんとか席を確保して…100%のオレンジジュースとロールケーキを食べました。

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎(りんご)とアヒルと…

2013年12月18日 | 暮らし
 

中2階のリビングにオリズルランの鉢植えを飾った。
小さなアヒルの貯金箱があったので、その横に置いてみた。

一昨日、知人に林檎をいただいた。
アヒルの隣にならべてみると…いい感じだった。

「リンゴが赤くなると、医者は青くなる」
「1日1個のリンゴで医者いらず」
そんな外国のことわざがあるほど、りんごは養価が高い。

ペクチンに整腸作用があるので、便秘改善や糖尿病の予防効果。
カリウムも多く、高血圧の予防も期待でき…。
抗酸化作用のあるポリフェノールが、血中コレステロールの酸化抑制や動脈硬化の予防に。

りんごには、生活習慣病予防の成分が含まれている。
カロリーも低いので毎日食べても良く、ダイエットにも用いられ…。
実は、15年ほど前、りんごダイエットを体験したことがあります(1週間だけでしたが)。

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする