魚見岳は指宿のダイアモンドヘッドといわれている。海岸線から見てみればそれが瞭然とよくわかる。そびえる魚見岳(標高215m)からは知林ヶ島と錦江湾、桜島と佐多岬も一望できる。ハンググライダーの台からの指宿市街地の眺めはもいい。
鹿児島空港に着いたときから昨日まで晴天だったが、今日は曇天。海岸からイワサキホテルまで歩いて帰ったが、風もあり、風邪を引きそう。昨日まで暖かすぎた。イワサキも人影まばらで、平日オフを感じる。宿の食事もこれから飽きそうだ。この温度差では昼飯の外出戸惑うが、市内屈指の蕎麦屋?長寿庵に結局なった。
鹿児島空港に着いたときから昨日まで晴天だったが、今日は曇天。海岸からイワサキホテルまで歩いて帰ったが、風もあり、風邪を引きそう。昨日まで暖かすぎた。イワサキも人影まばらで、平日オフを感じる。宿の食事もこれから飽きそうだ。この温度差では昼飯の外出戸惑うが、市内屈指の蕎麦屋?長寿庵に結局なった。