たた5月末に植えた
ペチュニアやニチニチソウの寄せ植えが
花いっぱいになりました。
今年はピンク&ピンクです
日差しの強い日の水遣りのあとに
長雨があったりと
この時期お花たちも蒸れで大変です

葉っぱをかき分けるとやはり中はムレムレ状態
葉っぱが茶色く汚くなっていました。
風通しを良くするために
せっかくのお花がかわいそうですが
思い切ってカット(切り戻し)です。
一度に丸坊主にするとさみしので
順番にやりましょうね。
<オマケ>

こちらは室内のモンステラ。
日当たりのよい廊下に置いていますが
新しい葉っぱが出る時
チョットワクワクします
クルクルの棒状のやわらか~い葉っぱが
少しずつほどけてあの独特の形になるのが
とってもいとおしいです。
たわいもないこととお笑いでしょうが
私にとっては
となる瞬間です。
ペチュニアやニチニチソウの寄せ植えが
花いっぱいになりました。
今年はピンク&ピンクです

日差しの強い日の水遣りのあとに
長雨があったりと
この時期お花たちも蒸れで大変です


葉っぱをかき分けるとやはり中はムレムレ状態
葉っぱが茶色く汚くなっていました。
風通しを良くするために
せっかくのお花がかわいそうですが
思い切ってカット(切り戻し)です。
一度に丸坊主にするとさみしので
順番にやりましょうね。
<オマケ>

こちらは室内のモンステラ。
日当たりのよい廊下に置いていますが
新しい葉っぱが出る時
チョットワクワクします

クルクルの棒状のやわらか~い葉っぱが
少しずつほどけてあの独特の形になるのが
とってもいとおしいです。
たわいもないこととお笑いでしょうが
私にとっては
