「バラがない!!!」
「こんなに咲いてないとは思わなかった」
という声があちこちから聞こえました🤣


5月3日
ローズガーデンは一面、緑・緑・緑・新緑

何度も訪れている岐阜の
'ワールドローズガーデン'
いつも5月の中旬からの 'バラフェスタ'に
訪れているのに
身近な所ではもう咲いていて
(我が家も!)
お天気も上々

混む前に行こうと思ったのが間違いでした

それでも広い敷地から
拾い集めてやっとこさ、これくらいでした⬇︎

バラはあきらめ
'新緑ウォーキング'となりました

以前、「ターシャの家」として
素敵なお庭の中の雑貨屋が
今はがらんとしてました




開き直って



花より団子
センターコートでランチにします
テラス席は気持ちいい!
混んでもいないのでゆったりできました
バラがないのがただただ残念😭

その後も、ウォーキング

一面の '薔薇の園' をイメージしながら
展望デッキからトンネルを抜けて
花の地球館へ歩く、歩く

地球館の展望台からの眺め

この景色を眺めながらのティータイム
あまりに大きいバラのモンブランは
シェアして・・・正解でした


たくさん、歩きました♪
陽が傾いてきたので帰ります

西ゲート前のローズガーデン🌹
朝より蕾が開いていました
あと、1週間もすれば咲きますね♪
春のローズフェスティバルは
5月10日〜6月9日まで
1週間のフライングでした〜🚀
おかげで
10000歩突破
