母へ♪
2024-05-10 | 家族
一足早く、実家の母に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/5c4adb66f20b67cc1bf7d503cfa5bb8a.jpg?1715238267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/3d5946e0fb53a5495f83d0f48c75c0c4.jpg?1715239051)
ちょっとしたプレゼント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/5c4adb66f20b67cc1bf7d503cfa5bb8a.jpg?1715238267)
手入れの要らない「ミニの胡蝶蘭」と
先日、岐阜の川上屋で買った栗の羊羹
6月に92歳になりますが
ありがたいことに
地域の皆さまの見守りと
ヘルパーさんのおかげで
自立した生活をすごしています
毎日、日が昇ると同時に起きて(5時前に)
庭の手入れをしていると
早起きの地域の方たちが
「今日も元気?」
と声をかけてくださるそうです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/3d5946e0fb53a5495f83d0f48c75c0c4.jpg?1715239051)
さっそく、お茶を入れてくれました
先日、ケアマネさんの紹介で
デイサービスを体験してきたそうですが
あまりの退屈さに即、お断りした
と笑っていました🤣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
85歳の時、両膝人工関節手術をしましたが
買い物も、かかりつけ医にも
自分でシルバーカーを引いて行きますし
自分の食べる分もきちんと作っています
私のように手抜きで
お惣菜なんかは買いません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
(お掃除と大きな買い物だけ、ヘルパーに手伝ってもらっています)
我が母ながらアッパレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
大したものだと感心してしまいます
戦中、戦後を生き抜いた人は強いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)