体が冷えてきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/c7c2c1f1fb3e65b506de0885e5253a83.jpg?1707127393)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/8a21de011113aefc95c71899704819da.jpg?1707129029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/876458554ecb57b6adb05f3da57803c4.jpg?1707127732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/f2b72ab408f02006d597d5d044185e39.jpg?1707127791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/e428d74761687b121b3f000bb19f6fe5.jpg?1707127791)
デザートはソフトクリーム🍦に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/ede792a27809ebf78247343f8cb8a8af.jpg?1707127791)
おじさま方は白酒でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b2/8957d7cde470c3ef50767b85c42275a1.jpg?1707127791)
白鳥庭園内の茶寮「汐入亭」に入りました。
店内の窓際には「福よせ雛」が
ずら〜っと並べられていて楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
まるで汐入亭で休憩しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/c7c2c1f1fb3e65b506de0885e5253a83.jpg?1707127393)
いちごシェイクを飲みながらご歓談中
雛ちらしを頼むかもしれませんね。
右にあるメニューの看板には
ひな御膳、ひなちらし寿司セット、ひなカレーなどが載っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
(実際には販売されておりません)
私の目の前のカップルは火鉢にあたっています❄️ ❄️ ❄️
「今日は冷えますこと」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/8a21de011113aefc95c71899704819da.jpg?1707129029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/876458554ecb57b6adb05f3da57803c4.jpg?1707127732)
あったかい 'おぜんざい' はいかがですか?
ここのは白玉ではなくて
しっかり焼いたお餅が入っていて
なにより小豆が美味しいんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/f2b72ab408f02006d597d5d044185e39.jpg?1707127791)
こちらの子供たちはやっぱり
フライドポテト🍟
にハンバーガー🍔
ホットドッグ🌭
サンドイッチ🥪も頼んじゃいましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/e428d74761687b121b3f000bb19f6fe5.jpg?1707127791)
デザートはソフトクリーム🍦に
三色団子🍡ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/ede792a27809ebf78247343f8cb8a8af.jpg?1707127791)
おじさま方は白酒でも
召されたのでしょうか?
かなりの上機嫌のようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b2/8957d7cde470c3ef50767b85c42275a1.jpg?1707127791)
こちらはまだまだ造園作業中。
橘の木の根を保護して植え替えでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/37b23f8aa4153bcffcf49d5b3cf56810.jpg?1707127791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/37b23f8aa4153bcffcf49d5b3cf56810.jpg?1707127791)
ヘルメット被った方やお掃除中の方たちも
いらっしゃって
宮中総出ですね。
楽しい「福よせ雛」を見ながら
ぽかぽか暖かい気分になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2724.gif)
名古屋発祥ながら
全国各地で催されています。
令和6年1月15日〜4月15日