ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

七夕の思い出 「星に願いを」

2018-07-07 | 病気
2007年7月7日、骨髄移植を9月に控え
抗ガン治療の第4クール中の七夕
病院食に短冊が付いてきました。


闘病日記「ほっとかれママ返上」より

私の願いは叶い
11月、長男の結婚式の2日前に退院
車椅子で出席することができました。
翌年4月には
次男の社会人としての門出を見ることもできました。
せめて、そこまでは見届けたいと願ったものです



両親からと結婚予定の二人からの千羽鶴は
病室の私の枕元に掛けてありましたが
1000羽×2ではなく
1000羽×1000羽のパワーをもらいました (右)



翌2008年7月7日に向けて
毎日日めくりを切って
お世話になったすべての方に
私なりの精一杯の気持ちを込めて
返礼の千羽鶴を折りました。
そして、七夕の日に短冊の裏に
お礼の言葉を付け加えました (左)



あの日の短冊が今も結んであります。
七夕が来ると思い出します。
これからもずっと
「みんなそれぞれ順調に」
今宵も願います









最新の画像もっと見る