GWの4日のことです。

この日のお席は裏千家の加藤宗典先生とありました。







(私、天ぷら蕎麦)

(夫、桜エビのかき揚げ丼、温玉付き)
90歳の母を連れて夫と3人で
白鳥庭園の茶会に行ってきました。
母は足が悪いので(私もですが)
もちろん清羽亭の立礼席(イス席)です。

この日のお席は裏千家の加藤宗典先生とありました。

お運びの3人は外国の方(女性1、男性2)で
先生は英語で会話されながら
私たちにも説明されました。
(許可を取って写真撮影)

その英語を聞いたとき
あらっ!? 聞いたことある英語だわ!
と思い
茶席の1番前でしたが
こっそりスマホをスクロールして・・・
2014.6.22のブログより
「クロスカルチャー in 白鳥庭園」⬇︎

9年前にここでクロスカルチャーのイベントがあった時の加藤紀子先生なのではないかと

右端の方ですが
でも別人のようにも見えるし・・・

気になって・・・
話が全く耳に入ってきませんでした🤣

1番前と言っても末席なので
銘々盆でお茶が出されたのは1番最後。
皆さん、すでに飲み終えていらっしゃるのに
気になって・・・

焦ってお菓子も上手く切れず
かぶりついていただいた次第でお恥ずかしい限りでしたが🤣

お茶会が終わってから
先生にそれとなくお話を伺い
恐る恐る過去のブログ画像をお見せしたら
「コレ、私です。若いわねー
」

って!!!
やはり、そうでした。
名前が「宗典」となっていたので
まさか「紀子先生」とは気が付かなかったです。

9年ぶりの再会にビックリでした。
NHK文化センターで英語で'茶の湯'を
教えていらっしゃるようです。
白鳥庭園の紫陽花茶会では
'茶道大好き'という外国人による薄茶手前の席主をされているそうです。
今年は6月17日(土)18日(日)
席が空いていれば当日でも入れますが
早めの予約が確実です。
入り口付近の芍薬の名札には
「原色牧野植物図鑑」からの植物画が付いていました!
「らんまん」の万太郎ではなくて
牧野富太郎さん!
庭園スタッフの粋な計らいですね。

お昼に入ったお蕎麦屋さんにて♪

(私、天ぷら蕎麦)

(夫、桜エビのかき揚げ丼、温玉付き)
母は桜エビのかき揚げ蕎麦でした。