コロナ禍になってからは
大混雑する熱田神宮の初詣など
大混雑する熱田神宮の初詣など
とんでもないと
敬遠しているうちに
4年も経ってしまいました
(人のいない真夏に行ったことはあります)
汐入亭
今年は
昨年よりも感染者数はずっと多いと思われますが
(死者数は過去最多を更新)
世の動きを見ていると
なんだか恐怖心が薄れてしまったんですね
そしてお昼は久しぶりに
名古屋名物「きしめん」が食べたかったのですが
境内の「宮きしめん」はリニューアルされており
大混雑が予想されます。
やはり、そこは避けたいですし・・・
「味が濃くて醤油辛かった」と
4年前のブログに書いてましたので
今回は近くの白鳥庭園内「汐入亭」で
「きしめん」をいただくことにしました。
汐入亭
この庭園ではお茶会が催されているので
着物姿の方がやたら多く
外国からの方もいらっしゃいますが
静かで落ち着いた雰囲気です。
(11月の観楓会の茶会に来ています)
汐入亭の「きつねきしめん」は初めて食べましたが
お出汁が薄口で美味しく
味付きお揚げも大きくて
量的にも私にはぴったり
お値段も680円と良心的です。
窓からは
伊勢湾をイメージした水辺や
鈴鹿の山々をデザインした塀が見えました。
あの赤い木の実が気になりました。
食事後
気になった赤い実に近づいてみたら
ピラカンサ
冬の陽を浴びてたわわに実っていました。
1時間毎に水が増減し
潮の満ち引きを表す演出もあります。
と、ここまではよかったのですが・・・
熱田神宮へ行き
おぞましい光景を見ることに
参道両脇には
コロナ前より多いくらいの露店が立ち並び
露天商の掛け声も威勢よく
若い人や家族連れが
混雑する参道で立ち食いしたり
食べ歩きしているのです
その中を縫って本殿まで進むのに
怖気付いてしまった私です
「宮きしめん」のお店も
案の定、満席で大混雑、大行列ができていました
1月8日といえども
まだまだお正月気分を引きずりながらの3連休
成人式前日とあって盛り上がる若い人たち
やっぱり熱田さんはすごい人出でした。
さすがに本堂前で食べてる人はいませんでしたが・・・
本殿
4年ぶりの参拝をして
お札を買って
急いで神宮を後にした次第です。
多分、コロナ禍になって1番怖い光景でした。
この光景が新年の「縁起絵巻」ではなく
「地獄絵図」に見えてしまうなんて
私の心もコロナ禍でずいぶん歪んでしまいました
私自身、世の中に同調して
気が緩んでいたんですね
神様に健康をお願いしたのなら
自分でも気を付けなければいけませんね