4月30日の新潟日報朝刊に 記録映画「阿賀に生きる」として、阿賀野市の旗野さんの記事が載っていました。映画は、阿賀野川の岸辺に暮らす人々の生活と、新潟水俣病を描いた作品で完成してから21年だそうです。毎年、5月4日に撮影現場だった阿賀野市安田地区で上映しているそうです。去年はニュープリントを製作し、新潟市のシネ・ウインドのほか大阪・名古屋・京都・福岡・沖縄などでも上映されたようです。上映は、5月4日午前10時、阿賀野市安田公民館だそうです。 5月4日(土)午後6時、テレビのUXで阿賀野市の豆腐店が「人生の楽園」という番組で紹介されるようです。タイマー録画で見ようと思います。 管理人
