村上市の屏風まつりで思ったこと。ーーー屏風まつりは立派でしたが、同じことを阿賀野市で計画しても、同じくらいの屏風が集まるでしょうか。阿賀野市には代官所があったけれど村上市には城がありました。屏風に雛人形。城下町には叶わないのでしょぅか。少し街中で道に迷ったとき、自転車に乗っていたおじいさんが、「どうしましたか」 と声をかけてくれました。町中で屏風まつりを盛り上げようという「気持ち」を感じました。管理人。
今日は村上市の、町屋屏風まつりと石船神社参拝。快晴でした。石船神社では数組の恋人たちに会いました。阿賀野市で恋人たちの来る神社は、あるでしょうか。屏風まつりは、少々年配の方が多いと感じました。あとで、写真を投稿します。管理人