エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

すれっからし誕生

2016-06-10 06:25:15 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 
聖霊は場所を選ばない
  ルターは思いがけずに、劇的に変化をした人でした。 Young Man Luther 『青年ルター』p205の第2パラグラフから。 &nb...
 


 

 発達トラウマ障害(DTD)の子どもの予後が、いかに苛酷な環境で育ち、日々悩まされているのかが分かります。

 The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.342の、第4パラグラフから。

 

 

 

 

 

 グリフィンの指摘するみたいに、「見捨てられたら、人を信頼することなどできなくなりますよ、養子に出された子ども達は、見捨てられるってどういうことか身に沁みて分かります。養子に出された子ども達が皆さんを信頼するまで、この子ども達を感化すること等夢のまた夢です」。養子に出された子ども達は、いろんな人を仕切ろうとする場合が多い。もしも、子ども達が学校を移りたいと思えば、この子どもたちは、養父母、校長たち、養子協会、時には判事たちまでも、手繰らなくてはなりません。そういったことのために、この子ども達は政治的な戦力を身に着けて、人々を手玉に取ることを身に着けます

 

 

 

 

 

 すれっからしですね。こうなると、手に負えなくなりやすい。相当肝っ玉が据わってないと、やられてしまいます。

 無知無恥夫婦の片割れは、まさにこのすれっからしです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 問いと感情・感覚 | トップ | 発達トラウマ障害(DTD)とパ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿