#毎日礼拝 #三昧 と #気高い歓び
#空元気の人 #神なしに信頼する人 #人を信頼できない人 #学校でいじめがなくならないのは何故か? :#その根本的原因 発達トラウマ障害(DTD)のご相......
「発達トラウマ障害 Enpedia」
をご参照ください。
ヴァン・デ・コーク教授の The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『大切にされなかったら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。
p.124,ブラクラ後の,発達トラウマ障害治療の核心部分の,2度目の翻訳も修了。
今朝は,p.338の,第5パラグラフから。
発達トラウマ体験をした青年は,相手に合わせることができません。トラウマセンターのトラウマ治療の演劇では,私ども支援スタッフは,人の動きに鏡の様に真似る訓練を活用して,発達トラウマ障害の青年が互いに息を合わせ合うのを支援します。
発達トラウマ障害の人も,人の鏡になる身体の動きを練習することが,心も相手に合わせる練習にもなるようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます