発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com 但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万以上)
宇多田ヒカルさんの、約束と真実愛着障害のいろんな治療法 矢内原忠雄の「子供について」 矢内原忠雄先生の晩年の小論の「子供について」があります。私が西村秀夫先生の「聖書を学ぶ会」......
Identity and the life cycle p.71の,第3パラグラフ。昨日の続き。
恥は十分に研究されてない子どもの気持ちです。恥は,自分がさらし者になっていて,同時に,見られていると気付いている,換言すれば,自意識があることを前提にしています。自分は見られているのだけれども,見られる腹積もりがないことです。ですから,私どもは,服もろくに着ないで,寝間着で,「しかも,ズボンが下がった姿で」見られる状況を恥じる夢を見るわけです。恥は,自分の顔を,見られないように隠したい,あるいは,自分の顔を,その場ですぐに,穴があったら入りたいという強い気持ちを,幼い形で示すものです。人が恥をかくかもしれない可能性を最大限に利用するのが,恥をかかせる教育の方法でして,子どもに恥をかかせるやり口は,もっぱら,幼稚な人が使うやり口です。
私は,なぜ,エリクソンが,繰り返し「顔」のことを取り上げるのか,分かりませんでした。「陽気で楽しい」ことと,同じくらい「顔」がエリクソンの本にはたくさん出てきます。ずっとそれが不思議でした。
しかし,今回必要があって,神学の文献を読んでましたら,「顔」がキリスト教の中で,決定的に重要性があることに,目が開かれた思いがして,ハッとして,身体全体が熱くなったくらいです。エリクソンも,そのことを意識していたから,これだけ「顔」を多用していたんだぁ,と合点がいきました。
その大事な「顔」を隠すような恥ずかしい思いに,子どもをさせるのは,間違ったやり方でしょ。ですから,エリクソンは,子どもに恥ずかしい思いをさせるやり口は,「幼稚な大人」の「大人げない」のやり口だ,ときっぱり言うのです。
その辺の事情が分からないと,西平さんみたいに,「原始的な人々」のやり口などと誤訳することになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます