エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#チームワーク平和 #錦織

2019-07-11 05:00:01 | エリクソンの発達臨床心理
 
#自分が不動にされる心の習慣 #体感の塊 #大丈夫? #腑に落ちてる?
 エリクソンの叡智: #人間力人品 #世代間伝達 #弱さも孫子の代まで    発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し......
 

「発達トラウマ障害 Enpedia」  をご参照ください。  不思議な声がしましたので,Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』 P.110,第2パラグラフ,7行目途中から。今朝は,15行目から。

 

さらに,聖書の神様と一心同体になる舞台は,「最深欲求」の舞台とも一体です。すなわち,「最新欲求」とは,仕事,友情,人を大切にする関わり合いを心から大切にする中で,互いに大切にし合い続けることなんです。この青年期に聖書の神様と一心同体になる舞台は,毎日礼拝のリストの中に,「仲間を元気にするのに夢中になる」原理を付け足します。聖書の神様と一心同体になる舞台の,形ばかりのウソになる裏側は,自己愛の群れ,自己愛村の,薄っぺらな優しさです。形ばかりのウソの礼拝に集まる自己愛村の薄っぺらな優しさは,「『人間を上下2つに分けるウソ』の猛毒にやられて,自分を上に立たせる者」が見下した者たちを仲間外れにする虐めの形になります。聖書の神様の命が一巡する道は,心からの歓びと,聖書の神様から初めから選ばれ大事にしてもらっていることとを分かち合ってますからね,って,魂の中に聖書の神様から吹き込まれていることを,誰の目にもハッキリと分かるように,徹底的に大切にし合う関係になりますし,聖書の神様が選りすぐりの傑作の見方も,自分も人も傷つける見方も,誰の目にもハッキリと分かるように,2人の関わりを糸のように撚り上げますから,自分も人も大切にすることでも,仕事でも,友達関係でも,聖書の神様の声でも,それに心魅せられた,活きている実感が漲った人が,互いに大切にし合い,互いに相手の善さを引き出し合うことに,誰が見てもハッキリと分かるようになっている場合が多いんです。

 
 

 人類皆兄弟になり,心から平和になるのが,最深欲求です。

 「人間を上下2つに分けるウソ」は,この最深欲求に逆行する的外れです。

 聖書の神様の世界は,2人が大切にし合う関係です。

 こちらも,暗号を解けば,以上のようです。

 聖書の神様の傑作として生きるのか,的外れを生きるのか,それは人生の糸が鮮やかな糸になるのか,コンガラガッタ糸になるのか,の差になって,如実に表れます。

 何か気高いことに心魅せられますと,今日のエリクソンのあるように,互いに大切にし合い,互いに相手の善さを引き出し合う,とっても善いチームワーク平和,錦織が実現します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #聖書の言葉 #単独者の恵み... | トップ | #対等な関係 こそ #英知の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿