エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

自分に対する問いを問いながら、生きてる?

2016-03-05 09:55:16 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 
一番ちっちゃな妖精
  「おとぎ話の鈴鳴らし」の声を聴いてみたい。 The Sense of Wonder 『不思議を感じる心』から p91の第2パラグラフの5行目途中から。...
 

 

 何があっても大丈夫」と腹の底から感じられたら、セコムしなくても「あ~んしん」でしょ。

 The lie cycle completed 『人生の巡り合わせ、完成版』の、p.109の、ブランクから。

 

 

 

 

 

 自分を確かにさせることが出来ずに、何となく困っている状態 vs 自分を確かにさせている状態 : 関係に対して忠実・誠実である生き方

 

 

 

 

 

 自分を確かにさせる、ということは、生まれた瞬間に、赤ちゃんひとりびとりに、注意を払い、歓迎し、違いを認めますし、名付けることによって、赤ちゃんが自分を確かにさせることを、直ちに保証します。男の子は自分の名前を貰えるし、女の子が自分の名前を呼ばれれば、自分は女の子なんだと分かります。たくさんある名前の中に、「はい」と応える名前と、「僕(私)の名前じゃないもん」と言う名前が出てきます。私が出くわす最大の課題は、「自分らが、≪私たち(仲間)≫と考えるのは、どういう人達なのか(どの範囲の人たちなのか)?」 対 「よその人たちが、≪私たち(仲間)≫と考えるのは、どういう人達なのか(どの範囲の人たちなのか)?、あるいは、どういう人達であろうとしているのか(どの範囲の人たちを認めようとしているのか)?」 ということです。男も女も、「自分は何者?」と考えることは、厄介な、自分自身に対する問いでして、なかなかいい答えが見つからないもんですね。

 

 

 

 

 「自分は何者?」と言う自分自身に対する問いは、厄介な問いであることは確かです。知的に問うても、答えは見つかりません。いいえ、見つけたとしても、その答え通りには生きられません。

 「自分は何者?」という問いに対する答えは、自分達の中にあるのです。

 それは「神が支配されるところは、あなた方のただなかにある」(私訳)

     「見よ、神の国はあなた方のうちにある」(前田護郎訳)(ルカによる福音書第17章21節)

 ということと、合わせ鏡です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の物語を語り始めて | トップ | 自分の人生の必然性、自分の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿