![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/0983e0affdb3425f0ff9c71c02ffa851.jpg)
なんだか一日おきに晴れたり雨が降ったりして、本日は晴天でまた暑い日になりました。
午前中はテイクオフするのがきわどくなるぐらいの強風だったので、こういうときは安全のため様子を見ていたほうがイイ…と思うのですが、パイロットの皆さんやっぱり飛ぶのですねコレが。風速計では最大30km/hほどの強さなので、練習生のかたなら飛ぶのを止めるような風です。
午後になって25km/hほどにおさまったところで私もテイクオフ。もちろん飛びたかったのですが、暑いから空中で少しのあいだ涼みたいというのも本当のところです。
しかしまあ、初級機なのによく上昇するなぁこの機体、でも前進性が悪いなぁ…いや、搭載重量65kg~90kgという機体に対して、私の装備重量が軽いのでしょうか。
そこんとこ、ちゃんと知っておこうと思い、先ほど体重計で計ってみました。まずは服を着て靴をはいた状態で計ると52.4kg そしてハーネス・機体・ヘルメット・バリオなどの装備もろもろを持ってみると、総重量66.7kg んー、かなり軽いなこれ。
というわけで、風が強めの時の衣笠山は飛ばないようにしようと思います。高塚なら多少は強い風でも大丈夫かな。てか、元の58kgぐらいまで戻れ私の体重。
動画 → 衣笠でソロで飛んだの久しぶり