あじさい物語

七色の紫陽花のような日々の心模様
       

今日も佳き日

2025-01-26 22:29:05 | Weblog

今日はこの前北海道で共に過ごしたМくんの10歳の誕生日。

だから、佳き日です。

Мくん、お誕生日おめでとう

健康でいいことがたくさんありますように

 

すでに絵本とお祝いのカードは送りました。

熱心に読んでいる写真が届きました。

送った本とバースディカードです。

「何の本がいい?」

「ニュートン」と言ったのでこれをあげたのですが、雑誌の「Newton」を頼んだつもりだったようです。

でもね、送った本の「ニュートン」を「熟読している」と娘の言葉がありました。

そして、息子が書道をしているМくんに「王義之」の字がとても美しかったからとプレゼント。

カードはこれです。きれいな曲が流れます。

10歳、まだまだこれからですね。

ドッジボール、書道、そして肩たたきの上手なМくんの成長が楽しみです。

それから、この前のふぁおれすと鉱山の「鉱山新聞」の文章もとっても上手だった。

なんだか、友だちも多くて好かれているようでうれしい限りです。

久しぶりに昆布巻きを作りました。

鹿児島風です。

鯖をまきました。やっぱりおいしい。

母たちにお供えして感謝とともにМくんやみんなの健康をお願いしました。

他にもいっぱいお願いごとをしますけどね

先ほど、お誕生会のようすの動画も送られてきてМくん、嬉しそう。

今日もとても佳き日でした

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後藤竜二さんの「ないしょ」 | トップ | ピンクの山茶花 »

コメントを投稿