昨日が新横浜なら、今日は池袋だ。
今日は年2回の集まりのコスモスの会。
日本文学者協会主催の児童文学学校で知り合ったSさんとHさんと池袋で会う。
今までは、高田馬場だったのだけど、交通事情から初めて池袋にした。
結果、池袋でよかった。
それぞれに便利。千葉と埼玉と横浜だ。
今日はやむなく欠席だったけど、もうひとりの方は長野のKさん。
Kさんも長野で同人誌を出し、大活躍中だ。
楽しかった。
西武デパートを通り抜けてパルコで食事。
久しぶりに話も弾む。
そのあと、Sさんが探して予約してくれたルノアールで合評会。
池袋はそれなりに思い出のある場所。
ふるさとの友と歩いたし、川越の友とも待ち合わせしたし、日本児童文芸家協会の童話展もここでやった。
大きな街だなあとあらためて思う。
で、話は元に戻って合評会は、うん、うん、なるほど、そうだよねえと思うことが多い。
それに加えて、本の話、夫の話、水素カーの話、国蝶おおむらさきの話…ネパール、モロッコ、アンパンマンのやなせたかしさん「絶望の隣は希望です!」浅見帆帆子さん「あなたは絶対!運がいい」、百田尚樹の「モンスター」「永遠の〇」井上ひさしの「東慶寺花だより」有川浩の「阪急電車」などなど…。
ルノアールには申し訳なかったのですが、ここには書けないほどの時間、いました。
もちろん、注文は、2度もしましたよ(ずいぶん、使いましたけど)
とても充実して、楽しかった。
私の短歌も見ていただいて、褒めてくださり、嬉しい。
これからの夢がひじょうに現実味を帯び、これから、まだなんだってできると思えたのだ。
いい友達…サイコーです。
で、帰宅すれば、ナント二女は、ふるさとの温泉塾に行き、Hさんに会ってきたという。
今回の娘の起業でお世話になっているHさんに会ってきたと(何度でも書きたい。なにしろびっくりだから…全く聞いていなかった)…知っていれば、よろしくのひと言も言えたのにと、急いでメールする。
今日は、夏前からの約束でコスモスの会があったので、ふるさとの指宿の「砂蒸し温泉塾」は残念ながら欠席だったのだ。
Nスポーツ新聞の編集局長Sさんの話を聞きたかったのではあったのだけど…。
その会場にHさんを訪ねて二女が行ったとは本当に驚き。
でも、Hさんをはじめ、皆様が本当によくしてくださったとのことで、もう、感謝、感謝です。
娘の起業がうまくいくようにと思うのです。
ふるさとの皆様は気心も知れて、安心です。
朝、Tちゃんから電話がくる。
Tちゃんのかわいい声で「名古屋にまた行きたい」と。
「何が楽しかったの?」
「ボール」
名古屋市科学館のボールのことである。確かにおもしろかった。
大きなななこさんのことも話す。
「Tちゃんが名古屋に来るんだったら、のりちゃんも名古屋に行くよ」
「Tは、飛行機と速い電車で行くからのりちゃんとゆうちゃんは新幹線で来てね」と。
「川に流した葉っぱ、はやかったよね」
「うん、はやかったね」
対等に話しているTちゃん。
今日はTちゃんの電話に始まり、池袋でのコスモスの会、そして、二女の「砂蒸し温泉塾」と、なんだか、またまたとてもいい日だったなあと思うことでした。
出会った皆様に感謝です。
私も二女もね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今日は年2回の集まりのコスモスの会。
日本文学者協会主催の児童文学学校で知り合ったSさんとHさんと池袋で会う。
今までは、高田馬場だったのだけど、交通事情から初めて池袋にした。
結果、池袋でよかった。
それぞれに便利。千葉と埼玉と横浜だ。
今日はやむなく欠席だったけど、もうひとりの方は長野のKさん。
Kさんも長野で同人誌を出し、大活躍中だ。
楽しかった。
西武デパートを通り抜けてパルコで食事。
久しぶりに話も弾む。
そのあと、Sさんが探して予約してくれたルノアールで合評会。
池袋はそれなりに思い出のある場所。
ふるさとの友と歩いたし、川越の友とも待ち合わせしたし、日本児童文芸家協会の童話展もここでやった。
大きな街だなあとあらためて思う。
で、話は元に戻って合評会は、うん、うん、なるほど、そうだよねえと思うことが多い。
それに加えて、本の話、夫の話、水素カーの話、国蝶おおむらさきの話…ネパール、モロッコ、アンパンマンのやなせたかしさん「絶望の隣は希望です!」浅見帆帆子さん「あなたは絶対!運がいい」、百田尚樹の「モンスター」「永遠の〇」井上ひさしの「東慶寺花だより」有川浩の「阪急電車」などなど…。
ルノアールには申し訳なかったのですが、ここには書けないほどの時間、いました。
もちろん、注文は、2度もしましたよ(ずいぶん、使いましたけど)
とても充実して、楽しかった。
私の短歌も見ていただいて、褒めてくださり、嬉しい。
これからの夢がひじょうに現実味を帯び、これから、まだなんだってできると思えたのだ。
いい友達…サイコーです。
で、帰宅すれば、ナント二女は、ふるさとの温泉塾に行き、Hさんに会ってきたという。
今回の娘の起業でお世話になっているHさんに会ってきたと(何度でも書きたい。なにしろびっくりだから…全く聞いていなかった)…知っていれば、よろしくのひと言も言えたのにと、急いでメールする。
今日は、夏前からの約束でコスモスの会があったので、ふるさとの指宿の「砂蒸し温泉塾」は残念ながら欠席だったのだ。
Nスポーツ新聞の編集局長Sさんの話を聞きたかったのではあったのだけど…。
その会場にHさんを訪ねて二女が行ったとは本当に驚き。
でも、Hさんをはじめ、皆様が本当によくしてくださったとのことで、もう、感謝、感謝です。
娘の起業がうまくいくようにと思うのです。
ふるさとの皆様は気心も知れて、安心です。
朝、Tちゃんから電話がくる。
Tちゃんのかわいい声で「名古屋にまた行きたい」と。
「何が楽しかったの?」
「ボール」
名古屋市科学館のボールのことである。確かにおもしろかった。
大きなななこさんのことも話す。
「Tちゃんが名古屋に来るんだったら、のりちゃんも名古屋に行くよ」
「Tは、飛行機と速い電車で行くからのりちゃんとゆうちゃんは新幹線で来てね」と。
「川に流した葉っぱ、はやかったよね」
「うん、はやかったね」
対等に話しているTちゃん。
今日はTちゃんの電話に始まり、池袋でのコスモスの会、そして、二女の「砂蒸し温泉塾」と、なんだか、またまたとてもいい日だったなあと思うことでした。
出会った皆様に感謝です。
私も二女もね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)