今宵は室蘭です。
先ほど、やきとりの一平に行きました。
おいしかったあ〜。
室蘭のやきとりは豚肉。食べてから写真を撮らなきゃと気づいてパシャリ。
柔らかくておいしいな。
でも、これは鶏の皮。
レバーと大好きな砂肝。
コースター。
記念にいただきますと夫が言うと(あとに記したが・・似た者夫婦なり。時間的には、こちらがあとです)新しいのをくださった。優しいな。
「一平」は数店あるが、どこも人気があり、大勢の方で賑わう。
中島本店には以前来た気がする。
ザンギ(これは鶏肉)も最高においしい。
にんにくのホクホク揚げも元気がみなぎってくる。
食べきれずにお持ち帰り。容器に入れてくれます。
新たにお味噌もいただく。ありがとう。
鶏雑炊。いいお味!
私はカシスオレンジ。
スタッフの方々も優しく好印象でした。
帰りに、Tちゃんが生まれたとき、産後のお手伝いで毎日通った長崎屋は今はドン・キホーテになっているけど、そこで買い物。
長崎屋の名残りがあり懐かしかった。
時間は蘇りますが、備忘録のために、記します。
昼過ぎの羽田空港のラウンジ、飛行機からの写真。
スカイマークから雲の上。
北海道の緑に心惹かれる。
機内で、コーヒーを飲んだカップが素敵だったので、もらいたいと言ったら新しいのをくださった(似た者夫婦なり)
なんと中にキャンディが!びっくり。
ありがとう。
南千歳駅。緑に癒されます。
東室蘭駅。久しぶり。
ドーミーイン東室蘭の夜鳴きそば。相変わらず、おいしいな。
ラストに、朝出かける前の我が家の百合の花。
昨日、ふたつ咲いていました。嬉しい。
東室蘭までの電車で向かいに座った女子高校生たち、一平で隣にいた若者たち。
聞こえてくる話が楽しい。またお礼をきちんと言っている姿が頼もしい。
出会いは旅の醍醐味です。
それにしても、北海道は広大で美しい。
やっぱり、好きです