今夜はクリスマスイブ。
今、恒例のピアノを弾く・・・なんて、全く上手ではないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ca/13e983ab2efec7cce148463f3a58b7ac.jpg)
「きよしこの夜」「いつくしみ深き」「荒城の月」この3曲はおなじみ。
ピアノを弾きながら母を想う。
小学生のときにオルガンを弾けば「上手ね」と言ってくれた母。
ありがとう。
そして、「ばらが咲いた」や「おうま」や「砂山」や・・etc.
まさしく、童謡を楽しんで弾く。
ひっかり、ひっかりですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今夜はサンタクロースが多くの子どもたちのところに来るかしら?
楽しみね。
えんとつがないからどこから入るのかしらと心配していた・・・。
我が家は全くの飾りなし。
チキンもなし。
まあ、それもよしとしよう。
子どもたちと楽しんだクリスマスイブが懐かしいですね
24日の夜は、忙しくて・・・25日の朝が楽しみだった。
子どもたちの笑顔を見るのがね。
ああ、でも、この前、ネットニュースで見た5~11歳の子どもたちへのコロナのワクチン接種が来年の2月からが延期になったとか。
延期になったのはいいけど、接種して本当にいいのだろうか。
治験中のワクチン。
重症化を防ぐためにも高齢者はやっていい。
でも、子どもたちには未来がある。
10代の子どもがワクチン後に5人亡くなったという。
コロナで亡くなったのでなくて、ワクチンでだ。
子宮頸がんワクチンで、あんなに騒いで、積極的勧奨をしなくなったのに、これはいったいどういうこと?
私にはお金第一主義にしかみえない。
サンタクロースさん、世界の子どもたちに「安全」と「平和」を持ってきてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_psox.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)