今年度の私の仕事終了。
「お疲れさまでした。よく頑張りました」と自分を褒めよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
無事に子どもたちの保育ができたことがいちばんよかった。
今日、お部屋に行けば「F先生、おはよう」と子どもがかけてくる。
「おはよう」と言えば「あらっ」っていう顔をしている。
「先生、声がへん」「どうして声が小さいの?」
私の顔を怪訝そうにじっと見ている男の子。
「お水を飲むといいよ」とかアドバイスをくれる。
「F先生、お休みだったから淋しかったよ」という男の子。
泣かせるなあ・・・。その子はお昼寝のあとにだっこと来る。
みんなこの1年で大きく成長しました。
保護者の皆さまもよく頑張ったなあと思います。
これからも子どもたちの成長が楽しみ。
クラスの担当者も代わったりするので、今日はいろいろないただきものがありました。
異動される方もいて挨拶。
私もささやかに気持ちを・・・。
今年度もいいメンバーに恵まれて保育ができました。
また、私の今日の声を聞いてさっとキャンディを下さる保育士の方。
嬉しいなと思う。
皆さまにありがとうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
話は変わるけど、孫たちは今日は夫も一緒にプール。
ずいぶん楽しかったらしく、今夜はもうすでに寝ました。
そして嬉しいニュース。
高校のときの恩師のお嬢さんの話。
幼馴染で指宿会の幹事長だったKくんからラインがあり。
「高校時代のS先生と年賀状のやり取りとかありますか」って。
「1月にお電話でお話しました」と返事する。
つまり、結論は・・・S先生のお嬢さん(医師をしていことは知っていましたけど)がKくんのお客さまですって。
Kくんは都心の一等地で公認会計士や税理士などの事務所を経営している。
ふるさとの幼馴染だ。
前の事務所は新宿御苑が見えるところ。
そこで指宿会の幹事会があり、そこからの夜景がきれいだったけ。
彼自身、公認会計士だけど、先生とのそのご縁にびっくりした。
どこでつながっているのだろう。本当に不思議。
今度、先生と一緒に食事しましょうって。
恩師のS先生とは数年前に東大を散策した。
なんだか思いがけないご縁で嬉しい限り。
人と人はつながっている。赤い糸で結ばれているなあと思うことがたくさんある。
みなさまとのブログもそうかもしれませんね。
そう思うとなんだかワクワクします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今朝の庭のムスカリ。
北海道の娘宅からもらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/42/ded9aef3311bfc5a89a5beb5fc64bb26.jpg)
夜はチューリップは閉じて、朝は陽を浴びて開きます。
これから開くのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/037e2369462244663246ff2d37e1090f.jpg)
昨日モクレンが咲いているのに気づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/c4f1e486be416ea1ae99543a12a66f5c.jpg)
指宿の家にもモクレンがあったのよね。
「もーくれん」とよく言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)