こんにちは。
挨拶だけを今日の午後2時23分に書きました。
37年前の午後2時15分に長女を出産。
感慨深く、ああ、37年前の今頃はほっとしていたんだなあと思うことでした。
元気な産声、まるまるとした赤ちゃん、ベッドに戻ったら夫が「ごくろうさま」と言ってくれた。
母が、父の1年忌を終えて、すぐに寝台列車「はやぶさ」で来てくれた。
途中で停まってしまい、列車を乗り換え、横浜駅で夫と無事に会えてよかったと思ったっけ。
今、午後9時41分です。
そう、今日は室蘭に住む長女の誕生日です。今日零時を回ってすぐに娘からラインが届きました。
36さい 37さいとそれぞれににこやかな娘の写真が届きました。
きれいだなと母としても思いました。
そして
「いつもありがとう」って。
それから私も「お誕生日おめでとう」のメッセージを送れば
また「おぉうんでくれてありがとう」
それからまた私「元気に生まれてくれてありがとう」
さきほど、電話も届きました。
ちょうどお祝いの電話をと思っていたのですが、先を越されました。
4人の子育てを楽しく頑張っている娘よ、お誕生日おめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
これからも健康で楽しく過ごせますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
昨日からなにかしらのグループで家族同士で登別市ネイチャーセンターふぉれすと鉱山にお泊まりだったとのこと。
Tちゃんの薪割り、Tちゃん、Cちゃんのお料理をするエプロン姿、Mちゃんのかわいい姿、Nちゃんはいつもかわいがってもらっているさえちゃんにだっこされて・・・本当に楽しそう。
いい経験をさせているなと思う。
楽しそうに暮らしている様子を見ることがいちばん嬉しい。
この前の運動会のときにちょっと早かったけど、渡したプレゼント。
図書カードとメッセージカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/2d2eb16867e0738c4c85ed4ac302bc26.jpg)
息子も次女も夫もそれぞれにメッセージを送りました。
母がお産の手伝いをしてくれた。素手でおむつを洗ってくれたよね。
夫のお父様、お母様にもとてもかわいがられた。
いつも父母や義父母、ご先祖様に守られていると思う。
父が「赤ちゃんはまだか」と言ったっけ。その父にお別れしてちょうど1年後に生まれた娘。
なんでも積極的にいろんなことをやってきた。
高校の頃は部活に夢中で正直進学できるかと心配したけど(実際、私は、担任に相談したものだ)ところが、部活が終わったら、高校の先生をまるで家庭教師みたいにして勉強に励んで、進学できた。
宇宙工学の勉強のための大学院での勉強も自分でアピールして宇宙研で学んだ。
そこで、出会ったDさん・・・よかったね。
いろいろあったけど、元気でいることが嬉しい。
というわけで、娘の誕生日を祝して寝ます。
今日はかわいい子どもたち4人とDさん、お友達、そのお子さんたちにもお祝いされてよかったね。
いいことがたくさんありますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
おやすみなさい。
挨拶だけを今日の午後2時23分に書きました。
37年前の午後2時15分に長女を出産。
感慨深く、ああ、37年前の今頃はほっとしていたんだなあと思うことでした。
元気な産声、まるまるとした赤ちゃん、ベッドに戻ったら夫が「ごくろうさま」と言ってくれた。
母が、父の1年忌を終えて、すぐに寝台列車「はやぶさ」で来てくれた。
途中で停まってしまい、列車を乗り換え、横浜駅で夫と無事に会えてよかったと思ったっけ。
今、午後9時41分です。
そう、今日は室蘭に住む長女の誕生日です。今日零時を回ってすぐに娘からラインが届きました。
36さい 37さいとそれぞれににこやかな娘の写真が届きました。
きれいだなと母としても思いました。
そして
「いつもありがとう」って。
それから私も「お誕生日おめでとう」のメッセージを送れば
また「おぉうんでくれてありがとう」
それからまた私「元気に生まれてくれてありがとう」
さきほど、電話も届きました。
ちょうどお祝いの電話をと思っていたのですが、先を越されました。
4人の子育てを楽しく頑張っている娘よ、お誕生日おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
これからも健康で楽しく過ごせますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
昨日からなにかしらのグループで家族同士で登別市ネイチャーセンターふぉれすと鉱山にお泊まりだったとのこと。
Tちゃんの薪割り、Tちゃん、Cちゃんのお料理をするエプロン姿、Mちゃんのかわいい姿、Nちゃんはいつもかわいがってもらっているさえちゃんにだっこされて・・・本当に楽しそう。
いい経験をさせているなと思う。
楽しそうに暮らしている様子を見ることがいちばん嬉しい。
この前の運動会のときにちょっと早かったけど、渡したプレゼント。
図書カードとメッセージカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/00/2d2eb16867e0738c4c85ed4ac302bc26.jpg)
息子も次女も夫もそれぞれにメッセージを送りました。
母がお産の手伝いをしてくれた。素手でおむつを洗ってくれたよね。
夫のお父様、お母様にもとてもかわいがられた。
いつも父母や義父母、ご先祖様に守られていると思う。
父が「赤ちゃんはまだか」と言ったっけ。その父にお別れしてちょうど1年後に生まれた娘。
なんでも積極的にいろんなことをやってきた。
高校の頃は部活に夢中で正直進学できるかと心配したけど(実際、私は、担任に相談したものだ)ところが、部活が終わったら、高校の先生をまるで家庭教師みたいにして勉強に励んで、進学できた。
宇宙工学の勉強のための大学院での勉強も自分でアピールして宇宙研で学んだ。
そこで、出会ったDさん・・・よかったね。
いろいろあったけど、元気でいることが嬉しい。
というわけで、娘の誕生日を祝して寝ます。
今日はかわいい子どもたち4人とDさん、お友達、そのお子さんたちにもお祝いされてよかったね。
いいことがたくさんありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
おやすみなさい。