高校のお友達&子どもたち(合計4家族)と、噂の(?)アンデルセン公園へ行ってきました。
あたし、アンデルセン公園のこの橋が一番好き。なんだか日本じゃないみたいなんだよ。
すっごくわくわくしちゃう。
めちゃくちゃいい天気。こりゃ干からびちゃう。
車チームが(正確には我が家以外)、シェードなるミニテントを持ってきてくれたので、あたしたち親子もその日陰にあずかりました。(笑)でも、シェードの下とはいえ日向は暑すぎ。
こんな盛夏に来たことはなかったので、前に春だったか、秋にぽつんぽつんとシェードが立ってるのを見たけれど、意味が分かりました。(その時は、子どもたちがアスレチックで遊んでいる間、シェードの下でお父さんが昼寝でもするためにあるのかと思っていた)
そうかそうか。こうしてみんな過ごしやすい基地を作っていたのね。
プールじゃないのに水遊びが当たり前の公園!
のんたんも、最初こそ「プールやだ!」とか言っていたのに、帰る間際は「もっとプール」になってました。なじむのが遅いんだよ。(笑)
バーベキューを食べて、そのあと折り紙ができる施設へ。
すっずしー!
しばし黙々と折り紙を折る。
子どもたちも真剣。
そしてまたまたプールへ戻る。
暑いからねぇ。
あ!名物のアイスクリームも食べました。ミルクプリンも。んまんま。
ころんじゃったし、ちょっとお疲れ気味のさぶぞう君。シェード下でゴロゴロ。
シェードの愉しみを知ってるじゃないですか。
「もっと折り紙がしたかったよぅ」
めいいっぱい遊んで、みんなで平和の塔の下で記念撮影しました。
あっという間の一日。
のんたんったら「楽しかった!ありがとう!!!」って言ってました。
そうかそうか成長したな。(行く前は「子どもはのんたんひとりでいい」とかひねくれたこと言ってたんだよ)
また行こうね~♪