あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

花見♪

2016年03月27日 | 日記
桜が咲くと風や雨がやってくる。

まだ3分咲き程度で、翌週末の方が絶対見頃なんだろうけど、このうららかな春の陽射しを逃すのもおしい。

と、いうことでお花見決行しました。



多少風があったものの、とてものどかな雰囲気で、ほかにも花見を楽しみに来ているグループもありました。

朝起きてからいい加減(笑)迷って決行したので、たいそうな用意はできなかったんだけれど、カセットコンロとバウル―(ホットサンドメーカー)も持ってきたので、それなりに温かいものも食べることができて満足♪

春のお花見は、天気の移り変わりが早いので(以前、ゲリラ豪雨にあった経験あり)、炭火といったたいそうなバーベキューじゃなくて、カセットコンロのようなお手軽なアイテムの方がいいな。うん。



でも、カセットコンロじゃちょっと味気ないから、このワンバーナーみたいなアイテムが欲しいんだよね~(^-^)。

って。そんなにアウトドアじゃないだろっ!!!と思って二の足踏んでる(笑)。(ご家庭のカセットコンロ用ボンベが使えるのも高得点なんだよね~)

生命保険「一生のお守り」

2016年03月26日 | 買い物
昨年夏に、ふと、老後資金が心配になり、さて、これからどんなふうにして老後の財産形成をしようか…と考えました。

そんなところに私の心を知るかのように、突如ファイナンシャルプランナーが現れ(笑)、老後資金の形成を指南してもらいました。(こんなことってあるんですね。)

私の人生で一番高い買い物は、今住んでいるマンション…かな?

今後、こんな風に思い切って家を買い直したり、買い増したりすることがあるんだろうか?そこはまだ謎ですが、でも、気が小さいので、もしかしたらここが終の棲家かもしれません。(一応、のんびり過ごせる平屋の家を持つことは生涯の夢とはしていますよ。)

そして人生で二番目に高い買い物は「保険」になるでしょうか。

資金の形成で1番リターンが良いものは、やはり、株式投資とのこと。2番目が保険で、3番目が貯金・預金なんだと教えていただきました。

私は断然貯金派でしたが、財産形成に保険という手があるなんて知らなかったです。

私が今まで加入したのは、貯蓄できる傷害保険(但し、保険料を上回る返戻金はナシ)、掛け捨ての医療保険・生命保険だったので、保険は元本割れというのが当たり前だと思っていたからです。

1番目の株式投資はリターンも大きいが、リスクもそれなりにある。
小心者なのでリスクはイヤです。

そんなわけで、ルールさえ守っていれば、貯蓄とほぼ同じように扱えて、さらにリターンが大きい保険にすることにしました。

今回おすすめしてもらったのが、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険の「一生のお守り」。

ってか、保険会社合併しすぎで名前が長過ぎ(^-^;)。

55歳までは元本割れするけれど、55歳以降は利息が付いて、なんと65歳では110%の返戻率という商品。

当面の資金繰りで困っている場合は向かないのですが(途中解約すると元本割れがハンパない)、長期的に保険料を納められるのなら、65歳の時には支払ったお金が1割増しでもらえるというものなんです。

もちろん、家ごとに状況や考えがいろいろあるのでこの保険がベストというわけではありません。
ほかの家庭にはもっと特約などない、貯蓄に特化した保険が合っているといったことがあるかもしれません。

我が家には財産形成できて、万が一の死亡時はその後保険料を納めなくてよくて、さらに三大疾病の特約がついているこの商品が合っているなぁ~と思いました。

そのあたりは、ファイナンシャルプランナーの助言をうのみにせず、きちんと調べて、我が家に合っているかどうか自分の目で確かめました。(そういうこと、結構好きなんです。たぶんソンしたくない性格なんでしょうね(笑))

さて、保険商品は決まったので、次は支払方法。

一番お得な年払いを選択しました。

年払いを12分割して毎月貯蓄することにしました。

貯蓄額は今までの住宅ローンとほぼ同額に設定。

本当は今ある貯蓄で住宅ローンの残金一括返済して、住宅ローンに充てていた資金をそのまま保険料の年払いにしようと思っていたのですが、昨年秋から生活が変わり、とりあえず、手元にいくらかの現金があったほうが非常事態に備えられるため、その部分はため置くことにしました。

毎月そのため置いた貯金から住宅ローンが引き去りされています。

当面は住宅ローンを支払う部分のお金の心配をしなくてよくなったので、「一生のお守り」の保険料に充てるべくその部分の支払計画を立てています。

でも現実は住宅ローンと保険料の両方のお金が出ていくので、なんとなくケチケチなあたしの心が痛む。

ということで、ため置いた住宅ローン予算の半分くらいを、一部繰り上げ返済してみることにしました。

いつもだと期間短縮といった一番お得なコースを選ぶのですが、今はなんだかんだと現金主義のところもあるので、返済額減額コースにしてみました。そしたら、負担がびっくりするくらい軽くなりました。

以前、ブログでも紹介した『正しい家計管理』でも、まだまだ子どもの教育資金もかかって、いろいろとレジャーも楽しみたい時期は、無理して期間短縮するのではなく、返済額減額にした方が、長い一生を楽しめる、とあったので純粋なあたしはすぐに試してみました(笑)。

いろいろと物入りでなかなか計画通りにはいかないこともたくさんあるけれど、家計は破たんさせるわけにいかないしね~。

ここ2年くらいが踏ん張り時かな!

みなさんも、老後が気になる年齢にさしかかったのでしたら、ぜひぜひ、保険商品も照準に入れて財産形成プランを立ててみたらいかがでしょうか~。

GAMEON(日本科学未来館)

2016年03月21日 | 日記
先週、3連休の最終日に日本未来科学館で開催されているGAMEONというイベントに行ってきました。

混んでるだろーなーとは思っていましたが、ここまで混んでいたとは(笑)。

一応、開場と同時くらいに着く都バスに乗って行ったのに、すでにマインクラフトの整理券は完売。大人気!

入場はスムーズにできましたが、最初の懐かしのゲームブースはすでにすごい人だかり。歴代のアーケードゲーム機が勢ぞろいで、それがすべて無料で試せるんだから、大人も子どもも熱気むんむん。

次のブースではテレビゲームや携帯ゲームが多数あり、のんたんはそこで、地味なポータル2というゲームにはまってました。

最後はマインクラフトのワークショップやバーチャルゲームのグランツーリスモや海の奥深くに潜っている感覚になるゲームなどがありました。(バーチャルグラス(めがね)をかけていて、本人にしか映像が見えないので、周りで見ているとけっこうおもしろいリアクションをしているのが観察できます(笑)←悪趣味)

あたしは、どこでもいっしょでトロの友達のうさぎに一生懸命言葉を教えておりました。

会期は2016年5月30日までなので、ゲーマーは行くべし!!!

ジャンポールエヴァン!

2016年03月21日 | 食べ物
以前、マツコの知らない世界で楠田枝里子さんがチョコレートの世界を紹介していました。

そこで紹介されていた高級チョコレート「ジャンポールエヴァン」。

たぶんあたしの舌にはロッテのクランキーチョコが一番合うんだけれど、それでもいつか食べてみたいと思って、メモってたの。

そしたら、ひょんなことからプレゼントされまして♪

目だまが飛び出るほどうれしかった!!!

噂にたがわずおいしい~。

このジャンポールエヴァンってロゴが入っているのがおいしかった!



でも。

私のチョコレートランキングは、マッターホルンの町、ツェルマットのチョコレート屋さんで売っていたマッターホルンチョコが1位。このチョコレートのおいしさは忘れられない~。

伊右衛門サロン 京都

2016年03月20日 | 食べ物
日帰りでしかも急きょ、京都へ行くことがあって、朝早く京都に到着するので、せっかく雅な京都に来たのだからどこかでおいしい朝食をいただけないかなぁ~?と考えてました。

前日に運よく見つかったのが、伊右衛門サロン京都

烏丸御池の近くにある三井ガーデンホテル三条の一角にそのサロンはあります。

奥の庭園が見えるブースが朝食会場とのことで、着いたときに満席だったので、待つことにしました。

嬉しいことに、手前の道路に面したブースをウェイティングルームとして通していただけました。長旅だったので、早朝からウロウロしたくはないし、さて、どうしようか?と思っていたので嬉しい配慮です。



階上は千總サロンとなっていて、これまた雅な京土産が売っていました。



全体的に豊かな空間。

20分くらい待ったかな?おしゃべりしていたので時間の流れが良くわからなかったけれど(笑)。



奥のブースに通されました。

しかも特等席!



お庭がすぐで椅子もゆったり。
小雨で新緑がとくにきれいでした。ラッキー☆



朝食は、定食とたまごかけごはんとお茶漬け、サンドイッチの4つから選べますが、私たちが行った時間(10時前だったかな?)には定食は売り切れていました。

女子3人で訪れたのですが3人とも「鯛茶漬け」。



ほどなくして到着したのは、見た目も華やかなお茶漬け。

まずはお茶漬けにしないで、鯛丼で楽しみました。

これがおいしいのなんの!!!

もー!

いたく感動しました。



このおいしさがもったいなくて、最後の最後でお茶漬けにしたのですが…鯛丼の方が断然よかったかも(笑)。お茶やさんなのにゴメン!

でも、この鯛丼の味わいは忘れられません。

京都の朝、もしチャンスがあったらぜひ行ってみてください。(男性にはちょっと物足りない量かもしれませんが、旅先なら、このあとちょいちょいつまみ食いで補って♪)



ラ・バーゼ揚げ鍋購入しました!

2016年03月11日 | 買い物
とうとう清水買いでラバーゼの揚げ鍋購入しました。

本当は実物をみてから、大きさだとか素材感だとか見たかったのですが、このお鍋、リアル店舗で扱っているところがどうしても分らなかった。ディノスの実店舗に行ったらあったのかな?(その後、東急プラザ銀座で発見しまいた。買った後ですけど…)

どこで買ってもお値段は一緒だったようですが、会員登録もしている買いなれているAmazonで結局購入。

最近はオリーブオイルも定期購入しているので、まだ揚げてもいないのに「揚げ上手♪」になった気分です。


↑ガルシアエクストラバージンオリーブオイル ペット 1000ml(712円)

まずはポテトフライを揚げてみました。さらに、から揚げ、コロッケ、とんかつ、てんぷら。

網がついているので一気に油から引き上げられてその場で油切りもほぼできるし(油の吸収率が少ないから、エコだし健康的!)、家族からも、以前より揚げ物がカラッとしていておいしい!腕前上がったんじゃないか?と思われているようなので、やはりモノがいいんですね~。

ちなみにこういう風に、調理器具が変わって「おいしくなった。」と言われたことは2回あります。



ひとつはクイジナートのフードプロセッサー
これを買ってから豚小間さえあれば餃子のたねはあっという間だし、牛肉少しあれば合挽きミンチでハンバーグのたねも簡単。混ぜるのに手は汚れずジューシー。

さらにはパンだねもできるのでお家でパンの腕前も上がったんじゃない?と言われました。

クイジナートを手に入れた後に、もうひとつの神調理器具を買いました。
家の大規模修繕を機にグリルを買い直したのです。ダッチオーブンでパンが焼けるグリルにしました。

これでさらにパンがおいしくなった!と評判です。

さて。話は戻りますが、モノが変わると同じ人が作っている料理も変わるんです。

ですのでこのラバーゼの揚げ鍋、強力レコメンドに認定いたします(笑)。

LCCバニラエアで沖縄へ

2016年03月10日 | 
父のお見舞いのため、急きょ沖縄へ行くとになりました。

今年はいろいろと変化の年で、先立つもの(=money)も大切に、計画的に使わなくてはなりません。

ANAやJALの株主優待券を買って、株主価格で行くか…どうするか…そんな中、そういえばLCCってのがあったなぁ。沖縄は人気がある路線だから飛んでるよな…と調べてみたら、成田からバニラエア、ピーチアビエーション、ジェットスターと飛んでいました。

やはりブランド航空会社よりだいぶお安い。

時間帯も無茶な時間帯じゃないし、えぇぇい!行ってみるか!!!

と、前日に考えて翌朝成田から沖縄へ飛ぶことができました。

ジイジときちんとコミュニケーション取れるのはもしかしたら最後かもしれない!とのんたんも学校を休んで行くことにしました。

ほんと、小さいころから連れまわしているせいか、急な旅でもそれなりに対応してくれるのでありがたい。君はしっかり者だよ。君がいるから母さん頑張れるんだよ。

さて、初LCC。今回は時間帯が都合良かったバニラエアを選んでみました。

搭乗時間の30分前には搭乗手続きが終了します。少しでも過ぎたらアウト。

国内便なのに1時間前には成田空港第2ターミナルに到着。

成田空港第3ターミナルってどこ!?

第2ターミナルからバスに揺られて、滑走路?空港敷地内出ちゃった?みたいなところに連れて行かれ、第3ターミナル。

あ、でも、意外とカッコイイ。

なんだろう、イケアっぽいかっこよさ(笑)。

シンプルの中に北欧って感じ。しかもフードコートもあって、なんだか落ち着く。



飛行機も無事に飛びました。

バニラエアは1日1便しか沖縄往復していないから、かなりドキドキでした。(機材が向こうから帰ってきていなくても欠航になるからね。台風王国の沖縄には不向きだろうな…)

乗ってみたら、黒い革っぽいシートが意外と高級感。

が、しかーし、やはり狭い。

しかもあんまり座り心地が良くない(笑)。

飲み物ももちろん出ないし、有料なので、乗る前に売店で買っておきました。(搭乗カウンターのアテンダントに聞いたら「機内でも販売していますが、売店の方が種類が豊富ですよ。」と教えてくれました。)

到着した那覇空港のLCCターミナルがすごい!!!

そ。倉庫?

しかも物流倉庫のすぐそば。

荷物のターンテーブルもなく、そのまま荷物が運び込まれてそこから自分の荷物を探す感じ。

でも今回は私たちはバックパック1個ずつなので、預入荷物もナシ。(預けると別料金なんだっけか?)

そんなんでLCCには向いていた旅支度ではありました。

そしてLCC専用ターミナルに迎えに来てくれるレンタカー会社も限りがあります。確かニッポンレンタカー、ルフト、オリックスレンタカーだけだったかな?他のレンタカー会社は一旦本ターミナルにバスで移動しないといけないのでちょっとロスタイムがある。

一応調べておいて、ルフトというところにレンタカーをお願いしておいた。(ニッポンレンタカーはすでに満車だったの)

ただ、このルフトというところのレンタカー会社が空港からさらに南に行くので、遠い遠い。これから北の沖縄市に向かう運転初心者なあたしとしてはこの少しの距離でも、まぢかよー!と思ってしまった(笑)。

14時くらいにLCCターミナルに着いたのに、なんだかんだ病院に着いたのは16時。

しかも飲まず食わずで前のめり運転で(笑)。

18時過ぎくらいまで病院にいて、病院とホテルの間にあるイオンライカムに夕食へ。

ここがすごくて。
びっくりするくらい大きいイオンで。

しかも首里城みたいなイオンで。

んで、行ったのが「くら寿司」(笑)。

のんたんの要望です。

でも、腹ペコだったからすぐに食べられたのは嬉しかった。



翌朝、朝食がてらMOTHER COFFEEというカフェへ行ってみました。早朝7時から空いている朝食が食べられる嬉しいカフェ。

一番乗りで到着。

このお店のイチオシメニューは「ダッチベイビー」というふわふわのパンケーキ。

のんたんも食べられるように甘いベイビーにしました。



お店の雰囲気もとてもよくて、こんな状況だけれどすこし気持ちが落ち着きました。

帰る前にもう一度父の顔を見にいって、また来るね~!とバイバイ。

そしたら、バケツをひっくり返したかのような雨。

自分の目の前の車も見えないくらい。滝だな、まさに。

あたしのドライバーズテクニックを神様は試そうとしていらっしゃるのか。

さらに前のめりでフロントガラスに鼻先くっつくかと思ったぜ。

ようやく空港へ到着。

滝のような雨のせいで40分くらいレンタカーに返す予定が遅くなったが、まぁ、間に合ったので良しとしよう。

帰りのレンタカーバスは本ターミナルでぽとりと落とすだけで、LCCターミナルに連れて行ってはくれないので、時間に余裕がないといけない。

さて、バスに乗ってLCCターミナルへ。

やっぱり空港の敷地外に出ちゃうんだよね。
貨物の裏手なんだよね。

倉庫ですけど、一応小さくお土産物屋さんが出店のようにあります。買うか買わないかはあなた次第ですけどね。

チェックインして検査場過ぎたら、本当に倉庫。

でも、やはり出店のようにお土産物屋さんと、意外とおいしいインスタント的な沖縄そばを出してくれる、不思議なバーカウンター屋さんがあります(笑)。



のんたんが「沖縄そば食べてない!」と言うので注文してみたら、意外とおいしい。(さっき言ったか(笑))

沖縄そばってこういう雑さもひっくるめて沖縄そばなんだよね。



無事に成田に戻ってこられました。

あ~HP減ったけど、経験値上がった。(きっと)