あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

スターバックスのポットサービス

2008年07月31日 | 日記
この間、会社の飲み会のクイズで1等だった人が、利益還元と言うことで(高額な商品券が景品だったらしい・・・)スターバックスのアイスコーヒーとクリスピークリームドーナッツを社員全員にご馳走してくれました!
(ちなみに、最下位3人組は「羞恥心」と呼ばれ、私は下から4番目(10点満点中3点)だったのでスザンヌと呼ばれました)

スタバのポットサービスですが、25杯分くらい入っていて、2,100円なの。とってもお得でしょ。(でも25杯分はなかったかも・・・)



クリスピーはオリジナルグレイズド(スタンダードなドーナツ)とバラエティ(いろんなドーナツ)のセットだったので、普段食べられないバラエティから選んでみましたよ。

でも・・・やっぱりオリジナルグレイズドがスタンダードとあって一番おいしいかも。

ところで。会社があるショッピングセンターに入っているクリスピークリームドーナッツ、もう並ばなくなってきました。とにかく12時頃はガラガラ。待ち時間も3分。午後2時くらいだとちらほら並んでいるけれど。
皆さんもここでクリスピーを食べるなら12時ごろが狙い目です♪

夏仕様のクッションカバー

2008年07月31日 | 日記
この間、イケアで買った布でやっと夏仕様のクッションカバーを作りました。いつも、サイズを測らず布を買ってから「あ!クッションカバーにしよう」と思い立つのでピチピチサイズだったんですが、今回はきちんと採寸してから買ったのでかなり余裕のあるカバーになってしまいました。(どちらかというと余裕”ありすぎ”)

こういう適当なところがダメな私。
ま、でも誰も文句言わないし。

ちょっと北欧っぽくなったかな?

手前の小さなクッションはゾウさんのクッションカバー。こちらは1m=1,200円くらいしたかな。豊洲のららぽーとで以前買いました。

イケアで買った布で作ったクッションカバーは1枚あたり200円でできちゃいましたよ。

沖縄ごはん

2008年07月31日 | 食べ物
この間、生協のカタログに「沖縄ごはん」の特集があったので、ゴーヤーとお麩と”あおさ”を買っておいたの。

むぎむぎ♪さんオススメの「太一×ケンタロウ男子ごはん」でもごーやーちゃんぷるーを作っていたので、火曜日は朝からゴーヤーチャンプルーでした。

私としては沖縄料理にはあまりニンニクを多用しないと思うのですが、番組では使っていました。
沖縄料理と言ったら、だしと塩と醤油で素朴に味付け・・・だと思うのよ。この頃は沖縄風料理屋さんもたくさんあるから、いろいろオリジナルがあるのね~。

もちろん朝食なのでニンニクは使ってません。(笑)
あおさでアーサーのお汁も作りました。おきなわ~ん♪あおさのお汁は沖縄の定番朝食メニューです。
乾燥あおさなので水で戻すと10倍に膨らむのに、それを考えず戻しすぎちゃって・・・。味ポンで生海苔風も添えました。

 *

そして今日、木曜日は麩チャンプルー。
だんなの人は「これうまい!」言ってました。オゥイェー!
麩チャンプルーってお肉入らないのね。そうだったっけ?
そんなわけで「夏の国、沖縄料理で夏を乗り切ろう」って言うテーマです。

夏祭り

2008年07月28日 | 日記
金曜日に会社の飲み会があって「子連れOK」の会だったので、のんたんを保育園に迎えに行って、荷物を置いて飲み会へ向かいました。
のんたんには水曜日から「金曜日、保育園が終わったら飲み会があるけれど、行く?」と聞いたら「もみかい、いくー!」と言ってました。
(もみ会っていう怪しい会じゃないんですけど(^-^;))

「こんばんわ」って言うんだよ、と練習していたら、きちんと「こんばんわー」と言えました。えらいえらい。

もうひとり5歳のお兄ちゃんも飲み会に参加してくれて、のんたんは「おにーちゃん」とべったり。私のそばには殆どいませんでした。(^-^;)会社の人たちともお兄ちゃんとも普通に会話していてびっくり。
帰り道も「おにいちゃん、おもしろかったー」と言ってました。

 ***

土曜日。だんなの人がいつものように休日出勤。
私とのんたんはオリナスモールに出掛けました。この間抽選会があったので応募していたら1,000円クーポンが当たったとお知らせが来たの。電車代かけて1,000円クーポンもらいに行くのもなんだかな~と思ったけれど、まぁ、家にいるよりのんたんも楽しいだろうし。涼しいし。

その中の雑貨屋さん「リヴァンス+オレンジハウス」に子ども部屋に置く家具(デスク、チェア、たんす)が展示してあって、のんたんはそこに座って集中して遊んでました。「ママン、ここに座って~」と私を隣に座らせて。
展示品なんですけどね。結局1時間くらい2人で座って遊んでました。

昨日の疲れもあって、ベビーカーに乗って寝るぅ~と言うので、このチャンスはまたとない!!!(私と一緒だとお昼寝してくれないから)と思って、マルイでサンダルを物色。
最近ショッピングモールよりデパートの方が落ち着くのは、あれですかね・・・。

夏は赤いサンダルを履きたい私です。
ようやく気に入ったものを買うことができました。

 ***

日曜日。



土用丑の日も近かったし、毎年の恒例で地元の老舗鰻やさんへ出掛けました。だんなの人はここで鰻を食べるのを楽しみにしています。

今年は鰻は風当たりが強いかな?

私は「上重」だんなの人は「極上重」!
期待を裏切らず、とってもおいしい鰻でした。
いい気分になっただんなの人は「これでまた頑張って働くぞ~!」と言ってました。(笑)

私たちとしては安全でおいしい鰻を出してもらいたい、そのためなら正当な金額を支払います(もちろん企業努力は必要ですけど)、そう思っています。やっぱりそこは裏切って欲しくないです。
値段がいくらであっても偽装されていたらとってもがっかりしますもんね。
多かれ少なかれ偽装はある、みんなやってるから・・・じゃなくて、やっぱり正直にコツコツと仕事をして欲しいです。

 *



久しぶりに、半年以上ぶりに髪を切りました。
も~すっごい念願だったの。

今回は「おまかせで」と頼んでみました。今まで通っていた美容院ではそんなことは言えません。だって、安心して頼めなかったから。でも前回ここで切ってもらって、すごーく上手で、安心して任せられる!と思ったので「私の髪質と顔に合うように切ってください!」って頼んでみました。
この頼みかたって困るのかな?

やっぱりすごく上手で「ほほー」って気分で帰ってきました。やっぱり美容師は腕が大事。

 *



夕方からは地元のお祭りへ。
だんなの人もカメラを持ってホクホク。
でも途中から雷が鳴って、豪雨・・・!だんなの人は「カメラで遊びたいのに~」とがっかりしていたのもつかの間、雨は止んで、のんたんも本調子。

スーパーボールすくいを見て「のんたんも」と言っていたし、光るサーベルをじーっと見ていて欲しそうにしてました。
こういうのを「じゃあやってみる?」とか「これは難しいよ」なんて会話をしてせがまれたりするのが、だんなの人は楽しいみたいです。(笑)

地元のお店が出店を出していたりするので、料金も良心的だし、味もそこそこおいしい。やっぱり歩いて行ってこられる方がお祭りはいいね。気持ちが楽ちん!

帰りに真っ赤な夕日が見られました。
のんたんが「楽しかったー」と言っていたのでだんなの人は心のそこから嬉しそうでしたよ。

はらぺこあおむし

2008年07月23日 | のんたんジャーナル
やっぱり、名作なんですね。

のんたんが少し前から「あおむしー」と言って本屋、図書館とことあるごとに本を持ってきていました。保育園で読んでもらってるんでしょうね。

先日、私が仕事のときにだんなの人とのんたんが2人で地域の図書室に行ったときのこと『はらぺこあおむし』の本を借りてきました。

今、年間購読しているこどものとも(年少版)ではまだここまで物語性の深いものは届きません。だから、まだまだ難しいだろうな・・・と思っていたの。
でものんたんが数ある絵本の中から見つけて借りてきたようなので一緒に読んでみました。

あぁ、やっぱり名作たる所以がわかりましたよ。
数を数えること、曜日があること、いろんな食べ物があること、それをたくさん食べるとお腹が痛くなること・・・そしてあおむしに変化があること。
のんたんがあんまり気に入ったようなので、『はらぺこあおむし』のボードブック版を買いました。(薄い紙の絵本は長く読んでいるとぼろぼろになりそうだったから(図書室の本がそうだったし))

そうしたら、ひとりであおむしを読んでるの。
「金曜日」とかひとつひとつ食べ物を言った後に「それから」(接続詞!)とか、サラミが食べたくなったらあおむしの本を持ってきて「サラミ食べたい」とか、「あおむしかわいい」とか「お腹が痛い」とか。

絵本は学ぶところが多いです。本当にびっくりしてます。
一家に1冊『はらぺこあおむし』?

パイレーツキッズ

2008年07月22日 | 日記
のんたんの保育園では10月に運動会があります。

 *

保育園の年間を通して行う行事がありまして、今年は「ピーターパン」の世界がそれなのです。

子どもたちでネバーランドを作って催しものをしたり、遠足でティンカーベルの手紙を見つけて宝探しをしたり・・・そして先日ピーターパンの人形を年長クラスで作り上げました。

なんとそのピーターパンの人形が誰ものかの手によって盗まれてしまったのです。
様々な目標・課題(早寝早起き、牛乳を飲めるようにする、とか)を掲げそれをクリアしながら生活します。そして運動会がその総決算。

ピーターパンの人形を取り返すべくみんなで一丸となって戦う。そこで子どもたちは「キッズパイレーツ」となるらしいのです。

 *

そこで、元気なパイレーツキッズになれるようにバンダナにそれぞれ、思い思いのデザインをして保育園へもって行くの。
長い前置きだったんですが、この頃ののんたんはばいきんまんが好きなのでそれをパイレーツ仕立てにすることを思いつきました。

会社の帰りに図案を考えて、フエルトでパズルみたいにしてアップリケを作ったの。ばいきんまん、アイパッチしてるんだけれど、のんたんには意味がわかるかなぁ~?
シマシマのバンダナを結んでいる風にしたのに、なんだか囚人みたい(^-^;)
なんとか出来上がってよかった。(でも、すっごいへたくそなのだ~)

のんびり夏休み

2008年07月21日 | 日記
日曜日の22時に自宅に帰ってきました。
2日も家をあけるとだんなの人が優しくなります。(笑)

 *

ぐうたらではありません。
本日は3人でのんびり過ごす休日。
結局だんなの人は土日とお仕事だったらしいからね。「のんびり」です。

だんなの人が「たこ焼きをしよう」と言ったので今日の一仕事は「たこ焼き」!いつもの掃除とウッドデッキのオイルを塗りなおした後、3人で買物に出掛けました。

3連休あるといいね~。
のんたんはジイジとバアバと一緒にいたときは不眠不休の勢いで遊んでいたので今日はお疲れ気味。調整日があるっていいわ。

だんなの人の作るたこ焼きは絶品!
めちゃくちゃおいしかった~。これ食べたら他じゃ食べられないかも。

ぐうたら夏休みと成長中のんたん。

2008年07月20日 | 日記
先週末は私の実家。今週末はだんなの人の実家へおじゃま。
義父母がのんたんに会いたいと言って数ヶ月。なかなかお互いのスケジュールが合わなくて、この3連休なら!と思って以前から考えていたの。
のんたんはどんどん大きくなっちゃうからね。この可愛い瞬間を見せておかないとね。

でも、だんなの人は残念ながらお仕事。
ジイジとバアバがかわいそうなので、私とのんたん2人で新幹線に乗って行くことになりました。

のんたんもいることだし、指定席を予約しようと思ったら・・・なんと満席!!!
仕方なく行きは自由席、帰りだけはぷらっとこだまで指定席を予約しました。3連休をあなどっていたわ。(夏休みも始まっているんだものね)

普段の行いが良いのか(?)、自由席、かろうじて座ることができましたよ。

 *

義父母の家に着いたら、「これから私はぐうたらしますので、のんたんをよろしくお願い致します」「私はいないものと考えてください」と言いました。働かない嫁炸裂です。(笑)

義父母はとてもいい人なので二つ返事でのんたんと遊ぶのを楽しんでくれました。

のんたんを預けている間、私は前日の寝不足を解消すべく昼寝に没頭。あ~のんたんに起こされない休日っていいわぁ。これってのんたんが生まれて初めて?
思わず2時間半も寝てしまった。ZZZ。

夕方になって4人でイオンに行って、食べたいものを買ってもらって(ふくやの明太子を買ってもらった♪ルン)、家に帰って宴。

バアバがのんたんの面倒をみてくれるので私はジイジ相手にのんべーな嫁。完璧にダメなやつですね。(^-^;)ちっとも先週の反省が活かされていない。(ま、でも私がのんびりしている方がきっといいんです。えぇ、きっと)

 *

義母が還暦のお祝いに義父にピアノを買ってもらったんだって。それが60の手習いらしく、ピアノに触るのも初めてだとか。
今は毎週月曜日に先生に来てもらって初歩から教えてもらっているらしい。

かっこえー!
やっぱり人間、生きてるからには好きなことをしなくっちゃ。
ピアノ、相場は知らないけれどかなり高価なものでしたよ。

のんたん、その高価さを知ってか知らずか。2階にある電子ピアノよりも1階のピアノの方がいい!と言って何かにつけて階下にバアバを誘う。(義父母の家は2階で主に生活し、1階は趣味の部屋となっている)

しかも誰が教えたわけでもないのに「ピアノ」というし、ピアノの上には「ご本(楽譜)がない。(出せ!)」と要求するし。
保育園で教わったのかな~。

 *

翌日の日曜日は3人で出掛けてもらいました。(もちろん私はぐうたら嫁継続中)
帰ってきたのんたんは一回り成長した顔をしていました。この子ってこんなにたくましい顔してたっけ?母さんまぶしいよ。

しかも「マグロ見てきた」と言ってました。
そうかそうか。良かったね。(水族館に行ったらしい)

鼻水が出ていたので「お鼻ちゅっちゅしようか?」と言ったら「お家に帰ってから」とたしなめられました。
いつの間にそんな長い文章を言うようになったんだ。

夏野菜

2008年07月17日 | 食べ物
昨日、のんたんと保育園の帰り。
同じ階の人がちょうど宅急便を受け取っているところに遭遇。
この頃ののんたんは他人のやりとりにも興味があるらしく、その人の周りをうろうろ・・・。

私も苦笑しながらも、のんたんの様子を見ることに。

そうしたら、なんと。知らない人なのに!受け取ったばかりの荷物からとうもろこしをのんたんにくれたの~。
恐縮しちゃいました。

上下左右のお宅や、同じ世代の子どもがいたりすると挨拶したりするけれど、まったく面識がない方からいただいてしまいました。(とっても優しそうなお母さんだったんです)

のんたんったら~。

でも、家に帰って早速茹でてみたら・・・これが甘くておいしい。
昔はハニーバンタム、ピーターコーンがブランドと言っていたけど、これは最近流行のゴールドラッシュなのかな。(先日「がっちりマンデー」でサカタのタネをやっていたのよ)

均一に黄色く輝くとうもろこし。ゆでるとさらにピカピカ~☆
こういう、季節ものをお取り寄せして食べている人ってやっぱり心が豊かだと思う。
そんなわけで「おいしいもの知っていて、おいしく食べている人=信用できる人」と勝手にうなずきながら食べました。

 *

もちろんのんたんも食べてましたよ。(だんなの人の分を取って置いたのに、のんたんに取られた)

となりに写っているのは、義母が作ったジャガイモとたまねぎとお中元のベーコンのチーズがけ。これもまた美味。

頂き物ばっかり~♪

イケアで布を買ってみました。

2008年07月17日 | 買い物
お昼休みに昼食も兼ねてイケアへ。
クッションを夏仕様にしようかな~?と思っていて(ってもう夏半ば?)イケアに行くことにしたの。

以前から布が売っていたのは知っていたのですが、どうやって買うの?という疑問のままだったの。

おぉ~自分で布を選んで、自分で裁断して、さらには自分で値段もつけるのね。全てマイセルフ。

「自分で値段をつける」と言っても競り落とすわけではなく、欲しい長さに裁断したら秤に入れて、布カタログから自分が裁断した布をページを見つけ出し、バーコードをリーダーでピッ!とやると値段シールが出てくるの。
量り売りのお肉屋さんみたいなシステム。(重さで何センチ買ったか登録されているらしい)

120㎝の布を2枚買ったんだけれど、1枚目は125㎝、2枚目はピッタリ120㎝!!!
ちょっと感激。

と、まぁ、暇じゃないとなかなかそんなことまでできないけれど。
(会社でその話をしたら、「お客さんにそこまでさせるの?私、そういうお店イヤ!」という人もいましたから)
まぁ何事も楽しんでやることが人生大事ですよ。そう。自分次第ですよ。

 *

さらに気になっていたうつ伏せ寝用の枕を買ってみました。
以前、店頭のピックアップ商品として499円で売っていたのがずーっと気になっていたのだ。

私、高校のときからうつ伏せ寝なんですよ。
高校のときに「うつ伏せ寝はナイスバディーになる。ほら、欧米人はボンっ、キュッ、ポン。あのボン!(ボイン)はうつ伏せ寝でできるのだ!」という話を聞いてからうつ伏せ寝にチャレンジしてたら、今はフツーにうつ伏せ寝になりました。

まぁ、ボインネタはガセネタだったんじゃないかと・・・うすうす気づいております。

それでよく変な寝方をして首が寝違えることしばし。
直したくても、寝ている間にうつ伏せになっているんだから直しようがない。

そんなわけで気になっていた枕もお買い上げ。

もちろんいろいろ素材や中身によってグレードがあるんですが、とりあえずピックアップ商品だった499円の枕を買いました。

布を245㎝、枕を一つかってお会計1,350円。
布、めちゃくちゃ安い!?でもちゃんと北欧な感じなんだよ~。お買い得。

ただいま料理中

2008年07月17日 | のんたんジャーナル
がじゃいもー。
とうもころしー。

のんたんは私たちの意に反してよくおしゃべりをする。だんなの人曰く「保育園でも一番よくしゃべるんじゃないかな?」と。

言葉を覚えたいからいつも「これなーに」の連発。
難しいかな?と思ってもとりあえず私が知っている限り正式名称で教えてあげることにしているの。

やっぱり「じゃがいも」と「とうもろこし」が言えない。(笑)
一緒に英語でも教えてあげるんだけれど、英語の方が簡単な気がする。(まぁ、私が教えるので日本語的英語なんだけど)

だって、ポテト、コーンは簡単に言えるもの。

りんごも実はアッポーと言った方が子どもには(のんたんには)発音しやすいみたい。そうやって考えると日本語って自然の流れに沿っていない言語なんじゃないかな?って思うのよ。

 *

そしてこの頃は歌が得意。
保育園から帰って来ると、保育園で歌った歌を歌いながら遊んでる。

少し前は「おもちゃのチャチャチャ」
おもちゃのチャチャチャ。

ちょっと前は「さーらーさーら」
七夕の歌。

今良く耳にするのは「たーべちゃった、たべちゃった」。
バナナの歌。
と「そらにきらきらおほしさま・・・おもちゃは箱をとびだして」
おもちゃのチャチャチャがグレードアップ。


少しずつ難しい歌をちゃんと歌えるようになってきているのがすごい。

 *

機嫌がよければ自分から薬も飲むし、私にも飲ませてくれる。
さらに機嫌がいいと「お鼻ちゅっちゅするー(鼻吸い器)」と言ってくれるし。

 *

とは言え、保育園では「ズボンの脱ぎ着ができない。12月生まれの子もどんどんチャレンジしてるのに」「牛乳をゴックン一口飲みしかできない。みんなゴクゴク飲んでるのに」「園庭(外遊び)に出掛けるのが一番遅い」とプチ問題児らしい。

まぁ、それは個人差ありますし・・・。
マイ・サンはインドアー系なんですよ~。
先生からの連絡帳、怖くて仕方がないわぁ。

ちびカメラマン

2008年07月14日 | 日記
日曜日は当然のことく、7時半にはのんたんに起こされました。前日、いつもよりも遅く寝たし、お昼寝もしなかったので、もう少しゆっくり寝てくれるのかな~と思ったんだけれど、そうは問屋がおろさなかった。

のんたんはご機嫌に「じーじー!」「ばーばー!」と叫んでるし。

午前中は曇りがちで過ごしやすい天気だったので家の前の公園で写真を撮ったりして遊びました。
のんたんは、じーじーのカメラの操作を覚えてしまったようで、簡単に起動してバシバシ撮っちゃうの。でも、デジカメっていいね。これがフィルムのカメラだったら大汗だけど。

私の足元だとか、地面だとか・・・それならまだしも、自分にフラッシュがたかれるのが快感なのか?自分の顔の「どアップ」多数。(^-^;)どこまでナルシストなんですかね。

少ししたらカメラにも飽きたのかやっと手放してくれました。

のんたんが公園で見つけた西洋タンポポ。
グラスに生けてみたんだけれど、午後には花が閉じちゃいました。やっぱり切花には向かないのかな。

 ***

実家では、ワタクシ、上げ膳据え膳で、のーんびり。
のんたんはじーじーに任せっぱなし。
沖縄そばやパッションフルーツも堪能。

のんたんを一緒に連れてくるって言うだけで、じじばばは私を優遇してくれている気がする。ありがたやー。(ってちょっとは動け?)
いつかは私も孝行せねば。(と思ってはいるんだけれどね)

夏のボーナスご飯

2008年07月14日 | 日記
今週末は、無事にボーナスも出たことだし、だんなの人がコツコツと(豪勢な)外食費用を貯めておいてくれたおかげでおいしくてリッチな夕食を楽しみました。

マサコさんとサダミツ君が土日連休だと言うので、実家へ行って、のんたんを預けて私たち二人で地元でも有名なお寿司屋さんへ。
一度来てみたかったんだよね~♪

噂どおり、ネタが大きくて新鮮でおいしかった!!!
しかも良心的な値段。
だんなの人が「牡蠣も頼んでいい?」と言うので「どうぞどうぞ」と言うと「うわぁ~。これ、高いかもしれないよ!」と。

牡蠣って「R」がつく月しか食べられないんじゃないの?と思っていたら「R」がつく月に出回るのは養殖の牡蠣で、牡蠣の本当の季節は夏なんだって。
ほぉぉぉ~。

まぁ、私は牡蠣は苦手なんですがね。
今年初ものの秋刀魚もすっごーくおいしかった。大満足な夕餉でした。



そのあと、参道の外国人が出入りするパブへ。
(い、一応)国際都市とあって、海外エアラインのクルーたちが夜な夜な集っているようなんですよ。そういうお店が2、3軒あります。
先日、祇園祭のときに参道を歩いたら、そういうお店がおしゃれで目立ったので来てみたくなったの。

私たち以外は100%外国人でした。
日本にいながら外国気分をたっぷり味わいましたよ。
しかもカクテル1杯500円のキャッシュオンデリバリー!明朗会計。リーズナボー♪

私はここで3杯も飲んじゃってかなーりいい気分で帰りました。

それでも家に帰ったらまだ21時。
のんたん元気でした(^-^;)


i Phone来ちゃいましたよ

2008年07月11日 | 日記
と。
去年、ハワイに行ったときからi Phoneが日本に来たら買う!と息巻いていただんなの人。もちろん今日は仕事返上で買いに行きましたよ!!!

長蛇の列の表参道ではなく、有楽町で前日から並んだようです。
今回の行列はかなーり苦痛だったようで。ソフトバンクさんも朝から売り出してくれればいいものを、表参道以外はお昼から売り出し・・・。

なんとか(命からがら)ゲットした模様です。

新し物に興味のない妻は「おぉ~これがあのi Phone!」と感嘆するだけです(笑)。でも、家族の助け合ってのゲットですからね。(大笑)

だんなの人が夢見たi Phoneが手に入って良かった良かった。

プチ・キャンドルナイト

2008年07月09日 | 日記
夏至の日の夜と7月7日は地球の未来ことを考えるキャンドルナイト。数年前からパルシステム(生協)の広告にも載っていて存在は知っていました。年々イベントも大きくなってきているようですね。

我が家はのんたんもいるし、なかなかろうそくだけの明かりで過ごすことができません。でも、ちょっとくらいはCO2削減に協力しなくては・・・と言うことで、夕食の後片付けのときにキッチンの電気を消して、キャンドルを灯してみました。

のんたんがすかさず見つけて
「HAPPY BIRTHDAY TO YOU!!!」と叫ぶ。
仕方がなく歌ってあげたら、ふーっと吹き消されましたがね。(^-^;)やっぱだめか。

 *

ろうそくの灯りは懐かしいから好きです。
小さい頃住んでいた石垣島では、夏になるとよく停電になったし、台風が来るとやっぱり停電になるので、ろうそくは大活躍でした。
台風で床上浸水になることも多々あったので、近所の人たちが非難してきてみんなでろうそくの火で遊んだり(良い子はマネをしないでね)。
それはそれで子どもたちにとってはろうそくの灯りで暮らすのってパーティだった気がします。

だんなの人は「女の人ってろうそくとか好きだよね~」と言います。
そういう意味のときは、ろうそくじゃなくってキャンドルです。(笑)
だってやっぱりおされだも~♪
いい香りのものもあるし。

 *

なんだか、このごろ、便利になった分とっても歪を感じることがあります。暮らしも仕事も世の中も。

もちろんインターネットは大好きだし、便利な世の中も大好き。
でも、今の世の中がどれだけ便利になったかなんて、のんたんとかは知らないんだろうなぁ。それはそれですっごくもったいないな。
苦労・不便を知ってこその便利。
だから今の子どもたちってとっても損してる気がする。

どうなっちゃうのかなー。地球。
どうなっちゃうのかなー。私たちの子どもたち。

便利になった分、今以上に規制が増えていくんだろうな。
つまんない規制。

もっともっと、単純に暮らせるといいんだけれどね。
そんなことを考えた夏の夜でした。