あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

台風ファミリー

2010年10月31日 | 日記
のんたんの咳と鼻水に、台風前のざんざん雨の中、病院へ行ってきました。日曜日とか、土曜日の午後もやってる病院できないかな~。

雨だからもちろん徒歩。のんたんを連れて片道30分。修行です。(笑)

せっかく来たんだから(?)だから私も一緒に診てもらうことにしました。ちょっと前から喉風邪っぽい兆候が。

ここにきて、ようやく分かったけれど、気管支がめっぽう弱い私。すぐに風邪をひくし、長引く(--;)

吸入器に並ぶ母子。(笑)

 ***

bunbunちゃんとランチがてら、会いました。
bunbunちゃんは雑貨屋さんの店長なんですが、とっても忙しい。
ランチしている間も仕事の電話しっぱなし。しかも、今日は休みだって言うのにこの後また店に出るとか。

最近は「仕事が趣味と思わないとやってられない」らしい。

あたしなんて休みの日に仕事のしの字も思い出したこともない。

デザートまでいただいて、帰ってきました。
店内から外を見たら風が吹いているのもあまり分からなかったけど、外に出たらビューっと。やべっ!早く帰ろう。(つい、室内はあったかで気が緩む)

ハロウィンの買出しも済ませて岐路へ。
のんたん、よく頑張りました。

 ***

今年のハロウィン。なんと40個ものお菓子を用意しました。
2チーム編成で交代で配るので参加人員は80人(子ども)と言うことになります。すごいな~。

我が家も内職。袋につめつめ。
寒い日はこういうことをしているほうが幸せ。

でも、これだけのお菓子が出るけれど返ってくるかと思うと恐怖。(^-^;)
配るということはもらえるということ。

半年分のお菓子ゲットだぜぃ。あぁ。

Life on a stone.

2010年10月29日 | 日記
石の上にも3年ってあるでしょ。
とりあえずひとつのことを3年は続ける。そうしないと何もわからないよ・・・みたいな諺。

私、仕事をして思っていたんですが、とりあえず10年やってみないとわからないかなぁ~と。この頃、つくづく。(私がトボけた性格だからか?)

とにかく、ずっとずっと辞めたかったし。(笑)

いまは、地道な”私の性格”啓蒙活動のおかげで「akicocoワールド」として立派に王国を開いています。辞めたいと思うこともちらりとはありますが、でも、私の役割が多少なりともあるな、ってのもあります。

 *

だいたい。
人と関わりはじめにビクビクしちゃう性格で。(全然見えないらしいけど)

4月に保育園が業務を民間委託していろいろと変わったんです。
そのせいか?問題勃発で、怒っている保護者も多数いて。それで園長先生が辞めさせられちゃったり、ささいな出来事が全部廊下に張り出されたり。

他の学年のママさんから「保護者会を作りましょう!入りませんか」って言う勧誘を受けて。

あぁ~もうぐるぐる。
最初から負の因子たっぷりの”会”に入ろうなんて、私は思いません。(笑)楽しい会だって、周りから観察してからトントンと意を決してノックするくらいなのに。

先生たちも頑張ってると思うんですよね~。前の園長先生も優しそうな先生だったし。いろいろと引継ぎ作業で大変で、公務員の時のような対応に(園長先生もシフトに入ってた、身近にいてくれた、みたいなのんびりした状況に)なるまで1年くらいは軽くかかるんじゃないかな~って思ってたし。

でも、事態はそんなんじゃなくて。

保護者説明会で「園長先生は辞めたほうがいいんじゃない?」コールだったらしい。(ワタクシ、ほんと、そういうことが苦手でことごとく不参加でしたけど。そこがいけないのかしら。もうちょっと緩和する人も加わらないと偏っちゃうだろうし)

もう少し長い目で・・・。

働いているお母さんって、じぶんちのことで忙しいから、保育園には預ってもらってるだけでいい、なんて人ばっかりかと思ってました。(もちろん子どもの安全は最優先ですよ)

でも、出産してからも働いているからこそ、強い女性だったりして。意見も強かったり(笑)。

いろいろあるよね。人もいろいろだし。

仲良くしているママさんもそういうのに関心がないみたいで、ちょっとホッとしました。(そういうのってどっかで分かるのかな?類トモで)

 *

あさってはハロウィン。
毎年マンションで、同じクラスのママさんが企画したハロウィンパーティーが行われます。

今回はマンション外の同じクラスの友だちもたくさん参加するの。

私はだぁれも誘ったりしなくて、仲の良いママさんに、「他の人から誘われた!」と言われてちょっとバツが悪く。(笑)
いやぁ、企画側じゃないから、あまり人数を膨れさせるのもいけないかな?とか、日曜日はだんなの人もいるし・・・とか。

ま。そんな性格も分かってくれているので、私も「そっちの誘われた家で参加したい」と言ってみました。私のものぐさでのんたんの交友の幅を狭めるのもどうか?と思うところもあり。

母業もまだ4年半。やっぱり10年くらいしないと分かってこないのかしら~。(笑)

 ***

のんたんには「のんたんのこと、神様からハタチまでちゃんと育てるようにって預ってるんだ」と言っている私。10年かかったら、折り返し地点だな。(^-^;)

簡単なのか?と。

2010年10月28日 | 食べ物
だんなの人に
「仕事が遅い人にノロイの呪文かけたらもっと仕事が遅くなるよ」(byポケモン)とか言われました。

ををっ!
ノロい(遅い)の呪文!!!

だめぢゃん、あたし!

 ***

月曜日会社に行ったら、案の定。
同僚の機嫌が悪い。部長とウマが合わないんだよ。(笑)
もちろん大人だから仕事はちゃんとしますよ。

そんなんで、長期でお休みしたあとは同僚の心のケアから仕事始め。(どんな仕事始めなんだ(笑))

まぁ、半日位したらやっと口をきいてくれましたけど。
その開口一番が「機嫌が悪いわけじゃない」だって。(笑)

はいはい。

そんなんで私の前では「仕事やめたい」って言ってるし、部長は部長で「(仕事がいっぱいで)akicocoさん!病気になりそう。食欲もないんだよっ!」とか言ってるし。

こないだまで家に帰ったらだんなの人が「つ、つらい」とか言ってたし。

もしかして、あたしがみんなの生気を吸い取ってるんじゃないか?って錯覚するくらいあたしの周りだけ病んでて・・・。思わず謝っちゃったよ。ご、ごめん!とか。(笑)

そういえば、毎日乗る通勤電車には1両にひとりずつ大声で独り言を言っている人たちが均等に乗っている。どの車両にも。
テ、テリトリーがあるんかいっ?ってききたくなるくらい、その人たちのネットワークなのか車両が決まっている。(笑)

ま、誰かに迷惑かけるんじゃなくて、独り言ずーっと言っているだけなので温かい気持ちで見守ってますけど。

そんなんで口にだして他人にいっているうちはまだいいんじゃないかしら?

 ***

昔、クッキーとかはかならず卵や牛乳が必要で、もしそれがなかったら焼けないもんだと勝手に思ってました。

でも、沖縄のちんすこうとかイギリスのショートブレッドは卵とか使わないの。冷えると固形になるあぶら(脂)を使って、じっくり低温で焼く。保存にいいんだろうね、卵を使わないほうが。

帰ってさっそく作ってみました。

シゲシゲシゲオさんの「レシピを送るから」というのはアテにならないから(笑)とりあえずクックパッドで検索して。

もらったちんすこうがなくならないうちに作って、味比べ。

うーん。
ちょっと甘すぎるし、ざらっとしてるな~。
粉砂糖とか配分するといいのかなぁ。

やっぱりシゲオレシピをもらうしかないか。

のんたんが「ママちゃんのおいしいと思うよ」と言ってくれたので、大量にできたから会社に持っていってみたら、なかなか好評でしたけど、もう少しひかえめで、じんわりくる優しいちんすこうが出来ないものか?と思案中。

以前、おみやげにちんすこうを買って行ったら、意外と「好きじゃない」って人が多かったので今回はハワイアンマカダミアンナッツにしたの。こっちは好評。沖縄でハワイアン?とか疑問がわかないのか?結局なんでもいいのか?(笑)

そんなんで、手作りちんすこうは女子を中心に「好き?」とかヒアリングしながら回って配りました。(ヒアリングしたら「きらい」って言いづらいよね(笑))

中国人のマーちゃんとシューちゃんが「これは中国の味です!懐かしい!残り全部ください!レシピもください」って言ってました。

沖縄と中国ってやっぱり少し似てる。

質素・・・んで~ちょっと貧しい味。(笑)

でも、それが結構好き、かな。懐かしい味だから。

おおきなおおきなおいも

2010年10月28日 | のんたんジャーナル
公文の貸出図書にこんな本がありました。
のんたんが「これ!保育園で読んだことがある。借りていこう~」と言うので借りてみましたよ。

そしたらさ。
のんたん、この本全部読めるの!しかも思ってるよりずっとリズムよく。

---------------------------------------------

青空幼稚園の芋掘り遠足が、雨で1週間延期になって、
「大丈夫 大丈夫 お芋はね
 1つ 寝ると むくっと 大きくなって
 2つ 寝ると むくっ むくっと 大きくなって
 3つ 寝ると むくっ むくっ むくっと 大きくなって
 4つ 寝て 5つ 寝て 6つ 寝て 7つ 寝ると
 いっぱい 大きくなって 待っててくれるよ」

※もちろん平仮名。

---------------------------------------------

こんな文章が。
あたくし「ほぇぇぇぇぇ」と感心しましたよ。
いつの間にこんなに成長して。(涙)

こういう瞬間こそ、ビデオで撮っておきたい。
でも、読んでるところをごそごそ出すわけにもいかないから心に焼き付けておきました。

沖縄に行ったときも、知らないおばぁにも親戚にも「この子、しっかりしてるねぇ。お母さん負けてるさぁねー」って言われました。あぁ、すでに負けてるよ。(^-^;)

この頃ね、のんたんによく注意されます。

あたしの声が小さくてハキハキしゃべらないせいか、のんたんに「ママちゃん。大きな声でお話しよう。大きな声って言うのはね、こ・ん・な・ふ・う・に」とか発声練習させられる。

休みの日に2人でいて、何度も何度も聞き返すから、だんだん面倒になって、手話みたいに話す私。って言うか、のんたんの耳が悪い???(病院では何も言われないけど)

寒いから(私が寒い)、長袖Tシャツを着させて保育園へ送り出すと「ママちゃん、保育園って言うのは暑いの。だから半そでにして。いい?」とか。

まあ。そんな感じです。とほほ。

今日は、体育の先生に(あの!運動会でテキパキしてた)でんぐり返しを教わったらしく、先生が言うみたいにして、布団の上であたしに教えてくれました。

「まず、足はグーね。そして手は足の遠く?違うよ、近くにつくの。思いっきり蹴って、そして立ち上がる!」「そう!」とか。あたしもやるんですか(^-^;)やれと言われるならやりますけど。意外とうまいよ!あっ!でも立ち上がれないっ。

のんたん4歳5ヶ月。

なんかね。角が取れた?っていうのか。

2010年10月27日 | 日記
沖縄で久しぶりに父シゲシゲシゲオさんと会いまして。もちろん、沖縄に行くときはもれなく会ってるんですけどね。

久しぶりに私がたくさんしゃべったらしく、シゲオさんが喜んでました。「akicocoは昔、お父さんっこだったんだよ」とかお酒の勢いで言ってました。(それは毎回言ってるか(笑))

私もね、自分でもそう思った。
今回なんでこんなに饒舌なんだ?って。

たぶんね~のんたんが産まれたからなんじゃないかしら?

それにしても、うちの母マサコさんや、シゲオさんの奥さんキョウコさんは本当にすごいと思う。これってその人がすごいのか沖縄の地方性なのか?
「沖縄の女性は強い」ってシゲオさんが言ってました。
あたしも実は100%オキナワン!強い?強い?

私はキョウコさんも大好きなんですよ。(ちなみにあたしと8歳しか歳の差がない)

シゲオさんが「今日はね、ちんすこう作ってきたんだよ」って銀紙(あえて、ホイルと言わず銀紙)に包んだ手作りちんすこうを私にくれたの。なんだか私のために朝からお菓子を作っていたのかと思うと、微笑ましい。

お店で売ってるのと全然違うんだよ。昔はみんなこんな味だった気がする。しっとりやわらかい優しい味。最近のお土産物のちんすこうは硬くってパサパサもふもふ。

こんなことをする親じゃなかったんだよ。(笑)
歳をとったのかな?ちょっと寂しくもあり、ちんすこうの角がほろほろみたいに、丸くなった父親をみて、嬉しくもあり。

この人がいるから、あたしはか弱き男に甘いのか?(笑)

いつまでも「昔取った杵柄」みたいな話ばかりするのが昔は恥ずかしくって嫌でした。でも、今回はそれもひっくるめて、いっか、って思えるようになった気がする。私も角が取れたんだな。

私はもう大人だし大丈夫。
むしろ、父親の方がまだまだ心配だなぁ~と思っていたけれど。
でも、今回、それはキョウコさんがいてくれるから大丈夫って思った。
キョウコさんが父の隣にいてくれれば心配要らないなって思った。
いろんなことを見ないようにしてきたのかしら?もっと早く気づいていたらよかったな。

 *

人が出会うのは運命だと強く思う。
でも、運命はそこまでで、そこから先をどうするかはみんな自分が決めること。

父と母は別々の道を選んだけれど、私は、まぁ、それもいいかな、って思う。心から思うのよ。どこがベストなのか、いつだって手探りなんだから。

あたし、出身地難民だ・・・って思ったこともあったけれど、やっぱりここは生まれ育ったところなんだ。たくさんの人の輪で自分が形作られているなぁ~って思いました。

久しぶりになんだか変なことたくさん書いちゃいました。

世界中のどこかに、似たようなあたしがいて、おんなじ風に思えたらいいんじゃないかな?って。なぁんて短絡的な。でも、ひとつひとつアウトプットするのもいいもんだ。自分が客観視できて。

さて。
そろそろ寝ようかな。

It's マイ(ペース) land!(そこに落ち着くんだ、やっぱり)

2010年10月26日 | 日記
昨日、実はAmazonで琉神マブヤーを購入してしまいました。この頃はモノを増やしたくないのでDVD等の映像モノも買わないように心がけていたんですが…だってこっちで見られないんだもの。

あたしのツボってイマイチ分かんない?ある意味よく分かる?(笑)

興味ある人、見せてあげますよ~!!!我が家に来てください。

 ***

さて。沖縄に行く直前1分前までブログ更新していたあたし。だんなの人に「何やってんの(イラッ)」とされてましたが。(笑)

んで、だんなの人に免許証交付年月日の横の番号を聞いたら下3桁が253番くらいだったかな?(我が家はどちらも日曜日に半日使って更新に行くからそこんところは同条件なはず)

ふーん。

「それで、何が分かるの?」って何度も聞くんです。
「のんびりやってことぢゃん?」って言ったら「それだけ?もっと分析とかないの?(つまんない)」みたいなことを言われました。

でもね。旅をしていて思うんですよ。

あたしは16番目。だんなの人は200番台。

あたしって旅に出るとあまり寝なくなる。
もったいないから。

でも、だんなの人はどこに行ってもいつも同じ。
もちろん、いつもと同じことを旅先でするのも素敵なこと。

でも~「もったいない」とか思わないのかな?って思う。

今日しかできないことは今日したい。
ここでしかできないことをここでしたい。
ついつい気が急いちゃう。

そういう違いが出てるんじゃないですか?この番号。
まぁ結果ですけど。
そんなわけで行って来る前と行ってきた後での数字のお話。

まぁ。
「もともと旅は好きじゃないし」って言っていたからな。

 ***

もうひとつ。
投げたまんまの話題。

下に慕われるタイプとか言ってますけど…
そう思うのは、きっと、私より上の世代が、私より下の世代とうまくやれてないと思うからかもしれない。ジェネレーションギャップってやつぅ?(笑)

やっぱりバランスとして、上にも人がいて、下にも人がいてそれが繰り返しで…って言うのが本当はいいんだと思う。

会社なんか特に。人は人が育てるからさ。

敬語とか使えませんけど、それなりに長い間ラストオブ新入社員として気は遣ってたんですよ、あたくしだって。(笑)

やっと。下に社員が増えてきて、軽口もたたけるようになって、時々「その仕事、今日中に終わらせないとノロイの呪文かけるよっ!」って言えたりして。あ~なんか、ラクだ。(笑)(※ちなみに、言っても全然へこたれない若者)

akicocoさんのノロイ、怖そうですぅ~。←言われました。

さて。支度を始めなきゃ。

琉神マブヤー

2010年10月25日 | 日記
今回の一番の収穫。

沖縄だけの戦隊モノです。
その名も「琉神マブヤー」!

イオンで買い物をしていたら「琉神マブヤーのお弁当箱・水筒入荷しましたっ!」って大々的に書いてある。一緒にVTRが流れてたから見てしまいました。

お、おもしろいかも。

よかったらYOU TUBEも見てみてね。

ちなみにマブヤーとは「魂」のこと。
今度からのんたんに「枕に入っているのは?」「マブヤー」って教えよう。(笑)

全部沖縄の方言でできててさ~。
「イライラする~」が「ワジワジィするぅ」とか言うんだよ。
登場人物の会話は全部、ガレッジセールみたいなイントネーション。

しかも全体的にユルい。笑える。沖縄的ユルさが好きな人にはもってこいの作品です。(笑)

全部見てみたい!

がすたんに会いに!

2010年10月25日 | のんたんジャーナル
のんたんが大好きな、京葉ガスのキャラクターがすたん。今年も会いに行ってきましたよ。なんと4年目です(笑)のんたん生まれた頃からのおつきあい。すごいでしょ。

さて。沖縄に行ったのんたん、いろんな親戚にめくるめく会ったせいか、人見知りしちゃって。(最後には打ち解けたりする。ほんと、私に似てるそういうところ)

そんなんでか、がすたんにも人見知り。
去年みたいにわぁーって走っていくのかと思ったら、なんだか恥ずかしい様子。

がすたん、ゆるキャラだし、ちゃんと話をきいてくれるので、のんたんに「おいでおいで」サイン。のんたんもようやく本調子になってきて、がすたんにハグしてもらってました。

ありがとう。がすたん!

ただいま~!沖縄から帰ってきたよ。

2010年10月25日 | 日記
無事に帰ってきました。
あぁ~やっぱり2泊3日はハードだ。親戚周りで全部終わってしまった。(ちゃっかり、美ら海水族館だけは行ったけれど)

そんなんで、沖縄ダイジェスト版!

今回の旅は、母マサコさん、父サダミツ君、妹サチコさんファミリーと8人の大所帯。



出発した木曜日。羽田付近は厚い雲が垂れ込めたしとしと雨の降る寒い日でした。雲を突き抜けるとさ、太陽が見えるでしょ。あの瞬間が好き。なんか神様になった感じ。

その日は、羽田の国際線ターミナルオープンの日だったらしく?飛行機が30分遅れました。機内アナウンスで「本日は新しい滑走路を使います」って。どこ走ってるかなんて分からないよ(笑)



龍の巣発見!

着いたらすでに15時。レンタカーを借りて一路北へ。
本日は名護にある父方の生家へ行って、おばあちゃんの仏前に手を合わせてきます。



夜になって・・・北谷のビーチタワーホテルまで戻ってきました。
6時半くらいまで明るいの!



夜は父ファミリーと宴。
ちなみに父は時々登場するシゲシゲシゲオさん。

久しぶりに会う妹。10年ぶりくらい???
もうすっかり大きくなって~!

みんなが「似てる」って言うからそうなのかなぁ?と思って写真撮ったら、ウリ2つ。(笑)

それにしても。沖縄の子どもって「子ども」扱いがうまい。高校生くらいになったら、のんたんくらい小さな子って興味ないでしょ。自然な感じで子どもと話して友達になってあっという間に「ねーねー」になる。

*

さて。翌日。

台風の影響で時折すごい雨が降ります。
でも、太陽がひとたび顔をのぞかせると暑い!

だんなの人が朝から眠い眠い言うので、ほっといて、隣のイオンにお土産を物色しに行きました!(だんなの人の靴下を持ってくるのも忘れたからその買出しもね)

ポークにぜんざいにあまがしにさんぴん茶にジーマーミ豆腐に。懐かしいものばっかり購入。荷物の重量制限に引っかかりませんように・・・。



やっとこさ。
本当は美ら海水族館へ行こうと思っていたんですが・・・18時にはこちらへ戻ってこなければならないので(本日は母方のファミリーと宴)、読谷のやちむんの里へ。

その前に、宮前の浜屋食堂で腹ごしらえ。

あぁ~やっぱり沖縄そばが一番!(あ、中味汁も好き。今回食べられなかった!残念)



今回は沖縄独特のお箸(赤と黄色の民族箸?)とやちむんの里で器を買うことができたらいいな~って密かに思っていたの。来ることが出来てよかった!

でも。ついたとたんに大雨!
やちむんの里は工房が点々としている集落なので、ひとつひとつのお店を回るためには歩かなきゃいけない~。のんたんも途中で「ホテルがいい」を連呼し始めるので、結局、何軒かのお店の入り口に車を横付けしてもらい、私だけ降りて、物色。(横付けにも関わらず、びしょぬれになるくらいすっごい雨(笑))



途中で雨宿りした「まらなた」と言う喫茶店&ギャラリー。
ここで食べたかったぜんざいを食すことができました。おいしかった~(寒くなったけど(笑))

器使いがすてきで、結局このお店で、器を3つ購入。

お店のおばちゃんのしゃべりが、ナビィ(映画『ナビィの恋』)に似ていてなんだかいいんだよ。

夜は久しぶりに会うおばあちゃん&母の兄弟との宴。
母は7人兄弟の長女。(さすが!沖縄)

兄弟が多いと言うことはのちのちいいです。みんなが母のために3日間集まってくれて、毎日、ゆんたく(おしゃべり)してるんだよ。



3日目。帰る日~。
やっと!やっと!
惜しみない青い空!!!



だんなの人はぐぅぐぅ寝ているので、その間にのんたんをマサコさんたちに預けて温泉へ。宿泊中は毎日入れるんだけれど、ホテルに着くと結局クローズしている時間。せっかくだからね。

帰り支度を済ませて、ランチバイキングに行って(朝食バイキングには間に合わなかった)ホテルのそばの海に行きました。

やっぱり海には一度は足をつけないとね!パワーがもらえるからさ。

のんたんは「ざらざらになる」とか言ってまして・・・大丈夫なんだろうか?この子。(笑)



ギリギリではありますが。
悩んで、結局美ら海水族館へ行きました。



やっぱりいいわぁ~。

私はね、このトンネルの下にいるのが好き。
マンタやジンベイザメがその上を悠々と泳いでいく姿。



あっ!でも、泳いでいるのを見るのは、カメの姿が一番好きだったりして。かわいいんだよ。

知ってた?ジンベイザメって夏に着る甚平の柄に似ているから、ジンベイザメって言うんだってよ。単純!

そんなんで。短い夏が終わってしまいました。

今回の旅は、人とのふれあいでしたよ。あたしも成長してるんだって!

It's a スローモー land!

2010年10月21日 | 日記
長女っす。

って言うと「えぇっ!見えない」とかよく言われます。

ちなみに3人兄弟のヘッドです。すごいっしょ。すごいのか?(笑)

そんなんでどっちかというと下から慕われるタイプです。
ある意味ボーダレスというか、ルーズっぽく?スローモーに見えるから?いやいや、頼もしいからでしょ。

まぁ、慕われるって言うと聞こえがいいですけど。
なんか「ちょろい」って思われてる遍歴の方が多い気がする。

 ***

さて。今日から沖縄へ行って来ます!

スローモーなんで、朝起きてバタバタと支度。どこに行く時だっていつも直前です。のんびりやさんを装っていましたが、いざとなったら、本当にすばやく行動が出来なくなりました。(笑)

昨日。他のブログを見ていたら、「免許証でみるあなたの生活習慣」と言うのがあって。

あなたの免許証を見てみてください。
交付年月日ってあるでしょ、その横に何の意味か分からない5桁の数字が書かれている。

ちなみにあたくし。

11016。

最初の2桁はカメラの番号。
そのあとの3桁は何番目に写真を撮ったか。

11番のカメラで、その日の016番目に撮ったということらしい。

意外と早起きで、すばやく行動してるってこと?

この頃は明日できることは今日しない主義だけど。昔は「面倒なことはさっさとやっちゃえ」っていう感じだったんだろうか?

さて。
支度も終わったし、出かけますよ!
土曜日には帰ってきます。

行ってきまーす。

この頃ののんたん。

2010年10月20日 | のんたんジャーナル
この時期の子どもって本当に1年で全然違う。

幼稚園に入ることができる「年少」と言う年は、本当に大きく違ってきてるなぁ~と思う今日この頃。

まぁ、口が達者で。(笑)

だいたい、私があまりちゃんとしゃべれなくって、いろんなことをしゃべるのを諦めてきた性格だって言うのに、誰に似たんだよ。(その分、パソコンで打つのが早くなった、あたし)

保育園で早速、土曜日に行われた運動会の絵が貼り出してありました。
のんたんって、どっちかと言うと単色使いなのね。もっとばら色とかカラフルな人生でもいいのに(笑)。ま、実直な感じで。

リレーの風景だそうです。
この頃は先生が、聞きだして、鉛筆で注釈が書き込まれています。分かりやすいけど、絵心としてはどうなんだ?

のんたんの描く絵はだいたいが、「口角」がキュッと上がっていて笑顔なんで好きです。

 ***

この間。
工房からの風を見ている間、ジイジとバアバがのんたんと一緒にいました。ジイジはね小さい声で「おもちゃ買ってあげるから」と言っていたんですが、二人にピシリと「おもちゃじゃなくて本にしよう」と言いました。(鬼ヨメです(笑))

そんなんで、いつもは「1冊だけ」と決めているけれど、ジイジが「2冊までいいよ」と特別例が出たので、のんたん、ホクホクで2冊選びました。

っと。レジに向かう間に、大好きなワクワクさんの本も見つけて…アンパンマンの工作の本とどっちにしようかせっかく悩んでいたのに、ジイジが面倒だったからか(あからさまに面倒な感じではあった)「いいよいいよこれも買ってあげよう」と言ってのんたんから奪ってレジへ。

そ。それはどうかなぁ。(ま、そこは口を挟みませんけど)

あぁ、決めたことは最後まで~。

でもね一旦預けた以上、それはそっちの世界ですから、口を挟まないのがマイルールなんです。

レジに並ぶ二人を柱の影から、あきこ姉さんは見てましたよ。(ひゅ、ヒュウマ…(笑))

そしたら。のんたん、ちゃんと「ジイジ、ありがとう!」と大きな声ではっきり、自発的に言ってました。

GOOD JOB!

 ***

帰ったらさ。
のんたんが気にしてました。2冊って言われたのにジイジに3冊の本を買ってもらったこと。(そういうこともあるから、ちゃんと言ったことを守って欲しいのだよ。のんたんが萎縮したらかわいそうでしょ。大人はそういうところまで考えなきゃ)

でも、先にね、ありがとうと言えたことを褒めました。
(たまに買ってあげたり、買ってもらってもなぁなぁな時があるんで「なんて言うんだっけ?」って聞くの)今日はそれがちゃんとできたことに一番感動したし。

そしたら嬉しそうに「ママちゃんに注意される前にちゃんとありがとうと言ったのんたんはえらい?」「いつもは1冊って言われてるけど、今日はジイジが3冊買ってくれたんだよ。今日だけ特別でもいい?」って矢継ぎ早やに言ってました。(どさくさか?)

私がおもちゃを買ってもらうと「あれぇ?」って言うので、ついつい買ってもらったこと自体を隠そうとするようになって、それも困ったもんだ、って思っていたの。

まぁ。ジイジたちがのんたんに買ってあげるのはジイジ本人たちの幸せだし、のんたんも嬉しいだろうからそこは尊重したい気持ちもあるけれど。

いろいろとバランスがね。あと、量の問題とか。大人の事情とか。(笑)

最後に「のんたんがジイジたちにありがとうってちゃんと言えたら、ジイジたちはまたのんたんに本を買ってあげようって思うかな?」って言うんで「そりゃぁ思うよ!」って言っておきました。

ずるがしこく、なるかな?って思う反面、そういうのが社会だしね。
ちゃんとありがとうが言える人にはついつい優しくしたり親切にしたくなっちゃったりするもんだよ。それは真実。

でも、その深いとこまで分かるかなぁ。

 ***

そういえば。
私も、絵を描くのは好きだけれど、色を塗るのが嫌いだった。ぬりえとか特に苦手。写生大会は下絵は好きだけど、色塗りになるととたんに飽きちゃって。(笑)あたしに、似たのか?

工房からの風

2010年10月17日 | 日記
毎年楽しみにしているイベントへ行ってきました。

今年はちょうどのんたんの運動会にあたったので、クラフト好きな義母にも「楽しいイベントがあるから一緒に行きましょう」と誘ってみましたよ。(本当はのんたんをジイジにみてもらうのが魂胆だっ!)



会場はこんな感じ。

当初、日曜日は雨って聞いていたから・・・大丈夫かな?と思ったけれど、暑くもなく、寒くもなく、屋外イベントにはもってこいの日でした。(もう少し青空だと、写真映えするんだけれどなぁ)



器?木工?布?
もう楽しいもの盛りだくさんで、どれもこれもため息ばかり。やっぱりすごいなぁ。
ついつい木工に目が行っちゃう。去年ここでサノアイさんの木工に出合っちゃったし。



これは美しい布団たたき。残念ながら、我が家は外に布団を干さないから要らないけれど。これがたくさんつるされているのをみるだけで楽しい。



杜の中での開催なので、こんな風なディスプレイもあったりします。
このサーカスのテントみたいなのもちょっとかわいいかも。



ピクニックみたいなディスプレイ。



あんまり、布に興味を示す方じゃなんだけれど、この蜜柑(伊予柑?)の前掛け(あえて”前掛け”)がひらひらなびいてるのがとっても良かった。このテキスタイル、なんだか小さい頃を思い出す。





杜に佇むギャラリー。普段はギャラリーだけれど、今日はスタッフのお部屋。
このお家がなんとも素晴らしくて、こんな小さなお家でひっそり暮したいなぁ~って思いました。今日の一番の惚れ惚れした造形物かも。イメージがもくもく膨らんじゃう。

って。ちゃんと今回のイベントの一番を決めなきゃ!



今回の一番はこれっ!(やっぱり木工)→マサチロ雑貨店

この食器棚に惚れた。少し薄くてさ、その薄い感じがまたいいんだよね。中に飾ってあるものがいちいちかわいい。んで・・・お値段は18万円だったかな。
いい値段しますけど、それに見合う自分になりたい!

でも、どこに置く?

造っている方とお話しました。こういうのが楽しい!いつか、オーダーメイドしてもらいたい。

楽しくって、何度もぐるぐる回っちゃいました。でもやっぱり、こういう手仕事のイベントに行くと、ワクワクとともに、なんて自分は非力なんだってちょっと思います。

あぁ~素晴らしきかな!手仕事!手に職!

そんなんで、一番欲しいと思ったものが、自分にはまだまだ手に届かないので、今日は何も買いませんでした。だんだん買い物の難易度が上がってる気がする。いいんだか、悪いんだか。(笑)

体育の先生。

2010年10月17日 | のんたんジャーナル
今回の運動会で、去年までと違ったのがもうひとつ!

これがさー!すごい。(またか)

今年から、のんたんの通う保育園が民間委託されて、まぁ、私立の保育園っぽくなったんですよ。そしたら週に1回体育の先生が来て、体育指導をするんです。

この先生がまたっ!戦隊モノにでも出てきそうな、さわやかな感じでさ。ビジュアルって大事よねぇ~と普段から思っているワタクシでありますので、この先生は、そんな”保育園の体育の先生”と言うシチュエーションにぴったりな人材であるわけですよ。(笑)

そして、この運動会ではその先生を筆頭とした他3人の若い体育の先生が、スポーツ組織から送り込まれたのでありますっ!

その、動きの機敏なことっ!ラインを引く姿や、みんなのお手本となる姿。
どのママさんたちも「うちのだんなさんにこの機敏さが少しでもあればっ!」って思ったはず。(笑)

いや~。まじで。いいもの見せてもらいました。来年からも運動会が楽しみだっ。(なにがだ)

 ***

運動会なんで、ビデオカメラでも持っていく?
とすでに10年位前に買ったビデオの充電をしつつ、重たいなぁ~新しいの買っちゃおうかな?とか思っていたんですけど。(だって今のカメラの軽く2倍の大きさはある)

でも。動画って今ひとつノらないのよね、私。
撮ってるときが好きじゃない。この瞬間を(静止画で)パシャリと撮りたいのっ!ってときに、自分がもうひとりいたらな、って思う。

そのもどかしさ。

でも、動画ってやっぱりあとから見ると面白い。
何年か経った時に効いてくるよね~。こういう運動会のとか、旅行に行った何気ないのとか。

んで、ビデオカメラ。

私のね、オリンパスのPENの動画モードっていいらしいです。
フルハイビジョンらしいし、なんと言ってもレンズがいいとか?(ウケウリ)

そんなんで、PENで撮ってみました。
いいぢゃん。これで。

でも、「自分がもうひとりいたらな」って件は解消されてないんですけど。

そんなんで、重たいビデオカメラはのんたんが趣味で使ってます。まだ壊れてないから、いいんじゃない?よっ!デジタル幼児。

枕には何が入ってる?

2010年10月16日 | 日記
運動会が終わって、だんだん恒例化してきた、中華料理屋さんに行って、のんたんの「がんばったね会」ですよ。

もちろんビールで乾杯しましたよ。大人数はいいね、中華だといろんなものが食べられる。今回はフルメンバーです。(いつもは10月の最初の土曜日に行われていたので、サダミツさんが決算で昼食前に途中退場だったから)
静岡の義父母、マサコさんとサダミツくん。
のんたんは初孫で、さらにだんなの人の実家にしてみたら他に孫はいないから、最強ですよのんたん。

どんな孫に育つんだか?(笑)

 *

そして、夜はジイジ主催の「お疲れ様会」です。(毎年このあたりは外食万歳!な週末)

そこで。だんなの人が「そういうことこそブログに書くべきだと」とか言ってるんで。調子に乗って書いてみます。

いつもわたしがのんたんに言っていることなんですけどね。(注意するときに言うんだけれど)

「枕には何が入ってる?」
「本には何が入ってる?」

のんたんが、不注意もあったり、故意もあったり、踏むんですよ。この2つを。

んで。他にもいろいろと踏んじゃったりするど、この2つは私としては特に気持ちが悪い。そんなんで、教えるんです。

「のんたん!!!枕には魂が入ってるんだよ」
「そして、本には知恵が入ってる」

だから、いつもそれらを踏んだら、スゴむんです。(笑)

「枕には何が入ってる?」
「たっ!タマシイ」
「本には何が入ってる?」
「知恵」

「そうだね。それを踏んだら、のんたんからタマシイも知恵も離れていくよ!」って。のんたん反射的に言えるようになってきました。(あたしゃ鬼軍曹か?(笑))

ま。そんなんで。
子どものファンタジーを利用するだけしているってわけです。母はいつだって忍術や魔法が使えるんです。

ちなみに、踏んでいいのは「うどん」と「しこ」だけ。
おあとがよろしいようで・・・。

運動会でした!

2010年10月16日 | のんたんジャーナル
さて。1年ぶりの運動会。

今回はすごいですよ。
何がすごいって、会場がすごい!

今まで、子ども用プールでしか泳いだことがないのに、いきなり競泳用50mプールって感じ?(笑)いや、それよりずっとすごい。猫の額かと錯覚するくらいの園庭で毎年繰り広げられていたのが、近隣の小学校の校庭ですることになって、10倍?20倍?の広さに。(大げさでなく)

そんなんでゆったりした場所での初めてのオール運動会。
去年までは2歳児クラスだったから、自分の競技に出場したら解散だったのね。

さてさて。去年は「恥ずかしくって」一度も前をみずにダンスしたのんたんですが・・・。



もうね。
びっくりするほどの成長。
さすが、”ほっとき育児”してきただけあった!(笑)
ぐうたらママ万歳!

準備運動、ダンス、リレーどれをとっても、真摯に活動してました、のんたん。

こんなにちゃんとダンスしちゃうんだ!(涙)
とかさ。

それよりなにより。障害物競走で一緒に走っていた女の子がゴール直前で転んだら、後ろを振り返って迎えに行ったの。それに一番感動しました。のんたん、かっこいい!



リレーもちゃんと走ってたし。(あんなに小さかった子が、走るだなんて!)

いろいろと考えちゃった、秋深き運動会でした。