あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

のんたんのホテルライフ

2009年02月28日 | のんたんジャーナル
今回は、日本旅行のホテルプランを利用してみました。11月の終わりごろに予約しておいたので「早どりメリット」と言うので、スーペリアルームからジュニアスイートルームへアップグレードしてもらったの♪

久しぶりのジュニアスイート。やっぱり広くっていいね。
お風呂と部屋の間に扉があるんだけれど、以前は必要性もそんなになく「?」と思っていたけれど、今回はのんたんと一緒だったので、開けておくと全てが見渡せてとってもよかったです。このお部屋ってファミリー向けかも!?(とかゴージャスなことを言ってみる)



お湯を張っていない浴槽に、のんたんが座って遊んだりもしていました。

私のコンタクトレンズのセットを取り出し、真剣に洗浄液を入れて、コンタクトを目に入れる行動してました。(笑)
本当に良く見てるんだなぁ~、とだんなの人と2人でくすくす。

ホテルライフを上手にエンジョイしているのんたん。大物?

プラネットハリウッド

2009年02月28日 | 食べ物
今日は待ちに待った、結婚式記念日。
今回は私たちが11年前に挙式した日とまったく同じ曜日周りだったので、久しぶりにホテルオークラの宿泊予約もしてみました。

のんたんが生まれる前までは、オークラのフォンタナでディナーをして、時にはバーでお酒をいただいて、ゆったりした時間を過ごしていたなぁ~。

今回、のんたんは私たちの結婚式記念日に初参加。
「大人のイベントは、大人だけで」がモットーな私たち(欧米か)。珍しいことなんです。

15時頃にイクスピアリに到着して、腹ごしらえ。
夜もフォンタナのディナーをお願いしているにも関わらず、久しぶりだし、なんだかウキウキしちゃって、奮発してみました。

久しぶりのプラネットハリウッド。
実は、カナダのプラネットハリウッドで喧嘩をした思い出があって、そんなことを思い出しながら話して、今ではそれも笑えるいい思い出。



セサミえいごワールドのエピソードにティンゴたちがピザを食べるシーンがあって、のんたんが「ピザ食べたい」と言ったから、マルゲリータを注文してみました。あと、アメリカナイズなビッグなハンバーガーと。

そして、ここでしか飲めないようなカクテルを。パイレーツオブカリビアンと言うカクテルにしてみたよ。

のんたんもピザをパクパク食べてました。いつのまに、食べられるようになったんだろうか?(まぁ、チーズとか大好きだからね)



またまたのんたんが「絵本屋さんに行きたい」と言うので、階下の丸善へ。ここの本屋さんはインポートものもたくさん扱っていて、いつも行くような本屋さんよりもおもしろいものがたくさんあるので好きなんだ~。

結局、1時間以上悩んで、『3びきのくま』(手作りポップアップ絵本)を買いました。

いや~これが。大変で。
その大変さはまた後日。

私は、キャトルセゾンに行ったら、カフェオレボールの新作を一つ買い足そうと思っていたので、のんたんが絵本を選んでいる間に足早に買ってきました。
ついでに、おされなマスキングテープも。

3人で成城石井でワインやらおつまみを買い込んでミッキーバスに乗ってオークラへ向かいました。時間はすでに18時前。

15時ごろホテルに着いて、ホテルライフをのんびりまったり謳歌する予定だったんだけどなぁ~。ま、いっか。

焼ドーナツ

2009年02月28日 | 食べ物
この頃、のんたんのカロリーが気になるところなので(だって、フレンチフライとかから揚げ大好き!なんだもの)、ドーナツも揚げない、流行の焼ドーナツに挑戦してみようか?と作ってみたところ。

あれ?ドーナツ形のクッキー(もしくはスコーン)になってしまいました。サクサク…。型で取って、フライパンで焼いた方が良かったのかな?



私が試行錯誤している間に、のんたんがリサとガス君にごはんをあげていました。か、彼らは…犬やうさぎじゃないんだよ。ちゃんとテーブルで食べさせてあげて~(笑)

ちょこホリック

2009年02月27日 | 日記
「質量が多くて、体重が増えるのはわかるけど、どうしてチョコみたいにちょっとしか食べていないのに体重がふえるんだろーねー」とこの間、私が言ったら、だんなの人が「チョコはカロリーが高いから蓄積されていくんだよ。あとあとまでずーっと」と。

ちくせき。

この頃「ちくせき」と言う言葉がたまにぼぉーーーっと私の頭の奥のほうからやってくる。

それにしても、だんなの人はカロリーの申し子なのか?
なんでそんなこと知ってるんだ。

ちくせき。

 *

そんなわけで、この頃の私は”ちょこホリック”なの。
たくさん食べたいわけじゃないけれど、甘いものが欲しくなる。
時々、血糖値が低いのか、目が回って手の先に力が入らないことがある。チョコレートをひとかけ食べると落ち着くんだよね~。

そういうことってない?

 ***

この頃ののんたんのおもしろいこと。

なぜかヨーグルトやオレンジジュースを小さな牛乳瓶に入れて飲みたい!と言います。以前、明治乳業の宅配かなにかでもらった小さな牛乳瓶。かわいいからとって置いたんだけれど、見つけたらしい。

 *

遊んでいたとき、「魔法商会の掃除機見つけて!」と言うので何?と手元を見ると、マグネットの着せ替え人形を持っている。手の中にある女の子は魔法使いの洋服を着てたので、魔法商会=魔法使い(のんたん、空気がもれたような話し方をするのでそうなる)ということは分かったんだけれど。
掃除機…うーん。掃除機。

自分でも口に出して言ってることにした。
「魔法使いの掃除機」

全然分からない。

「!」

あったあった!魔法使いのほうき!!!

現代っ子だから?
ほうきを知らないから掃除機になるのか?

また。

「ママちゃん。石ころ見つけて」
(だいたい、自分でどっかにやったくせに、なくなるとすぐに私に探してと言うのはどうよ)

「石ころ?」(そんなもんあったっけ?)

「あった~」とのんたん。
見たら、サイコロぢゃん!!!

石ころ~サイコロ~!yeh!
って、ジョイマンかっ。

と、思ったら。また次。

「ママ、ドラゴンボール見つけて」
「はいはい。ありますとも!ドラゴンボール!7個集めなきゃだめだよ(ってあるんかい)」
とスーパーボールのドラゴンボールを見つけ出して差し出す間に…
「あった~」とのんたん。
(ん?確か我が家にはドラゴンボールは一つしかないはず)
見たら、サイコロぢゃん!!!

それ、石ころじゃなかったんかいっ!
日々、私のツッコミの腕、上がってます。

風花 川上弘美著

2009年02月26日 | 
いつも雑誌『ku:nel』の巻末の短編を読んでいたので、わっ!久しぶりに長編だ~と嬉しくなりました。(図書室に入荷してあったの♪)

 *

「のゆりちゃんって、女としてだめなところがあるよね」



最初っから「えっ?何の話?」と思いつつ。

不倫の話。

不倫をする話ではなくて、だんなさんに不倫をされる話です。読んで前半、私もだんなの人に不倫されたら?とイメージを膨らませてみました。(って膨らませることないか)

どうなんだろうな?
泣いたりわめいたりできなくて、空気を噛むような感じになるのかな?

途中から、主人公の”のゆり”にちょっとイライラしました。

最後も「えっ?」とか思いながら読み終えました。

川上さんらしいな、と思いました。
久々に書評でしゃべりすぎちゃいました。あーあ。(笑)

プラダを着た悪魔(DVD)

2009年02月26日 | 映画
アンドレアがかわいかったー!
おしゃれでキュートなのは見ていて、幸せな気分になります。それは映画『マリーアントワネット』で受けたポップな印象と同じでした。

すっごーくおしゃれが似合ってて、かわいくて、知的なのに~。そういうことが同居しているパーフェクトな女ってのもアリでしょ。
ずーっとそんなキュートなのを見ていたかった。だから最後がちょっと残念。

のんたんに邪魔されながらも見ることができた映画です。(だって、のんたんが「ママ、借りてきたDVD見なよ!」と言うからさ~)

靴下ねこのひみつ

2009年02月25日 | 日記
2月22日は「ねこの日」でしたね。
この間たまたま「靴下ねこ」の特集を見つけました。

靴下ねこはレッドソックスならぬ、ホワイトソックスしかいないんですって。

 ***

ネコ科つながりで。

と、とうとう。
こどもちゃれんじに電話してみました・・・。

本好きののんたんに「こどもちゃれんじ」を買っていなかったのは、

理由その1:付録が多いから。今ですら何かと買わされている月刊誌「げんき」「ベビーブック」・・・なんやかんやと付録満載なのに、これ以上付録で家があふれかえるのが怖かった。
しかも、思い出したようにずっと前の付録を出してきて遊んだりするので、なかなか捨てられない。(部屋が片付かない!)

理由その2:保育園から帰ってきたら寝るまでは戦争なので、こどもちゃれんじの時間をなかなか取ることができない。(セサミえいごワールドを30分見るので精一杯)

理由その3:私の趣味ではない。(これ、良くない理由ね(笑))

理由その3は、私も自身も学校のときに、進研ゼミにお世話になっていたんだけれど、殆ど課題をクリアできなかったからそのトラウマがあるのよね。

でも、こどもちゃれんじってやっぱり幼児教育のノウハウがあるから、子どもの心をわしづかみにするんだよね~。

とりあえず2ヶ月くらいお試しするつもりですぅ。(声小さく)
のんたん、しまじろう(ネコ科)パペットが気になるらしいです。

全自動乾燥機能付洗濯機~エピローグ~

2009年02月24日 | 日記
プロローグがあったのか?とか。(笑)

この間、洗濯機が壊れて、どうやら乾燥するときのファンのモーターの軸が壊れたらしく、部品を交換してもらいました。でもね、私、原因はそれだけじゃないと思っていたんですよ。

東芝サービスさんが、モーターを洗濯機の上部からポン!と交換しただけで、いいわけない!って思っていたの。
それで、数日使っていて、やっぱり壊れる前の事象があまり改善されていないのでもう一度来てもらいました。そういうとこシツコイです。はい。

サービスマンさんも諦めて、オーバーホールしてくれました。
そうしたらファンの間に洗濯くずがごっそり・・・。うちは毎日のように乾燥機を使うので、その乾いた、洗濯の綿ボコリみたいなものが6年間蓄積されていたみたいです。だって、お手入れの方法知らなかったんだもの。

でも、これでスッキリした!!!
空気清浄機だって、エアコンだってホコリが詰まったりして「洗浄してください」ってお知らせするんだから、洗濯機にも「槽洗浄してください」のお知らせが定期的に出てもいいとおもうんだよね。
説明書に書いてあったって、壊れてからしか読まないよ。

でもお手入れ方法もわかったし。一件落着・・・

と思ったら、日曜日、洗濯機の下にある防水バンから排水があふれ出した!!!なになになに???

だんなの人曰く「洗濯機をきれいにして、それまでにあった小さな綿ボコリが一気に流れてパイプが詰まったんじゃないの?」と。
マンションを買ったときに、いろいろなものの取扱説明書をもらったんだけれど、その中に防水バンの説明書もあったの。でも「定期的に排水溝をお掃除してください」しか書いてなくて、お手入れ方法がない。不親切。

さらにだんなの人が「パイプのトラブル8,000円!クラシアン♪に電話すればいいよ~」と言っている。
私はこういう場合、とりあえず自分にできることはないか?って思うケチなんで、なんとかインターネットで対処方法が書いてあるページを探しましたよ。

コスモスイニシア、君は偉いよ。

そんなわけで夕食後、かなり気合入れて掃除しました!!!

終わった頃だんなの人が「akicocoって、家とお金がかかるとすごいパワーを発揮するよね。本当はボクがこういうことをするんだよね?」と言ってました。

家とお金→褒められてんのか???(うふ)
本当はボクがこういうことをするんだよね→そうなの?パワーがある人がやればいいんじゃない?

ま、自分の家のメンテナンス方法をやっぱり知りたいし、今月は出費が多かったからなんとか自分でやってしまいたかったし、力仕事以外は男がやるとか、父ちゃんがやるとか、そういう既成概念ないし。(でも、やってくれるのはウェルカムです!)

我が家はそういう意味でバランスが取れてるな、と、関係ないところで感心した出来事でした。だんなの人→文科系、akicoco→ガテン系。

これにて、一件落着になると思われます!!!
と言うかなってくれ。

あ、皆様も洗濯機の排水溝、一度お掃除してみることをお薦めしますよん♪

路地裏散歩

2009年02月22日 | 日記
日曜日は、のんたんと一緒に駅までお散歩しに行きました。と、言うか、また「絵本やさん行く?」と言われたの。

本当に、公園とかで遊ぶことをしないのんたん。ショッピングセンターとか絵本やさんだと1時間以上いろいろ見て回ることはできるんだけれどね~でも、それってあんまりカロリー消費していないよね。

天気がいいのに、外に出ないのももったいないかな?と思って、「駅まで歩くならいいよ」と言うと「歩く!歩く!」と二つ返事。

大人の足で8分くらいの距離ではあるんですが、絵本屋さんというニンジンがぶら下がっているせいか、ずんずん歩いてました。さすがね。(^-^;)

駅には2軒の本屋さんがあるんだけれど、ちょっと距離があるの。
にもかかわらず2往復もして、やっとこさ「メイシーちゃんかるた」をご所望。「ひとつだけ」と言ってあるからかなり真剣に選んでました。

本屋さんにいると、親子の葛藤によく出合います。
子どもが欲しいものと親が買ってあげたいもの。(それに買ってあげたくないのもあるし)子どもが泣き叫んだり。

実は、今回は”おおバァバ”にのんたんにお小遣いをもらって、それで図書カードを買ったの。のんたんの本はそこから買えるから、今のところ私の懐は圧迫しないので、私としても気が楽なのだ。(あは)
そんなわけで我が家は円満だったんですが・・・泣き叫んでいる子どもを見ると、切ない気持ちになる。

でも「それは○○ちゃんにはまだ早いから」とか「それ、男の子用だよ」と言って子どもが欲しいものを買わないのはちょっとかわいそうだな~って思っちゃうんだ。
ま、その家庭の事情や育て方があるからね。



だんなの人と待ち合わせておやつを食べた後、ベビーカーにのんたんを乗せて路地裏を散歩しました。
本当はのんたんが寝るかな?と思ったんだけれど、しぶとく起きていてこちらがギブアップ。

ミモザの花が咲いてました。
もし、戸建ての家を建てたら、ミモザの木を植えてみたいな・・・って思ってるんだ。

この洗面器のカネゴンみたいな物体・・・なんなんだ???

しまじろう効果

2009年02月21日 | のんたんジャーナル
土曜日。

私たちは秋葉原から19時半ごろ帰ってきたんだけれど、のんたんチームはそれから1時間遅れの20時半到着。

16時頃「19時半ごろ帰る予定です」とマサコさんに電話したら、「私たちも今、ららぽーとに着いたところ。これから本屋さんに行くの。じゃ、夕飯も3人で食べて帰るね」って。

私たちよりじぇんじぇん気兼ねなく遊んでるぢゃん!

 ***

動物園に17時までいて、それからららぽーとに行ったんだって。バイタリティあふれる人たちだ。
のんたんも「動物園終わり。次、絵本やさんに行く!」と言ったんだそうな。ちゃっかりすっかり高い本を2冊も買ってもらって帰ってきました。

懐事情を考えているのか、ジイジやバアバには音の出る本やDVD付の本をねだっている傾向がある気がするんだよね。

「2冊までいいよ」と言われたらしく、一つは音の出るフライパン絵本(1,680円)、もう一つは、しまじろうの英語セット(2,980円)を欲しい!と言ったらしい。さすがにバアバも2冊で5,000円は高い!と思ったらしく「のんたん、ちょっと高いかも。バアバそんなにお金持ってないよ~」と言うと「じゃ、この小さいのにしようか。これ、ちっちゃいよ!」と言ってしまじろうのDVD付トイレトレーニングの本(1,000円)に変更したらしい。

以前、しまじろうの本の歯みがきトレーニングバージョンをだんなの人が買わされたことがあるんだけれど、1,000円もするのに、本の内容はすごくちょっとで、DVDの内容は「こどもちゃれんじ」の抜粋で、しかも最後CMが入っている・・・すごーく損した気分の本なんだよね。
「こどもちゃれんじ」の抜粋って、うちに無料でお試しDVDがよく送られて来るんだけれど、それが無料だと思うと、1,000円はかなりぼったくりな!と思ってしまう。ケチなakicocoです。

まぁ、そうは言っても、そのDVDの歌で歯みがきをできるようになったので、それはそれで1,000円以上の効果はあるか。

今週から、保育園でトイレトレーニングが始まるようだし、のんたんも意識して選んだのかな?(いやコンプリートしたかっただけのような気も(^-^;))

まぁ、でも自分で考えて買っているみたいだし、あんまり口出しするのはよそう。よそう。よ、よそう。

のんたん、すっごい『こどもちゃれんじ』やしまじろうに興味があるんだよね。でもこどもちゃれんじの本は書店では売っていない・・・どこにあるんだろう?っていつも考えているんだろうなぁ~。だからこの本を欲しがるんだろうなぁ。

 ***

たまたま100円でセールだったので買ってみたKiriのハム風味。なかなかおいしかったです。箱を開けると雪の模様がかかれていてかわいいの。

B型 自分の説明書

2009年02月21日 | 日記
母、マサコさんが「4連休になったのでのんたんと遊んでもいいよ」と言うので、二つ返事でのんたんをお願いすることにして、お昼過ぎにのんたんを送り出し、だんなの人と2人で掃除をして、なんとか終わったのが15時。

だんなの人が「せっかくなんだから、どこに一番行きたい?」と言うので「合羽橋」または「大きな書店」と言ってみました。どちらものんたんがいるとなかなかいけない場所。あ、大きな書店はのんたんとも一緒に行くけれど、のんたんの後をついてばっかりで自分の本なんて読めないからね。

15時を回っていたので合羽橋は諦めて、秋葉原の有隣堂に行くことにしました。

そこで、以前から読んでみたいと思っていた『B型 自分の説明書』を読んでみたのよ。
いや~びっくり。あってる、あってる。

「いや~びっくり。あってる、あってる」
↑占いとかって、全てに当てはまるようにできているって聞いたことがあるけれど、本当に上手に当てはまるように書けるなぁ~と感心。

 *

B型は単純で楽観的・・・

ではない。本当はすごーく深い。でも自分を説明する術をもっていないから、面倒だから、説明しない。
単純と思われても、別に、いい。

みんなとワイワイするのが好き。
でも、ひとりでいるのも好き。
っていうかひとりが好き。

おうち大好き。
根暗。

血液型の話が好き。
と言うか他の血液型の人は、あまり血液型に関心がない。

 *

なんか、血液型ってだいたいは「B型か」「B型でないか」で判断されている気がするんだよね。ま、B型の人って自分がB型だってこと大好きな人多いし。それに言ってしまうと、B型よりAB型の方が変わってるんじゃん?実際、とか思ってるし。(笑)

半分くらい読んだけれど、「あたしのことよく知ってるわね~」って思いました。私のこと、知りたい人、この本読んでみてください。(って知りたくないか(笑))



だんなの人が「好きな本1冊買ってあげるよ」と言ってくれたので、『リンネルHOME』買ってもらっちゃいました♪うれしーなー。
家でじっくり読もうっと。

帰りにチェルシーマーケットに寄ってみました。ずーっと前から気になっていたパブなの。
でも、外から見るとイギリスのパブっぽくてかっこいいんだけれど、実際、中で過ごすと、外の景色が・・・秋葉原の駅構内の光々とした蛍光灯・・・。雰囲気もへったくれもない。

食事(オニオンリングとソーセージの盛り合わせ)はおいしかったよ。
でもHUBの方が好きだな。まぁ、行ってみないと分からないこともあるからね。



有隣堂の中の雑貨屋さんでかわいいパンダのてぬぐいを見つけちゃいました。今、私のハンカチの大部分は半分サイズに切ったてぬぐいなんですけど、これがなかなか丈夫なの。だから「かわいい~」と思ったけれど我慢しました。

この頃のてぬぐいってかわいいものがたくさんあるから、欲望は尽きないんだよ。本当に必要になったとき、じっくり1枚を探すよ。
その時の選択肢に残しておこう♪

物欲の波

2009年02月20日 | 日記
キッチンのカウンター下を本棚にしたら、またまたいろんな考えがむくむくとわきあがってきました。

リビングの空間が片付けやすくなったので、カフェテーブル(ダイニングテーブル&サイドテーブルの代わりになるような)が欲しいな、と言うのと洋室2(私の趣味の部屋、ゆくゆくはのんたんの個室)にシングルベッドが欲しいな、と言うこと。

ちょうどイケアからカタログが郵送されてきたので、ぱらぱらとめくって、良さそうなベッドがあったので実物をお昼休みに見に行くことにしました。

あ・・・でも、イメージしていたよりもやっぱりちょっと大きかった。

やっぱり北欧の家具って、日本のこぢんまりした家屋にはちょっとずつ大きい気がするのよね。この「ちょっとずつ」って言うのが集合すると「ものすごく」大きくなって部屋が圧迫されるから要注意。

なかなか思うようなものって売ってないのね。

すごーくシンプルなベッドを探していて、今ある来客用の布団が使えたらベストなんだけれど。でもベッドって基本的にはベッドマット用に作られているから、なるべくならセットで買って欲しいんだって。

私の趣味の部屋が少しずつ片付いてはいるものの、だんなの人の作っていないレゴがたくさんあって、まだ物置みたいな状態。
来客用の布団でベッドが出来上がれば、押入れがあくからそこにレゴ置き場を作ることができるなぁ~ともくろんでいるんだけれど。

 * 

そして、工務店さんに作ってもらいたいものがもう一つ。それはだんなの人のラボ.の可動式の本棚。

以前、スライド書庫「文楽」と言うのを見に行ったんだけれど、値段(13万円以上!)と見た目(インテリア性)が合わず見送り。

でも彼の本は壁一面の本棚をスライドさせないと入りきらないくらいたくさんあるし。工務店に見積りを取ってもらったら25万円くらいでした。文楽よりも高いけれど、収納力が倍くらいあって、我が家の寸法にピッタリなものを作ってもらえるのは嬉しい。でもまだ先立つものがないので、貯金をしてから作ってもらうことに。

------------------------------------------------
・洋室2のシンプルなシングルベッド
・だんなの人のラボ.の本棚
・高さを調節できるカフェテーブル
------------------------------------------------

大きなものついでに、以前使っていたものが壊れたので買おうと思って、お小遣い切れでいつも買えなくて、その場をしのいでいるものを列挙。(意味なし)

------------------------------------------------
・サラダスピナー→OXOのサラダスピナー大が欲しい
・キッチンタイマー→ソルターのキッチンタイマーが欲しい
------------------------------------------------

なんでこうも、物欲って波があるんでしょ。

お金の価値の伝え方

2009年02月19日 | 日記
保育園の貸し出し図書にあった『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』と言う育児雑誌。なぜかのんたんが「ママちゃんはこれ借りていいよ」と渡してくれたので、「あっ!お金の価値の伝え方って難しいもんね~」と言いながら借りてきました。のんたん、自分のことを言われているのわかっているのかしらん?

 *

いや、本当に、難しい。
この本の中にも書かれている通り、ついつい「お金」(ついでに「暴力・性」)に関しては、どう説明したらいいのか、どう付き合っていけばいいのかを言葉を選んだりしているうちに面倒になって話さなくなってしまうかもしれない。これから先も十分にありえる。
お金は一般的に一番分かりやすく物を図る単位となるものだから、価値観をあやまると人生まで狂ってくる可能性もあるからね。

私にも自分なりにお金に関していろいろ考えてきて、紆余曲折を経て、今の価値観にたどり着いている。

だからかもしれないけれど、のんたんにもそうあって欲しい。
なんの苦労もなく正しい道に行くのはそれはきっと素晴らしいこと。でもそれはそれで紆余曲折も知ってほしい。その上で、お金の大切さを知ってくれたらな、って思う。(悪いことをしよう!と奨励しているわけじゃなくて)

この本の中で森永卓郎さんの記事はとてもおもしろかった!
やっぱりモリタクはすごいな~って思った。上から目線ならぬ、横から目線。

「お金を使うのも能力が必要です。ボクは与えちゃえばいいんだと思うな。ボクは学年×1,000円でしたよ」って、さらっと言っている。
ある一定のお金をあげて、自分の考えで使ってみさせるといい、つまんないものを買うかもしれないし、一回で全部のお金をつかってしまうかもしれない。でも、そうしたら無駄遣いの意味も知るだろうし、自分の考えで買うと言うことを、改めて考えるかもしれない。

って。

学年×100円(それ以上の欲しいものは親との協議して買ってもらう)が多かった意見の中、その十倍!1,000円、そして買うものは子どもに全権をゆだねている。
結局、親と協議をして買ってもらうものって、親の目のフィルターにかかるから、それなりのものしか買えない。
失敗もなければ、自分で頑張って得たと言う実感もない。

人間、冒険しなければ、今ある平穏な生活が幸せと言うことも分からないものね。

我が家は目の前にコンビニ、歩けばすぐに駅、電車に20分も揺られれていれば秋葉原・・・さらにはインターネット完備。
やっぱり誘惑が多いところに住んでいると思う。その環境で、いかに正しい価値観を自分で見出すか、やっぱりそれはお金を使う能力を身につけなければならない。

 *

のんたんはまだまだ「欲しい」と言えばある程度は買ってもらえる年頃です。私たちもジイジもバアバも甘いから。

本をたくさん欲しがる。むやみに欲しがるときもあるけれど、でも、彼なりの目で見て買ってるのよね。一度買うと、大事にするし、期間を経てまた取り出して読んだりもする。だから私たちが「むやみに買って」と思っているものでも彼にとっては「むやみ」じゃないのかも。

そして少しずつ、我慢することも覚えてきてくれている。
「今日は見るだけだよ」と言うとちゃんと守ってくれる。

彼なりにいろいろと考えているみたい。

自分でお金の価値を決められる年頃はもう少し先になるけれど、そのときになったら、私もモリタクが言うように、のんたんを信じて、すこし冒険させてみたいな・・・って思いました。

おいしいもの三昧

2009年02月17日 | 日記
結局、静岡の実家ではのんたんは義父母に預けっぱなしなので、働かず、そして飲んで食べて、太って帰ってきました(T_T)自業自得。また、週があけたのでダイエット頑張りまーす。(どうして、こうも増えるのだけは顕著なの?)

すごく暖かかった静岡!と言うより暑い。
2月?と首を傾げるくらい。桜も咲き始めていました。
そのおかげで花粉増量中だったらしく、苦しかった~。久しぶりに「花粉症」を実感してしまいました。無防備でした。
いつもは「来るかな?」と思う前に病院に行ってお薬もらってきますからね。

帰りの新幹線の前に、だんなの人のご贔屓の「戸隠」そばへ。だんなの人が帰省中は必ず1回はリクエストするので、恒例となっています。
やっぱりおいしいです♪

皆さんも、静岡にお越しのときはぜひ。

ウィスキーボンボン

2009年02月14日 | 日記
土曜日はヴァレンタインデーでしたね。結婚式の準備でバタバタだったので、こちらの準備はできず、結婚式の帰りにのんたんに動物ビスケット、だんなの人にはこのチョコをあげました。3個入りのチョコでした。うさぎ狙いです。(笑)

でも、3個は多すぎるので、ニワトリは義父にうさぎは義母にあげました。
ウィスキーとチョコレートが「合う」「合わない」と話題になりました。私は一緒に食べるとウィスキーボンボンの味がするなぁ~、と思います。(そのまんまか!)その味はちょっと懐かしいです。

昭和20年代生まれにはウイスキーとキスチョコ。
30年代生まれにはシャンパンといちご。