のんたんがはしゃぎすぎて怒られたのね。知らないおじさんに。
のんたんが、はしゃいでTDLで走り回って、私が「そこは通っちゃダメ!!!」って叫んだにもかかわらず、パレード待ちの子ども(寝てた)の上をぴょーんと飛び越えたの。
そしたらさ、その子どもの足を踏んじゃったの。
ああああああ~やちゃった!!!(T_T)って思って、その子ども(小学生の女の子)の親を含めて、「のんたん謝って、ほら、ごめんなさいって!!!」って言いましたとも。そしたらさ、のんたん、タイミングが悪いとなかなか自分で謝らない。よそを見たりして、バツが悪いのをごまかそうとしたのよ。
あたしゃ、親として必死で謝りましたさ。
でもさ、そのお父さんが!!!
サングラスをかけて、ハンチング帽かぶったちょっと大柄のお父さんで、のんたんをじーっとみつめる。あたしの顔は全然見ないの。うわっ!かなりやばい状況です。
のんたんお願い、早く謝って…って心の中で唱えながらも、KYなのんたんは、ママちゃんが謝ってるんだからいいじゃんくらいなやさぐれた態度。
あたしゃ平謝りで、「ごめんなさいごめんなさい」って言ったんだけれど、やっぱだめだよなー!
とうとう。そのお父さんがにじり寄ってきた。
その人が全く私を見てくれないし、しかも、サングラスをしているからどんな考えでのんたんに近寄っているのが全く分からないの。
最近って、道徳じゃなくて、怖い人もたくさんいるから、もし、のんたんをひっつかまえて、殴ろうって言うなら、あたしも仕方ないから武力をもって守るしかない。
でもさ、もし、のんたんにちゃんと教えようとしてくれるなら、教えてもらった方がいい。
この人どっちのタイプ!?
ほんと、すっごい緊張する一瞬だった。
そしたら、そのお父さんが「おいっ!ママに謝ってもらえばいいってもんじゃない!!!自分が悪いことをしたときには自分で謝ること!!!」とのんたんに言った。
さすがののんたんも状況を察したのか、小学生のお姉さんに「ごめんなさい」って謝ったの。ほっ。
そのお父さんが「今度から気をつけること。わかったか?そうか、そうならまた元気に遊べ」ってのんたんにタッチを求めて、のんたんも恐る恐るタッチをして別れた。
*
いやぁ。
あたくし、悪いことをした子どもはそうやってきちんと叱ってもらうことはいいことだと思うんです。のんたんも、知らないおじさんにも怒られるってことを分かったみたいだし。そうやって大人が毅然とした態度で地域の子どもを育てたり、マナーを教えてくれるのはとてもいいと思う。
だけど。
サングラス外してください。
目を見ないとその人がいい人かどうか判断できない。
ま。のんたんにはとってもいい経験だったと思います。
ある意味すがすがしかった。(周りはかなり緊迫した雰囲気でしたけど)
***
六花亭のマルセイバターサンド。あたしものんたんも好きなの。生協でたまに扱うから買ってみました♪
ロングセラーってすごいことだよね。
のんたんが、はしゃいでTDLで走り回って、私が「そこは通っちゃダメ!!!」って叫んだにもかかわらず、パレード待ちの子ども(寝てた)の上をぴょーんと飛び越えたの。
そしたらさ、その子どもの足を踏んじゃったの。
ああああああ~やちゃった!!!(T_T)って思って、その子ども(小学生の女の子)の親を含めて、「のんたん謝って、ほら、ごめんなさいって!!!」って言いましたとも。そしたらさ、のんたん、タイミングが悪いとなかなか自分で謝らない。よそを見たりして、バツが悪いのをごまかそうとしたのよ。
あたしゃ、親として必死で謝りましたさ。
でもさ、そのお父さんが!!!
サングラスをかけて、ハンチング帽かぶったちょっと大柄のお父さんで、のんたんをじーっとみつめる。あたしの顔は全然見ないの。うわっ!かなりやばい状況です。
のんたんお願い、早く謝って…って心の中で唱えながらも、KYなのんたんは、ママちゃんが謝ってるんだからいいじゃんくらいなやさぐれた態度。
あたしゃ平謝りで、「ごめんなさいごめんなさい」って言ったんだけれど、やっぱだめだよなー!
とうとう。そのお父さんがにじり寄ってきた。
その人が全く私を見てくれないし、しかも、サングラスをしているからどんな考えでのんたんに近寄っているのが全く分からないの。
最近って、道徳じゃなくて、怖い人もたくさんいるから、もし、のんたんをひっつかまえて、殴ろうって言うなら、あたしも仕方ないから武力をもって守るしかない。
でもさ、もし、のんたんにちゃんと教えようとしてくれるなら、教えてもらった方がいい。
この人どっちのタイプ!?
ほんと、すっごい緊張する一瞬だった。
そしたら、そのお父さんが「おいっ!ママに謝ってもらえばいいってもんじゃない!!!自分が悪いことをしたときには自分で謝ること!!!」とのんたんに言った。
さすがののんたんも状況を察したのか、小学生のお姉さんに「ごめんなさい」って謝ったの。ほっ。
そのお父さんが「今度から気をつけること。わかったか?そうか、そうならまた元気に遊べ」ってのんたんにタッチを求めて、のんたんも恐る恐るタッチをして別れた。
*
いやぁ。
あたくし、悪いことをした子どもはそうやってきちんと叱ってもらうことはいいことだと思うんです。のんたんも、知らないおじさんにも怒られるってことを分かったみたいだし。そうやって大人が毅然とした態度で地域の子どもを育てたり、マナーを教えてくれるのはとてもいいと思う。
だけど。
サングラス外してください。
目を見ないとその人がいい人かどうか判断できない。
ま。のんたんにはとってもいい経験だったと思います。
ある意味すがすがしかった。(周りはかなり緊迫した雰囲気でしたけど)
***
六花亭のマルセイバターサンド。あたしものんたんも好きなの。生協でたまに扱うから買ってみました♪
ロングセラーってすごいことだよね。