あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

高校女子部会 in farm genten

2015年01月25日 | 食べ物
日曜日は高校からの友達と女子部会。

銀座にあるファームゲンテンという人気のレストランに行ってきました!

革の味のある鞄づくりで有名なgentenが運営している、信州のおいしい食材を中心としたほんのりあったかい食事のレストランです。

ファーム3,200円のコースをいただきました。



まずはスプマンテで乾杯♪

このバラが入っている、革のケースがまたまたかわいい。



かぶのスープ。
甘くておいしい。



世界地図のような前菜。
(上手に撮れてないが…(^-^;))

どれもこれも味が濃くておいしかった!

これだけでもかなりのボリューム。



パスタ。
5種類くらいから選べました。
あたしはきのこのトマトソースのパスタにしたんだけれど…これは味よりもパスタそのものがイマイチではありました。パスタがもう少しアルデンテだと嬉しいな。(パスタの種類が違うのかな)




メイン。
メインは3種類から選べました。
あたしは若鶏のグリルを選択。
とってもおいしい!



最後にデザート。
やはり4種類くらいから選べました。
も~!!!
絶対ティラミス(笑)。

ティラミスという言葉に弱い。



ティラミスに合わせてコーヒー。
ビスコッティもお供にやってきました。

大満足なコースでした。

話もめちゃくちゃ盛り上がり!!!

これはいろいろと考えるところがあるので、別に書こう♪

ファームゲンテン、ホールマネージャーのルカさんもすごくノリのいい方で、あたしたちの楽しい時間をさらに楽しくしてくれました。ワインのボトルの値段もリーズナブルだったし、全部ひっくるめておすすめです。

※写真が、いつものPENではなく、最近いただいた、iphonにて撮ったので、ちょっとへたくそでおいしそうに撮れていないのが残念ですが(^-^;)

あきここかい

2015年01月23日 | 日記
職場にて。
ここ9か月くらい、仲良くしていただいているメンバーがおりまして。

息を抜きたいね~、癒されたいね~といって集まるメンバーです。

あたしと同じ部署のKさん
そして全く違う、クリエイティブな部門のメンバーたち。

メンバーのうちの誰かが誕生日だと、本人を心から喜ばせてくれるものを創ってくれるの。

今日はあたしがいつもお世話になっているKさんの誕生会もありまして、あたしだってクリエイティブに参加させていただきましたよ。

「感謝状」と称した長い長い手紙(すでに巻物のようになっていた)。

あたしが担当したのはその手紙の内容。

Kさんは3年前に会社に来てくれて、そりゃもういろいろと会社を補正してくれるためにいろいろと頑張ってきてくれました。

仕事ってひとりで頑張ってもなかなか大きな流れは変えられないでしょ、あたしは正直そこんとこはもう諦めていた(笑)。でも、Kさんはいろんなところに向き合ってくれる人で、そういう人は本当に身を削って、神経をすり減らして働いていると思う。

あたしの「あたしがやっとけばいいや」的な場当たりは、その場はなんとかなるけど、時を積み重ねるとどうしようもない状態にもなる。

そんなんで、つらつらと長い長い手紙を書きました。

それをクリエイティブなメンツが「あの」賞状の形式にして作ってくれるんですよ。

そして、当日!

読む気満々なあたくし。

あ、ちなみに、みなさんがあたしの苗字を取って「会」の名前になっていて、まぁ、いうなれば「あきここかい」って言うんですが、なんかね、そんなつもりはなかったんだけれど、あたしの名前がついているし、会長だし(笑)、あたしが居心地いいメンバーで完結しているし、正直メンバーを増やすとかそういったこと全く考えていなかったの。

そしたら。

当日、サプライズメンバーが3名ほどおりまして。

そのなかに、まんま「営業」っぽい人が入っていまして(^-^;)。

あたし、こう見えてもものすっごい人見知りなんです。ちょっとくらいしかあたしを知らない人にはわかりづらいんですが、とても人見知り。

会社でも1年くらいは人間観察してから声をかけるっていうくらいの周到さ。

なのでね、その入社して半年くらいのいかにも「営業」っぽい人は、あたしのなかではまだ「腑に落ちてない」人なんです。

もちろんメンバーはみんな気がやさしいので、大勢の方が楽しいよね!って思ってしてくれたことなんだけれどね。

そんな、まだまだ、あたしのことや、会社のことを知らない人に、込み入ったKさんへの感謝状を読み上げるっていうのが、すでにアドレナリン放出な飲み会になってしまった。

もっと大人になれよあきここ。

でも、自分の弱点もまざまざと知ってしまった夜でした。
(今まで気が着かなかったのか?って方が問題だが(笑))

そんなこともひっくるめていい経験した。

ベイマックス(劇場)

2015年01月18日 | 映画
観てきたよ~!ベイマックス。

ぷにぷにで抱きしめたかった。

おもしろかった~♪

あたしはやっぱりディズニー映画はこっち系だなぁ。

だんなの人は「ストーリーが荒い感じで、結末もすぐに思いついたけど、なんか泣けた」と言っていました。

え?そうなの?
結末思いついちゃう感じ?(笑)

あたしはピュアで、ひとつひとつ新鮮におもしろかったです。(修行が足りないのか!?)

確かに設定がさびしい部分もあるけれど、楽しいことや好きなことがあって、それに没頭しているワクワク感がすごく伝わってきました。

ベイマックスを抱きしめてみたい~。抱きしめられてみたい~。

ぜひぜひ観てください。
ぷにぷにを感じてください。



そのあと、のんたんが行きたがったゲーセンへ行きました。先日、妖怪ウォッチを観たときに、メダルを購入して、残ったのは預けてあったので今回は無料で楽しみました。

あたしはその間ちょこっと雑貨屋さんへ。

最近、旅行関係にたくさんお金を投じているため、欲しいものがあったら困るな~と思っていたけれど、特になくてよかった(って、そんなら見に行くな!(笑))



ハッピーアワー狙いで82(HUB系列)へ行って家路につきました。

スカイツリーがどーんと見える82なんだよ。夕暮れのハッピーアワーは楽しいな♪

やまらぁの会

2015年01月17日 | 日記
会社が引っ越して、お友だちのラーメン屋さん「やまらぁ」のご近所になりました。

先日、冬限定の”ごまらぁ”を食べに行ったときに「今度、久しぶりにみんなで集まろうよ!!!」となりまして、早速メールをしたら、あぁぁよかった!!!みんな、メアドも変えずにいてくれた。

やまらぁさんとは、あたしが駅前英会話イーオンに通っていた時のクラスメイト。英会話って、クラスが変わったり時間が変わったりと変動的であったのに、その時のナオミ先生とのチームワークがよかったのか、気の合う先生&クラスメイトで集まるようになったの。

その時にあたしが作っていたホームページにやまらぁさんのラーメンレポを併せて掲載していたという歴史があるんです。

と、まぁ、そんな古い話は置いといて、決断の早い5人は再び集まることになりました。そう8年ぶり!



↑四谷「たいやきわかば」のたい焼き。

8年ぶりだというのに、びっくりする!みんな全然変わっていない。(もちろん見た目)

ナオミ先生は風邪をひいてしまって残念ながら欠席だったのだけれど、集まった4人、話が途絶えなくて面白かった。(いや、途絶えてないのは女子だけか(笑))

会場はやまらぁさんがラーメン屋さんを快く貸切に。
多彩に持ち寄りながら、お酒もいれつつ。



初めて飲んだ、やきいも焼酎。

うまいー!

近況を言い合ったりして、立場は違えども、職種は違えども同じような悩みや感想があったり。面白くも辛らつな意見があったり。なんか、ちゃんと社会人やっている証拠だな~ってつくづく思った。

やっぱり何事も勤勉でなくてはね。



最後にやまらぁのラーメンを作ってもらったの。



のんたんも一緒に行ったんだけれど、こんなにおいしいラーメン食べられるなら、(コンビニで買った)おにぎり食べなきゃよかった!!!と言っていた(笑)。



ぷりぷりの半熟卵の作り方も教わって、お得感倍増。(が、まだ試していないが)

やっぱり廃棄率が低いことは大事だよな!(飲食店の話)

と、みんなの言葉をあとからあとから反芻しては、いろんなことを考えて週末暮らしました。元気ももらえた。

次回は先生も加えてリベンジだ!!!

涅槃像(ねはんぞう)

2015年01月17日 | のんたんジャーナル
熊本から島原にフェリーで渡って、島原のガイドマップを見ていたあたし。

akicoco「島原には本当に涅槃像(寝姿の仏様)があるんだ~。明日の朝、早起きして散歩して観に行くかな」
のんたん「ボクたちは?」
akicoco「だって、君たち、いつも朝寝坊じゃん。父ちゃんとふたりで寝てるでしょうよ」
のんたん「じゃ、ボク、父ちゃんを拝んどくよ」

チーン。

のんたんのとんちの効いた会話が冴えわたっていた。

イケアのタオル FRÄJEN

2015年01月17日 | 買い物
数年前から使っているイケアのタオル「FRÄJEN」。

以前はこのシリーズに白いタオルがなくて、色のついたタオルを買っていたんだけれど、今回行ってみたら、白がラインナップに加わっていた。

やっぱり、タオルは白がいいよな~。

丈夫で長持ちです。

バスタオルは999円。お値打ち。

ハンドタオルは短めだけれど、ま、手が拭くことができればいいからね。おすすめ。

TDRのグミいれ。

2015年01月14日 | 買い物
去年はTDR年間だった。
年パスは持ってないけど(笑)。

春のイースターでグミ入れの存在を知って、か、かわいすぎる!!!となってしまい、行くたびに買って、あれよあれよと全部で4つも買っていた。

最近、ポップコーン入れがどんなにかわいくっても我慢している。(場所もとるし、そんなに何個もあっても困るだろ)ミニチュアサイズならいいのか?っていうようにも取れなくもないが。わたし、こういう立体物、3Dに弱い。

ポップコーン入れも、ウッディの顔だったり、バズの顔だったら買っちゃってるな…(ミスターポテトヘッドですら、頑張ってこらえた)

そんなんで、せっかく買ったので、飾ってみた。

イケアで買ったフックにて。一応、フックが4つしかないから、もうこれ以上、かわいいのは発売しないでくれ!!!って願っている。

2015長崎(9) 九十九島水族館きらら

2015年01月12日 | 
2015年1月1日(木)

とうとう2015年がやってきました。

去年同様、教育テレビの2355を見ながら年越し。残念ながらのんたんは電池切れしましたが、今年最初の「たなくじ」にももれなくチャレンジ。

ジャンプ大吉にしました。(連写したので、選んだ(笑))
なんか、お笑いのコンビ名みたいだな。

はいはいどーも!ジャンプ大吉です。ジャンプ小吉(コキチ)です。

的な。

いやいやいや。
飛躍の年にしますよ。



翌朝、7時半にのほほーんと大浴場へ向かったら(このホテルのいいところは、温泉宿のように大浴場があり、部屋着でウロウロできる(笑))、湯船から外を見たら…ゆ、雪が降っているじゃないですか!!!降っているどころじゃない、横殴り、吹雪いています(^-^;)。

ま、まぢっすか。

お風呂の番頭のおばさまと「この雪の中ハウステンボスはねぇ」と話していた。正直、昨日の時点で寒くて、なんだかみんな疲れ気味だったし、義父母はそもそも10月には悪天候とは言え、ホテルアムステルダムに泊まってハウステンボスには来ていたわけだし。お正月でいろいろなところが閉まっているhttps://support.twitter.com/、水族館「きらら」は開館していることは調べた。

そんなんでいろいろと情報を聞いてみたら、ホテルの前から出るバスがあるという。佐世保駅まで行くバス。そこからバスを乗り継げば、水族館には行ける。ただ、それも体力的なことを考えると疲れるよな~。

あとは、ホテルのフロント前にパンフレットがいろいろあるのでもらってきた。観光タクシー。が、やはりこれも、年始はサービス外だった。

部屋に戻って、「朝食食べに行くぞ~」とみんなを起こす。

ちなみにあたしは連休中も、お酒飲みすぎても(飲み過ぎなかったが)、7時半には起きることにしていた。大浴場があるホテルは、目覚ましがてら大浴場へ。朝風呂はえぇなぁ。

このホテル、やはり立地条件がイマイチだからか、年末年始に満館にはなっていないと思われる。朝食会場がまったくごった返していなかったからだ。



よく、ホテルの情報で「朝食がおいしかったです!」みたいな情報を見かけるけれど、いろいろとホテルには泊まっているけれど、そんなに朝食がよかったと思われるホテルはなかった気がする。

実は雰囲気なんじゃないかしら。

今回は、のんびりと静かに食事ができたし、取り立てて素晴らしい味付けとかと言うわけじゃなかったけれど(もちろん悪くはない)、ここの朝食はよかった。そう思う。



家ではパンを食べたいって思うことはあんまりないんだけれど、何となく今回は毎回、朝食はパンを食べていた。

さて。

結局、ハウステンボスはあきらめ、ホテル前から11時過ぎに出るバスに乗って(10時台はなかった)、佐世保駅まで行き、そこからバスを乗り換えて、九十九島パールシーリゾートにある、水族館「きらら」に行くとこに決めた。

義父母にも電話したら「いいね」とのことで。(ホッとした声)

結局、11時ちょっと前に空が明るくなり、時には晴れ間までのぞいたので、フロントに聞いて、諫早駅近くのオリックスレンタカーで車を借りることに急きょ変更。

雪がじゃんじゃん降らないなら、バスよりレンタカーの方が断然小回りが利く。



お昼前にきららに到着。



無料で自動音声ガイドを貸し出してくれる。こういうツールがあるとないとじゃ、全然違うの。そういう意味で、この水族館はとてもいい。



気がついてみたら、去年の1月1日も美ら海水族館に行っていたな。



餌付けも楽しめる。



あたし、知らなかったんですが、のんたんってイルカが好きなんだって。

え!?そうなの?どうして?と聞いたら「かわいい」って。へぇぇぇぇ。知らなった。だって今までイルカって意識して観にったことあったっけ?

でも、確かに表情がかわいい。

それなら美ら海水族館でも、オキちゃんショー観に行けばよかったよ。(興味がないと思っていたから)



九十九島大水槽の前。ツクモシマじゃなくて、クジュウクシマって読むんだよ。この画像の上の方のグルグルというか、模様、なんだと思う。



鰯の大群が泳いでいるんだよ。
まるでひとつの生き物みたいでしょ。



大きな水槽ってみているだけでほけーってしちゃうよね。



の、のんたんがふたご!!!

イルカショーが始まるので、寒そうだけれど外に出てみた(暖かい室内で観覧できるところもある)。1列目はさすがに水がかかりそうで勇気が出なかったので、2列目。(ま、実質1列目なんだけれど。本当の1列目は水でびしょびじょで座れるどころじゃなかった)



同じみバントウイルカとちょっと重めのハナゴンドウイルカ(ジュゴンに似ている形)のショウが始まった。スタッフの方たちの体を張ったショウはとても楽しかった。



ショウを見ていたら、急に雪が降ってきたり…



こんな風にハートがぽっかり見えたりした。

新年早々ハート!!!
なんか愛に包まれた1年になりそうですよ。



ショウが終わっても、「遊んで!遊んで!」とボールを持ってくるイルカ。



最後まで見ていたお客さんにボールを投げて、返したら、また投げて。演技じゃなくて本当にキャッチボールしてたの。かっわいいなぁ~。



真珠のおみくじを引いて、クラゲのシンフォニードームを見て、最後の「もしもし水槽」がめちゃくちゃ面白かった。3つあるんだけれど、全部聞いちゃったよ。

ハギとマンボウって「ふぐ」と同じ仲間なんだって~。

いろいろと印象に残るように上手に作られている水族館でした。とっても楽しかった!

さて、水族館を出たら15時。
水族館の周りでは佐世保バーガーしかお店が開いていない。はて、どうしよう。

近くにビジターセンターがあったので、ランチをとれるところはないか聞いてみた。ホテルならお正月休みじゃないはず!とあたりをつけて、九十九島温泉花みずきsaspa サスパなるところでランチ。



ランチ時間を終了するちょっと前に滑り込みセーフ。

やはり、観光協会やビジターセンターはそれなりに使える。(openしていれば、だけど)

サクサク大エビフライ定食いただきました。んまんま。

ホテルについて、近くのコンビニ(歩いて10分弱はかかるけど)で、ちょっとしたお酒を購入して帰る途中…新年早々、事件があり、いろいろと事務処理。

あ~びっくりした。

とは言え、命に別状はなかったので、本当に良かった。神様が助けてくれたんだな。
ありがたいありがたい。



夜はまたまた魚楽へ。

っていうか、魚楽しかないんだもの(笑)。

でも、お店のスタッフさんもよく覚えていてくれて、親切だったし、いっか。



昼間、ハギのことをもしもし水槽で学んだけれど、ちょうどあったようなので、食べてみた。なーるーほーどー。確かにふぐに似ている。うまい~!!!



2015年1月2日(金)

今日は東京へ帰る日。

義父母は福岡から、あたしたちは長崎から。と言うことで、朝食後、チェックアウトをそれぞれし、空港へ向かった。

あたしたちは、ハウステンボスまでタクシーで行き、そこからエアポートリムジンに乗ったよ。



空港で佐世保バーガー食べた。(佐世保じゃないけど(笑))。

黄色く見えるのはたまご、この下にハンバーガーが隠れている。バンズは通常のマックバーガーの2倍くらいはあるかも?って大きさ。おいしかったです。



関東はとてもいい天気でした。



飛行機から昼間の月が見えました。

最近、月を眺めるのがとても大好きなの。

今回の旅は、いろいろとありました。が、とても面白かった。旅って同じものはひとつとてなくて、いつもいつもいろいろと考えることがたくさんあります。

長かったような、あっという間だったような。
でも知恵をフル回転しました。

また、次の旅で会いましょう!
だんだん!

2014長崎(8) 島鉄とハウステンボス

2015年01月12日 | 
2014年12月31日(水)

とうとう大晦日ですね~。

九州はとても不思議な天気で、朝は厚い雲に覆われて「雨」を思わせるのですが、9時過ぎくらいから、「あら?晴れ?」と言うような天気になります。

南風楼のお部屋からは島原湾が一望。
のんたんも「海だったんだ」と言っておりました。

今日は、これから佐世保にあるハウステンボスへ向かいます。そこで義父母とさらに合流。

義父母とハウステンボスで合流するのを決めたのが11月。ハウステンボス関連のホテルはすべて予約でいっぱいでした。ハウステンボスはHISが再建しているので、HISならまだどこかのホテルの在庫があるかも?と電話したら「1月1日のみ、ホテルアムステルダムのローラアシュレイルームでしたら、おひとり様50,000万円でご予約承れます」って。

ローラアシュレイルームって素晴らしくかわいいじゃん!!!だが、1泊50,000円…。

なんかな~。
みんな、そこまでローラアシュレイに興味がないのに泊まるのもな、と、困ったときの観光協会だのみで、佐世保の観光協会に電話をして、12月31-1月1日の2連泊できるホテルを探していただきました。

それが、ザ・パラダイスガーデンサセボ

立地が少々難ありではありましたが、ハウステンボスからタクシーで5分くらいだし、なんと言っても大人1泊17,000円、子ども9,000円くらいと、年末年始にしてもたらとても良心的。

そんなんで、ホテル予約も難航しましたが、なんとかできていたし。

 *

にぎやかな(にぎやかすぎるくらいの)朝食を終え、早々と支度をして10時ちょっと過ぎの島鉄に乗ることにしました。ホテルからは歩いても10分以内。

でも、無人駅というか、バスの停留所と見まごうサイズなので、気をつけないと通り過ぎます。



島鉄がやってきました。
ややっ!!!

あたしの好きなちょっと黒みがかった黄色。



しかもなにか、島鉄キャラクターが描かれている。
後ろから乗って、整理券をもらいます。



島原湾に沿うように走る電車は、右手に時折海が見えます。(ちょっと荒涼とした海(笑))



電車の中は運賃箱や運賃表がまったくもってバスみたい。

上下線や急行とすれ違う時は5分くらい停車することがあります。その時間を有効利用して、終着、早岐駅までの両替をします。



子どもは乗り放題チケットを購入した方がお得です!とのことで、運転手さんから買いました。スクラッチ形式でした。

さて、早岐駅でJR線に乗り換え。関東のスイカに匹敵するスゴカ(IC乗車)をタッチできるところがあったので、タッチしていったの。



今度は大村線シーサイドライナーに乗ります。



こちらは大村湾を左手に臨みながら走ります。

間もなくハウステンボスです…と言われても、ちっともそんな雰囲気はなく。田舎~な雰囲気が漂う(笑)。

さて、ハウステンボス駅はIC乗車券対応でなかったため、結局精算。九州はIC乗車券が利用できる駅がまだまだ少なく、今回の旅では結構精算を繰り返しました。



おぉ~あれがハウステンボスかぁ!!!と思ったら、これは、JRオークラハウステンボスホテルらしい。えぇな、泊まってみたいな。



12時半にハウステンボスへ入国。
入ってすぐ、フラワーロードへ。

昼間は花の上にイルミネーションのための線が這われているがのみえちゃうので、あれなんですが…。

14時に博多から、ハウステンボス号で到着した義父母と合流。
まずは一緒にランチを食べました。

アトラクションタウンでミステリアスエッシャーとIFXシアターKirara(キララ)に行ってみた。

エッシャーは「???」はて、と言う感じですが、Kiraraはものすごく良かった。愛・地球博で上映されたものらしく「そうだよな~博覧会レベルのものだったよな~」と思いました。

そのあとスリラーシティに移動し、怖がるのんたんをだまくらかしながらゴースト・ウェディングへ。

旅行に来る前に何度となくハウステンボスのガイドブックを見たのですが、いまひとつ要領を得なくて。



義父母が到着してから、天気が一転し、雨が降ったり、強風が吹いたり。(10月にもハウステンボスに来たらしいけれど、その時も台風で大変だったらしい…。よっぽどハウステンボスに縁がないのか)

あまりにも寒くって、みんな、意気消沈。



ドムトールンの周りをぐるぐるしながら、お茶できる場所を探す。

ハウステンボスって、街並みが全部一緒だから、そこが、ホテルなのか、ショップなのか、アトラクションなのか、カフェなのか、いってみないとわからないの。(寒くて、休憩したいのにカフェがどこにあるかわからないとイライラするからさ)

TDRの気分で行くと、スタッフがあまりにも少なくて、情報を聞ける人がいないので、路頭に迷う。そこがちょっとな~と思いました。

花が咲き乱れている春に来て、そんなことも考えず、お散歩するのが最高なテーマパークなんだろうな。



バーで体を温めていたら、ようやくイルミネーションタイム。

地上80mから光の王国を眺めたよ。



アムステルダムシティ。
ここのイルミネーションが派手すぎなくていい。



ハーバータウン。
奥にあるのはパレスハウステンボス。(そこまでたどり着かなかったな)



アートガーデン。



ハーバータウンでゲームミュージアムに行ってみた。
だんなの人とのんたんが一番ワクワクした瞬間。

が!!!
18:00以降は、子どもはゲームゾーンには入れないんだと。

っていうか、そういう情報はもっと大きく書いておけっ!!!

さて、最後に気を取り直して、最後にポスターにもなっている光と噴水の運河を走るクルーザーに乗りたいね~と、ドムトールンの下から乗船したら…



こっちは、光と噴水の運河じゃないルートだったらしい(^-^;)。まっくら。

入場ゲートから出ているのが、キラキラクルーザーだったらしい。残念だけれど、この寒い中、ジジ・ババ・マゴで1時間の待ち時間はキツイな…と、断念。

真っ暗なクルーザーに乗ってきてしまったから、イルミネーションのフラワーガーデンも見られなかった…。



ホテルに到着。

あ~和む。疲れた。あったかい。

広めで、リビングのようなスペースもあります。すべてがジュニアスイート形式のお部屋。

時間も20時過ぎとあって、お風呂は後にして、ホテルの敷地内にある「魚楽」に行ってみた。



のんたんは「こどもびいる」飲んでみたい!と言うので、頼んだら「からい!からすぎる」とのこと。普段あまり炭酸飲まないからね~。



紅白ちょっとだけ見て、温泉に入って、のんびりテレビ見ながら年越し。
のんたんは電池が切れてました。

厄除け祈願。

2015年01月11日 | 日記
どうやら今年からだんなの人が厄年ゾーンに入るとのことで、同級生たちの厄年を見てきたので、恐れをなしたあたくしは「今年は2月に初詣とか言ってられないよ!早いうちに厄除けしなきゃいけないからね」と言っていたの。

そんなんで、実家に行った日の翌日に初詣と厄除けに行きますか!となりまして。

いつもは深川の成田山別院深川不動尊ですが、今回は総本山成田山新勝寺に行ってきましたよ。

さすがに1月の成田山。めちゃくちゃ混んでます。大繁盛です。



駅のコインロッカーに荷物を預けて(最近、コインロッカーとかを利用するようになり、あたし的には「大人~」と思っています。若い頃って、そういったお金もケチって使わなかったし、自分が重たいのを我慢すればなんとかなるって思っていた。でも、この頃は、ある意味大人で(笑)、重たいものを持って移動していたら、怒りすら湧いてくる(笑)。と言うか、そんな元気がすでにない。コインロッカーを使うたび、自分が大人になって(老いて)きたのを思う)、成田山までの参道をそぞろ歩きました。



ほんと、キレイになっちゃって。しかもいい雰囲気。成田の参道もすっかり素敵にイメージチェンジしたよなぁ。活気があるし、明るい雰囲気になったし、すごくいい。



途中から、仲之町の坂のところはだいぶにぎわっていそうで時間がかかりそうだし、帰りに通るから、近道(裏道)をしました。



出世稲荷の前に出るんですけど、この出世稲荷が驚くほど長蛇の列。

あたし、会社が日本橋に移ってから、ビルにお稲荷さんが祭られているので、毎朝拝んでから出社するの。お

稲荷さんってなんとなく恐くて、昔はあまり好きじゃなかったんだけれど、ビルの下のお稲荷さんが、とてもよく守ってくれるので、最近はお稲荷さん大好き(笑)。でも~こんなに並んでいるんじゃな~、と断念。

ここのお稲荷さんはすごいな。

この五色幕を見ると、なんか気分が上がるなぁ。



開運厄除けは釈迦堂で行われるというので、そちらで申込み。御祈祷2,000円、お札5,000円。

えーっと、深川より高いような…深川は御祈祷コミコミパックで5,000円だったような…と、そんなこと言っちゃいけません。

さて、ここは「釈迦堂」とあるように、成田山の御本尊「不動明王」ではなく、お釈迦様が祭られています。



成田山のマークは葉牡丹。

-----------------------------------------------------------------

大本山成田山新勝寺は皇室との縁が深い寺院であり、皇室から「菊」の紋様を使用することが許されていました。そのことから、かつては中央に菊の花を配し、その外側を包み込むように菊の葉を配した「葉菊」という寺紋を使用していました。しかし、明治維新の際、当時の政府が全国的に「菊」の紋様の使用を制限したことから、成田山でも「菊の花」の使用を禁じられました。そこで「菊の花」の変わりに「牡丹」を使用し、葉については「菊の葉」をそのまま残すという紋様になり、現在に受け継がれています。
この「葉牡丹」の紋様は、大本山成田山新勝寺と正式に縁故がある寺院のみが使用を許されており、無断の使用は固く禁じられております。「葉牡丹」は正式な成田山寺院の証なのです。

-----------------------------------------------------------------

のとことです。
もっと、葉牡丹の花言葉で「慈愛」とか「慈悲」とかそういう意味があるのかと思っていた。
菊の名残とは…



大本堂はお参りでごった返しておりました。
あたしたちは改めて釈迦堂でお参りしてしまったので、こちらは眺めるだけにした。



三重塔も、復旧された当初はハデハデで浮いてるな~って思っていたけれど、今は全体的に調和がとれている。



堂庭に降りてきて、のんたんがカメレオン棒(紙が巻きつけてあって、しゅるるーって伸びる昔ながらの的屋おもちゃ)が欲しい!と言うので(なぜか、ことあるごとに言っていた)、一回りしたらあったあった。

ダーツの矢で風船を割ってもらえるらしい。カメレオン棒は1個でも風船を割ることができたらもらえるというのでチャレンジ。みごとカメレオン棒ゲット(^-^;)。



最後に総門を見て成田山をあとに。



お腹が空いたので、有形文化財に指定されているという大野屋さんでご飯をいただくことにした。

だんなの人はうな重セット、のんたんは大海老天丼、あたしは悩みに悩んで天丼茶漬け。

天丼を茶漬け???それっておいしいの。べっちゃべちゃじゃないの?と言う猜疑心によって注文。(考えがヨコシマ)



最初は天丼で、途中から薬味を入れて茶漬けに。

うーまーいー!!!

びっくりした。
おいしかった。
初めて食べた。



成田駅前もきれいに変わりつつあるようだし、なんだかいいなぁ。

さて。厄除け祈願、どうかどうか、大打撃は除けていただけますよう。ノウマクサンマンダー。

マスクマンによる新年会。

2015年01月11日 | 日記
成人式がらみの3連休は、あたしの方の実家で新年会があります。

行ってみたら…な、なんと!!!弟がインフルエンザになっていることを知った。(あたしたちが行くちょっと前に病院で判明したんだそう)

ま、まぢか。

年始早々、父サダミツさんが患っていたそうで、明らかに家庭内感染。母マサコさんもなんとなーく気分がすぐれないという。とは言え、本人は「あたしはインフルエンザに罹ったことないから!」って言っておりました。

マサコの独自性を考えると、インフルエンザに罹ったことすら分らないんじゃないかしら。そもそも、あたしが小さい頃はちょっとやそっとじゃ病院に行かなかったし。

そんなんで、異例の、マスクマン新年会の幕開けとなった。

妹ファミリーのだんなさん、てっちゃんも、胃腸の風邪をひいているところにインフルもらったら困るってことで欠場。弟も2階から降りてくるのは禁止令が出ているので、普段よりかなりさびしい新年会でした。

あたしは、ビールで除菌しますか(笑)。

翌日、午前中に恒例のネッタシ君ちのイチゴを買いに。

今年はスタートが予想以上に早いらしく、イチゴもここ数年の厄年をようやく脱することができたか?と言うような取れ高にもどってきたらしい。

やはり自然を相手にするって大変だ。

とは言え、相手が自然じゃなくてもこの頃は天災みたいなことが起こるので、我が家も今年は厄除けに行きますよ~!!!

 *

まだまだ現役並みに働いているとはいうものの、両親が年々くたびれてきているのをみると、自分がこれから先どうしていけるかなぁ?と考えたりするものです。

1年ってあっという間だけれど、でも、確実に1年、365日変化していっているんだものね。

死ぬまで元気で、楽しくいてほしい。
そう思います。

2014熊本→長崎(7) オーシャンアロー号と南風楼

2015年01月10日 | 
熊本駅についたものの、時間とタイムテーブルを読み誤り(^-^;)1時間に1本くらいしかない熊本港行きのバスを逃してしまった。

あぁぁぁ。宿の人に14時50分のオーシャンアロー号に乗るって伝えちゃったのに…(迎えに来てもらうので)。バスは1時間後、フェリーは約2時間後のものに変更になった(T_T)。



時間調整で熊本駅をぶらぶらしていると、のんたんが2日前から目をつけていた「おしゃべりくまモン」を買わされた(笑)。のんたんは「まあ、急いだって間に合わなかったかもしれないし、このくまモンが手に入ったんだからいいじゃないか」と。いいのはおまえだけだろっ(笑)。(熊本駅の2Fのガリレオというこれまた不思議なお店で購入したけれど、他で買うより断然安かった。)

ま。熊本最後だし、くまモンのお土産買うなら今だよな!と考えて物色していたら、時間は意外にあっという間だった。

バスに揺られ、終点の熊本港に到着。大きな荷物を持っている方も多い路線にも関わらず、バスは通常の乗合バスなので、なんだかちょっと荷物の分だけ申し訳ない感じ。運よく座れたけれど、熊本駅から30分くらいかかるから、ずっと立ちっぱなしはきついなぁ。



フェリー乗り場に到着。想定外にちゃんとしている建物。ここなら時間をつぶせそう。(ここでも待たなくてはならないくらい時間があったからね)よかった。

変なくまモンがお出迎え。仙人か?
あ、いや、ひつじ年か。ビミョウすぎるじゃないか。

熊本は本当にくまモンに合わなかった日はなかったなぁ。



オーシャンアロー号の切符を購入。そしたら「オーシャンアロー号でよろしいですか?お隣の九商フェリーさんの方が、時間はかかりますが、こちらより早く出るので、結果的に10分ほど早く到着しますよ。」と親切にも教えてくれた。



オーシャンアロー号だと熊本⇔島原間は30分、九商フェリーだと60分。料金も若干九商フェリーが安め。2社もあったなんて知らなかった~。あたしたちが乗るオーシャンアロー号16:40発が、島原へ行く最終フェリーだと思っていたけれど、九商フェリーはそのあとも何本かあるみたい。(そういう意味では、乗り遅れても大丈夫だったのね)

とは言え、船酔いすると困るから、乗船時間は短い方がええ。

そんなんで、オーシャンアロー号に決めました。



お土産のスペースも、カフェスペースもあるので、それなりに時間がつぶせます。



とうとう乗船時間。

中は想像以上にキレイでした。



あら階段。タイタニックみたいに、上からドレス姿で下りてこられるじゃない♪(ドレスないけど)。



2階はラウンジのようになっています。家族で、グループでくつろげる感じ。あたしが座った1階は普通に前を向くシートが並んでいる。(どちらでも早いもの順で選べる)



スナックスタンドもあります。

グッバイくまモン!と言って、くまモンにお別れしたのですが、「くまモン、長崎に出張に来ました」なるお土産がありました(笑)。



フェリーの横をカモメがすっごい勢いで並走するんで、なんだなんだ!と外に出たら、カモメがえびせんもらえると知って、必死で並走してたのです。甲板に「カモメのエサ100円」とえびせんが売ってました。そんな塩分高そうなのあげていいのか?しかもカモメって肉食じゃなかったっけ?結構迫力あって怖い。



さて、島原半島に暮れる美しい夕焼けを拝むことができました。そういう意味ではこの時間帯の便もいいなぁ~、とすべてを受け入れる態勢で(笑)。人生七転び八起き。旅も七すっ転び、八回転。

楽しいにつながればいいんです。

フェリーはあっという間に到着。のんたんは「え?動いていたの?」とかいう始末。

ホテルの方がフェリー乗り場まで迎えに来てくれました。



ホテルについてチェックインしたら、ロビーはお祭り騒ぎでした。

のんたんはわたあめ機みつけて早速やっていました。



めちゃくちゃうれしそう!!!



本日は南風楼と言う島原の温泉宿に1泊です。のんたんは、昨日までのお宿は部屋でお菓子を食べられなかったから、今日みたいな宿が好き!!!と言っていました。子どもだな。

だんなの人が急きょ休みが取れたので合流です。長崎からはるばる長距離バスで到着。



うーむ。
夕食は…海が近いけど、それが活かしきれていないような。



あたしは温泉がすごく良かった。
夜は真っ暗で見えなかったけれど、朝入ったら、島原湾が一望できて、すがすがしい気分になりました。(だんなの人はにごりがきつい温泉なのであまり好きじゃなかったんだって。そこは人それぞれだね~)

もうちょっと早く到着できれば、ホテルにはヤギもうさぎもいたので楽しめた気がするけど、ま、成り行きだよね。

さて。明日は島鉄に乗りJRに乗り継ぎ、ハウステンボスへ向かいます。

2014熊本(6) あそぼーい!

2015年01月10日 | 
熊本駅⇔宮地駅(阿蘇駅のふたつ向こうの駅)を1日2往復する「あそぼーい」。

正直、電車は移動手段なので萌えることはあんまりないんですけど…これはめちゃくちゃ萌えた(笑)。



九州にはいろんなデザイン列車が走っています。(デザイン&ストーリー列車ということでD&S列車というらしい)ガイドブックを見るといろいろ紹介されていましたが、たくさんありすぎて、あたしのような初心者にはピンと来ていなかったの(笑)。でも、わからないので何度も何度も読んでいるうちに、私が泊まる阿蘇の前を通る電車の存在を知ったのです。

阿蘇駅は、九州横断鉄道と、この”あそぼーい”が停車します。ななつ星は朝食をとるだけで、乗車はできない、と。



以前、ゆふDX(ゆふいんの森)の車体としてつかわれていたものをリユースしているとききました。顔が不恰好なので(笑)、あんまり好きな感じじゃなったんですが…



”あそぼーい”は4両編成で、1両目と4両目の両端にパノラマシートがあります。そのパノラマ感を出すなら、この顔が大きめなのも納得。



4号車にはパノラマシートのほか、このようなラウンジもあります。すてき♪



車体にはこれでもか!これでもか!とイメージキャラクターのくろちゃんがあそんでる姿が描かれています。

あたしたちが予約できたのは2号車。ま、あそぼーいの中で一番人気がないかもしれない、でも落ち着いて車窓を見る方にはぴったりな、号車です。



とは言え、遊び心満載なので、2号車にもこんなふうな、



豪華列車のようなフリースペースがあります。

あそぼーいは全席指定の列車ですが、乗車中はいろいろな場所に移動して、列車を楽しみます。1号車や4号車のパノラマシートももちろん指定席ですが、そこまで行ってみることができます。

ラウンジも豪華列車のような個室のフリースペースもいたるところに用意されています。



3号車はいろいろと工夫を凝らした号車です。



カフェ、木のボールプール、小さな小さな図書館、小さな小さな小さな(めちゃくちゃ小さい)和室、あとは白いくろちゃんシート、乗車記念のスタンプコーナーがあります。



空いていれば、記念撮影しても注意されません(笑)。



白いクロちゃんソファーは、スタンプの汚れが若干目立つのが残念だが(^-^;)、まぁ、子どもがたくさん乗るからね。

外から見た、あくび顔のくろちゃんが、内側からも眺められます。



あたしたちの席の壁やカーテンもくろちゃんずくめ。



1時間40分でしたが、あっという間でした。窓の外からを眺めている場合じゃありませんでした(笑)。



グッズも買ってしまいました。



あ~楽しかった!!!



さて、熊本駅の新幹線のホームにも出向き、妖怪ウォッチのスタンプラリー完成。(まぁ、クリアフォルダーがもらえるだけなんだけれど(笑))

在来線のより、こっちの新幹線ホーム方がキレイだった。

このあと、熊本港にバス移動し、オーシャンアロー号(カーフェリー)で島原へ向かいます。

2014熊本(5) レストラン火星

2015年01月08日 | 
2014年12月30日(火)

会社で「九州に行くんだ~。阿蘇の近くを走る電車が…」って言っていたら「ななつ星に乗るの?」って言われ、はて?ななつ星ってなに???と思っていたら、豪華クルーズ列車なるものがあるのね~。しらなんだ。

そのななつ星、阿蘇の駅前に停車し、「火星」と言うレストランで朝食をとるんだそうです。阿蘇駅のホーム上にあり、「はな阿蘇美(はなあそび)」と言うところが運営しているレストランなんだって。その火星が、ランチ、ディナーは一般に解放されていると知ったので俄然興味がでました。豪華列車に乗れなくとも!!!気分だけでも!!!(笑)

地でとれたものをふんだんに使ったお惣菜のバッフェとメイン(あか牛、ポーク、赤鶏)の組み合わせがメニューのレストラン。

実はすごく楽しみにしていて、到着日当日のランチを予約していたんだけれど、熊本駅方面へ急きょ行くことになったので、翌日に予約変更。そしたら翌日もレンタカーを借りることができたので、結局阿蘇最終日の今日のランチに変更しました。

度重なる変更にもかかわらず、電話口に出てくれた方は、温かく対応していただいたの。



さて、改札とは反対側のホームの上にあります。レストランだけに用事がある方は、入場料も必要です。あたしたちは、そのあと「あそぼーい」に乗って熊本駅へ向かうので一石二鳥。



ホームに寄り添って建っているので、こんなふうに細長いの。



火と☆を併せたマークもシンプルでいい。



週末ともなるとお客さんでにぎわいますが、あたしたちが到着したのは一応平日の11時ちょっとすぎ。そんなんで貸切状態でした。





すっきりした雰囲気は「豪華」という感じではないけれど、とても好感が持てる。



のんたんが赤牛のステーキ(3,600円)、あたしが赤鶏のグリル(1,600円)。



注文が済むと、お惣菜のバッフェへ。
いろんなお野菜がいただける上に、スープ、デザート、コーヒーもすべておかわり自由。



どれもこれも素朴だけれど、丁寧で、味が引き立っていておいしかった。



赤鶏のグリル。(写真がなんか残念なくらいへたくそ~(^-^;))



赤牛のステーキ。



のんたんは「おいしい」ステーキがめちゃくちゃ好物なんですが、これはすごくおいしかったらしい。ほら、ステーキってソースがかかっているものがあるでしょ、あんまりそういうのが好きじゃないの。どっちかと言うと肉の味と塩の味で食べたいタイプ(笑)。いっちょまえです。



チョコレートファウンテンも初体験。

きのこのポタージュスープもすっごくおいしかった♪



食事をしていたら、宮地駅へ向かう「あそぼーい」が到着。これが宮地駅で折り返してきたのに、あたしたちは乗る予定です。



うおぉぉぉ。
めっちゃかわいい!!!
見ているだけでテンションあがる電車ってステキ。

火星もすごく雰囲気がよくて、もっともっとのんびりしていたい雰囲気のレストランでした(迷惑か(笑))。あたしたちが食べ終わる頃にはテーブルがだいぶ埋まってきました。

さて。
熊本駅に向けて出発です。

2014熊本(4) レンタカーでゴーゴー!阿蘇観光

2015年01月06日 | 
2014年12月29日(月)

本当は今日が仕事収めだったのですが、学童が休みだっていうんだから仕方がない(笑)。

さて。
阿蘇に到着してみて思ったこと。意外とあったかい。関東がこの頃すごく寒かったから、阿蘇の空気がとても温かく感じる。

旅に出る前にレンタカーを予約しなかったのは、やはり阿蘇が阿蘇山であるという理由。雪が降っていたら、初心者級のあたしに運転できる自信がないからね。スタットレスとか言われても。

でも、雪も全く降っていなかった。ほんと、ラッキー。

宿の主人に聞いて、近くのレンタカーやさんを紹介してもらった。



阿蘇駅の真ん前にある駅レンは、くまモン仕様なんだよ。

で~も、あたしたちのレンタカーは、宿を挟んで、駅からちょっと遠ざかったところにあった「イツモレンタカー」。初めて借りてみたけれど、特に問題ないし、とても安かった。半日借りても4,000円でおつりがくるの。

定期観光バスが2人で5,000円弱だったから、ガソリン代込でも、イツモレンタカーに軍配。それを考えたら、定期観光バスが運休日になったのも、とりあえずラッキーだったかな。レンタカーだと自分たちの都合で次の場所に行けちゃうし。(路線バスで大観峰に行くのは困難だったし)

とは言え、あたしのつたない運転だがね(^-^;)。

定期観光バスは、阿蘇山河口付近(スーパーリング)→草千里→阿蘇神社→大観峰と言うコースだったので、あたしたちはその逆にしてみました。

大観峰→阿蘇神社→阿蘇火山博物館&草千里。



さて、とりあえず、阿蘇駅に行って、明日乗る「あそぼーい」の予約だ。と。
うちの車もくまモン似じゃろ(笑)。ふなっしーの兄弟みたいに、くまゴロー!ってやつですよ。(ただ黒いだけだけど)

牛にじーっと見つめられる。(オブジェですけどね)



40分ほどで大観峰に到着。

腹ペコなんで腹ごしらえ。



のんたんは豚骨ラーメン食べてみたい!と言うことで、豚骨ラーメン。何を血迷ったのか、牛コロッケ&馬コロッケも頼んだ。あたしは馬肉入り???おそば。



まぁ、お休み処品質ですがね。さすがに山の上は寒いからありがたい。



さて。お腹もいっぱいになったので大観峰へ!と言ったら、のんたんがダダをこねる。しらん!と先にずんずん行く。あとからついてきたけどね。



ちょっと変な天気で、阿蘇山の周りだけ雲が多い。せっかくの涅槃像が拝めない。



こっちの空はこんなに青々なのに。のんたん、めちゃくちゃまぶしい顔してるんだよ(笑)。

ハンググライダーが今飛ぶか?今飛ぶか?と待っていたけれどなかなか飛ばなくて。



大観峰からくねくねと降りてきたら、さっきよりも高度が低い分、涅槃像がよく見えた。

阿蘇山はいくつもの山が連なって、阿蘇山なんだけれど、根子岳が顔、高岳、中岳が体というように、仏様が寝ている姿に喩えられるの。秋には裾野に雲海(その名の通り、雲の海)が広がり、涅槃像が雲のふかふかのベッドの上に見える姿は本当に美しいんだそう。

とても霊験あらたかな感じがしました。
なむなむ。



さて。次は阿蘇神社。2000年以上も前に建立されたんだって。



大きなしめ縄。

3月の火振り神事と言うのがとてもいいらしい。



その参道にいくつか素敵なお店があるんだけれど…なぜかのんたんが雑貨やさんの前の木馬に乗りたがった。



小さい子がめっちゃ熱い視線でのんたんを見る(のんたん、目をそらす。ごめんね、ごめんね、ボクなんかおっきいのが乗っちゃって、とか言っている)。



田野ベーカリーでたのシューをいただく。



これがとても美味。



さて、最後に、大観峰とは反対側、阿蘇山の火山博物館へやってきました。

なかなか面白かったよ。





今、噂の中岳噴火が遠くから望めます。



駅に戻ってきて、道の駅阿蘇に来てみました。
今日の夕食を物色。



こんな感じ。

野菜は大きすぎるので、汁つきの新そばとソーセージを買いました。



私たちの泊まったお宿の外観はこんな感じ。薪がたくさん積んである。



さて、お湯を沸かすだけですが!!!(笑)



こんな風な食卓になりました。
お野菜がないので、コンビニで枝豆購入。

いただきまーす。

あ。
そうそう。
日帰り温泉で、初日に洗顔セット&シャンプーリンスを置き忘れて、翌日行くからいいや~♪(忘れ物は7日間は保管してくれると書いてあったし)と思ったら…あたしのお風呂セットが忽然と消えてしまいました。(T_T)

ヒドイ。

この間、友だちのエステで購入して気に入っていた洗顔セットだったのにぃ。
旅先でも日常を!と言うことで、シャンプーも日ごろ使っているお気に入りのを持って行っているのにぃ。

お風呂場でおばちゃんが「昨日置いて行ったんなら、いいヤツならもうないよ」って言われた。シクシク。あたしにとってはとてもいいヤツだったからなぁ。

気を取り直していくぞー!!!

明日は、レストラン火星とあそぼーいに乗るよ♪