あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

フードプロセッサーでピザ

2009年11月29日 | 食べ物
先週の大学の飲み会でもフードプロセッサーで作った”焼きつくね”を持って行きました。何事も練習です。この頃は多少は慣れてきた気がしますよ。脱着とかって、結局手際みたいなもんだから慣れるしかないです。



『フードプロセッサーの料理レシピ(藤井恵著)』

今日は焼きつくねと同じ本のレシピでピザです。
これがね~。むちゃくちゃ簡単!!!こねるのはフードプロセッサーが1分半。あとはそのままおいて発酵30分だけなの。モーターの熱が発酵を助けてくれるらしい。楽チンでおいしい!ピザの革命でした。

あんまり簡単なんで、ピザソースもあっという間にフードプロセッサーで作っちゃいましたよ。オニオンとトマトベースのソース。入れてガーっとやって、鍋で煮詰めただけ!

いまさらながらボジョレーヌーボーを探しにスーパーへ行くと。箱入りボジョレー4,000円超の1種類のみたった2本だけが残っていました。50年に1度のうまいボジョレーらしいですからね。いつもと同じ本数仕入れたんだろうか?それとも毎年の売れ残りを勘案して大幅減にしたんだろうか?あっという間になくなったようです。

ま、クリスマスの頃に船便のボジョレーが届く予定なんで、ボジョレーはそのときの楽しみってことで。(だって4,000円もあったらもっといいワイン飲めちゃうでしょ、ってだんなの人が)

イタリアのワインを買ってきました。お値段以上なワインでしたよ。ピザもおいしかったからグビグビ行っちゃいました。

ドーナッツ。

2009年11月28日 | 日記
週末の朝ごはんってちょっとめんどうくさい。何つくろうかな~と。普段と同じようにすればいいのに、でも、休みだから思うように動かなくてさ~。

金曜日の夜。のんたんがやることをほっといたら、MAXに散らかしてくれた。もう、片付ける気力もなし。明日、明日・・・。と思って朝起きたらげんなり。
洗濯物(たたむの)がこんもりと山になってるし、のんたんの散らかしたのがすごいことになってるし、干す洗濯もしなきゃいけないし・・・あぁ何から手をつけてよいのやら。

とりあえず洗濯物の山を目指して、片付いたら朝食。だんなの人が仕事へ行くというので、のんたんが「ホットケーキが食べたい」の一言でホットケーキに。だんなの人にはソーセージ入りホットケーキ。これ、彼の好物。まぁ。アメリカンドッグがホットケーキ状になっただけですよ。

結局午前中は、片付けたり、洗濯したり、掃除したり。どうして一箇所に集中してできないんでしょ。こっちを片付けるために移動したら、移動先を片付けたりして、注意力散漫。年々それが顕著になってきてる。だからちょっとずつ、だんだん片付く。結果が見えにくいタイプの片付け法。あまりおすすめできません。

13時過ぎに全てのミッション終了。

コンタクトを作りに行きました。隣町へ。
あんまりにも待合室にたくさんいたもんだから、予約して、近くの大きな図書館へ。結局コンタクトやさんに戻ってきたのは17時ちょっと前。もう一日も終わりですよ。

この頃、のんたんと2人でもやってしまう鍋料理。ひとり鍋より、ま、2人だからさびしくないでしょ。ヘルシーでいいですよ。
備蓄してあった白ワイン(甘いドイツワイン)を少し開けてみました。



日曜日の朝は、だんなの人が「11時までは寝かして~」と言うので、やっぱりのんたんのご希望に添えてドーナツを作りました。
彼の朝食ってフランス人みたい。甘党。

今日のドーナツはすっごく美しく揚がったかも♪キツネ色ってこんな色だよね。

のんたんの髪型、また失敗してしまった。子どもは文句を言わないからいいね。ふふふふふふ。

バイバイ、ツカちゃん。

2009年11月27日 | のんたんジャーナル
1年ぶりの残業でアタフタ。
と言ってもたった30分だけ残業しただけなんですけれどね。私はノー残業がモットー。あんまり周囲にまちまちの時間で働けるって思われるのも、逆に申し訳ないからね。だから、思わせぶりはナシで、定時上がりが鉄則。
ただ金曜日は食あたりの人が出たりして、私の仕事が大幅に狂ったのだ。

でも30分違う電車は激混みで、30分違うお迎えは焦ってばっかり。たった30分違ういつもの暮らしが、穏やかで、自分が思うように出来ていたなんて、こんな風なアタフタがなかったら気づかなかったな。ありがたいもんだったんだな~。

そして、保育園へ行ったら、ショッキングなニュースが。

のんたんの大好きなツカちゃんが、とうとう12月に転園することが決まったんだそう。保育園は、本当に間際に連絡が来るそうだからね。ツカちゃん一家も、寝耳に水な状態で転園支度。

もう、私の気が動転しちゃって。
思わず、のんたんに「ツカちゃんが違う保育園に行くんだって~」と言ってしまった。隣にいたツカちゃんが「まだ行かないよ。大丈夫」って。

(T_T)ごめんよ~ツカちゃん~。ツカちゃんが一番寂しいのに。

一緒に写真を撮ってもらいました。ツカちゃんママも「のんちゃんは我が家にとって特別な存在でしたよ」って言ってくれて・・・本当にバイバイする日が怖い。

その日はあっさりとやってきて、翌日からは当たり前のようにツカちゃんが来ない日。のんたんは先生になんて聞くんだろう?「ねえ?ツカちゃんは?」「ツカちゃん違う保育園にいちゃったんだって」「のんたんも違う保育園に行きたいな」

それは。もう会えないってことなんだって・・・。

サンタクロースさま

2009年11月26日 | 日記
のんたん。
ke-n君ちのkano姫が持っていたお世話する赤ちゃんがよっぽど気に入ったらしく、「サンタクロースには自転車と赤ちゃんをもらいたい」とこの間と言っていたことが変わってきた。

えぇぇ~っ!赤ちゃん。
なるべくは子どもの意見を尊重しつつも・・・親のもって行きたい方向へ誘導。あ、赤ちゃん!

月刊誌にその広告があったらしく「ママちゃん、これがいいんじゃない?」と自分からアピール。

ふーんふーん。
そんなんでお昼休みに偵察に行ったら、たしかに赤ちゃんお世話セットみたいなものがある。哺乳瓶からオムツ、スリング、バギーまでついたお世話フルセット!8,000円。

あたし、男だとか女だとかでそういうプレゼントの分け隔てはしたくないんだけれどさ。でもさ。でもなんだか。

そんな母の思惑を悟ったのか(いや、ただ単に心変わりしたのか)またすぐに「自転車と作るもの」に戻ってきた。
あーなんかちょっとホッとした。

ちょっと欲しいだけなのよね。

月刊誌の広告のお世話赤ちゃんの隣にあったのが、プリンを作る機械。今度はそれが欲しいと言っている。「作るもの」ってそういう系統なのかな?

ちなみに。
遠くのサンタクロースには、結局自転車をお願いしました。
だって、のんたんが嬉しそうだったんだもの。それを見ているだんなの人も嬉しそうだったし。家族みんなが楽しいのがいいね。

のんたんのトイレトレーニング・・・終了?

2009年11月25日 | のんたんジャーナル
今年度の最初に、保育園の先生が「7月にはオムツが取れているようにしたい」と言っていました。長いこと(と言ってもまだ3年)のんたんを見てきましたが、いろんな成長ステップのときに彼自身が「やろう」と思わないと絶対進まない・・・とわかりかけていたので。

先生がそうは言っているけれど、まぁ、時期を見ておいおい。

そんなわけで、7月は全然そんな雰囲気はありませんでした。もちろん保育園では積極的にトイレトレーニングをしています。のんたんは5月生まれだったけれど、夏がトイレトレーニングに最適らしく、12月生まれのお友だちもみーんな始めていました。

時間になるとトイレに列を成してみんなでトイレターイム!

8月になってようやく、家に帰ってきたらパンツを脱がしてしまって、フリフリ状態でしばらく過ごしてました。最初こそちょっと失敗はあったものの、すぐに教えてくれるようになりました。

でも、それからフリフリ状態が普通になり、それは困るなぁ~と。教えてくれるようになってからは「雷様に取られちゃうよ!」と言ってみることに。本人も最初は「雷様はおへそを取るんだよ」と言うので「いやいやいや。ちんころだって出てれば取るさ」と言っていたら、今はすぐに履くようになりました。(って言うか寒いしね)

とは言え、家の外では私がどうやってトイレに連れて行けば分からずそのまま。少しずつは始めていたけれど、長時間のときはオムツ!
そうしたら8月のある日。だんなの人に預けて女子会で遊んでいたら・・・静岡の義父母のところで、お出かけ時にもこまめにトイレに連れて行ったら出来た!って言うじゃないですが。ジイジバアバが出来るのに私がしないのは職務怠慢と言うことで始めてみたら、あら?意外と簡単。

外でトイレが出来ないって、どうして出来ないって思っていたんでしょ?っていうくらいあっさりできるようになりました。もちろん私のフォロー付きですけど。

さて、夜は・・・そちらはまだでしょ。と言うか私が移行する気がなし。
だって本によると(自分が楽チンなら本の引用だってするさ)5歳くらいまでは、夜の脳は違うと書いてあったし。おねしょしたらぐったりするし。
そんなんで夜はやっぱりオムツ。

そんな中、保育園ではお昼寝時は着々とお兄さんパンツで過ごしていたようです。失敗もほぼなかったようです。

我が家は生協でオムツを買うので、その時点で2袋くらいのオムツのストックがありました。この頃には1日に1枚程度しかオムツを使わなくなっていました。
オムツを履かせて眠っていたのですが、気がついたら朝までぐっすり。起きてすぐに「トイレー」と言うのでほぼ失敗もなくなっていました。
あれ?夜もパンツで大丈夫?
そうなってくると「オムツを買わなくていい?」って言う、エコノミストなakicocoが脇から出てくるわけです。

のんたんに「ねぇ、もしかして、もう夜もお兄さんパンツでいいかな?オムツもなくなってきたし、買わなくてもいいかな?」と言うと「うーん。だいたい出来てきたからいいんじゃない」とか言う返事。はぁ。
本当にいいのか?
それにしてもしっかりしてんなー!

ってことで、以前使っていたトレーニングパンツを夜用にしています。今のところ失敗なしですけど・・・ある日突然ぶりかえすかも・・・。それともこのままフェードアウト?

こうやって大人になっていくんかなぁ。
mikimimiちゃんが以前「幼稚園行く前になったら自分で出来るようになるって」って言ってました。本当だよ、ありがとう!そんな助言に救われ、今日ものんきな母やってます。(あっ!一番頑張ってるのは保育園の先生です。多分私一人で子育てしていたら本当はムリだったかも。ありがたやー)

 ***

のんたんが粘土で作ったお寿司。
全部マグロかと思ったら「まぐろ」「イクラ」「バナナ」「りんご」・・・?だそう。最初の2つはいいけど、フルーツ寿司って。

今月ハマジやばい。

2009年11月23日 | 買い物
以前、めざましテレビでちびまるこちゃんに出てくるハマジの自叙伝『僕、はまじ』って言う本の紹介をしていたら、小島奈津子さんが「ぼくは”まじ”」だと思ったらしく。



んじゃ、”僕”のあとの「、(てん)」の意味は?とか。
全然「マジ」っぽくない表紙じゃんとか。
ツッコミを入れた朝。

でも「はまじのこと知らないの?」と、個人的に友好関係も何もないけれど、はまじのことを不憫に思ったのが一番かしら。

 *

今月ハマジやばい。

いや、別に。意味はないです。

今月は、まじヤバイ。

いろいろと年末だからかスパークして買い物しちゃいました。あっ!年末は関係ないです。ちょっと言ってみただけです。

我が家は和室に布団を敷いて、川の字になって3人で寝ていますが。私たち夫婦が寝ているダブルの布団のシーツに穴が開きまして。経年劣化です。週末に当て布でもしてあげようか~と思っていら、さすがの経年劣化。布が薄くなって、穴が週末を迎えるまでにすごーいビッグホールになってまして。結局修復不可な状態でした。と、言うか。布が薄くなってあっち側が見えるんじゃねっ?ってくらい酷使されておりましたよ。

がんちゃんの新居お祝いに、だんなの人が「無印の電波時計を買ってきて」とセレクトしたので、ついでにシーツも買うことにしました。
今まで週末にシーツを洗濯機に入れちゃえば、その日の夕方には乾いて使えていたから洗い換えも必要なかったのよ。

そんなんで、綿のシーツにしようかな~と見に行ったら、欲しい色がなくって、隣のゴージャスな麻が目に入りました。これが、思っていたイメージにぴったりな色でさ。

でも綿のシーツの3倍のお値段。
ま、まぁ。永く使うもんだからいいかなぁ~と奮発しました。

でも、こういう、思ってもいなかった日常品の出費にヒイヒイするあたし。だめね、危機管理能力ゼロ?

それ以外に、今月はコンタクトレンズ買わなきゃいけないし、通勤定期(6ヶ月)も買わなきゃいけないのに・・・。

実はがんちゃんちに行く前にまたまたロイスクレヨンに行っちゃいました。これが一番の原因です。

だってさ、またオフをするって言うしさ、今回は店長から電話がかかってきたし、bunbunちゃんも「一緒に行くよ」って言うからさ。

bunbunちゃんもロイスクレヨンが好きなんだけれど、びっくりするほど趣味が違うの。だから同じものがかぶる心配が全然なくてびっくり。同じブランドが好きなのに、全然違うって面白いなぁ~って思いました。

それにしてもbunbunちゃん2時間悩んでました。そのせいで、あたしも時間がたっぷりあったからたくさん試着しちゃったんだよぅ。(と人のせいにしてみる)かわいいって楽しいからさ。

でも、ちょっと今年はいろいろとスパークしちゃったなぁ。
生きるって物要りね。(って違うか)

がんちゃんちの新居祝い。

2009年11月22日 | 日記
2日目である今日は、大学の友だちがんちゃん(男)の新居祝い。がんちゃんは同級生なので、そのがんちゃんがマンションを購入した、となるとやはり感慨深いものがあります。それは皆でお祝いしなくっちゃ!!!

さすが文芸部。こういうお祝い事は大事にしますね。
年の瀬も迫ってきて、皆忙しいと言うのに10人以上集まったんじゃないかしら。がんちゃんの人徳もあります。ただ単に集まり好きってのもあります。

いや~。なんだが合宿みたい。

なんかさー。大学卒業してもう何年よ!?未だにアホゥな感じで集まれる、飲み続けられる関係と言うのが私の中でも安らぎです。

他の集まりは、もう、みんなさ、所帯持ちだからさ。こんな風にシングルがたくさん集まる団体戦って言うのは、やっぱり貴重なんですよ。
この集まりばっかり、って言うのもビミョーにすさむ気がしないでもないですが、家族の集まりじゃない、仲間の集まりと言うのはやっぱり必要なんだなぁ~って思うわけです。

子育てとかの悩みとかじゃなくて、「彼女がさぁ~」とか、それ以前の話だったりさ。なんだかいつまでも若い気分でいられる気がするわけですよ。
ほんと、いつまでたってもアホゥで。(笑)愛すべき集まりです。

とは言っても、みんなそれぞれに自分を持っている人たちなので、話がおもしろいし、やることがおもしろい。

なんかね。ありがたいなーって思いました。

ke-nさんちの新居祝い。

2009年11月21日 | 日記
この3連休。なんと新居祝い三昧。

土曜日である初日の今日は、高校の友だちke-n君の家。奥様であるmayuちゃんとも長いこと友だちなので、かって知ったる人の家族!彼女のこだわりもたっくさん盛り込んだお家が出来上がっていました。

玄関横のクローゼットや、キッチンのすぐ裏のパントリー兼クローゼット。2階の階段を上がったところのニッチになっているディスプレイとか、子どもたちのデスク周りとか本当によく考えているなぁ~と感心することばかり。欲しいところに収納や飾り棚があるって、ありそうでなかなか実現できない。本当によく考えられたお家作りだなぁ~って思いました。

いやぁ。私も死ぬまでに1軒くらいオーダーメイドで家を建ててみたいわぁ。

 *

集まったのは*はなこ*さん&双子のふたじ君とさぶぞう君。ネッタシ君。そして我が家の母子2名。

なんか、気づいたら、新居に初めてお邪魔するのは私たち親子だけだった模様。なぁぁんだよ、みんなっ!
そんなわけで、「akicocoのために改めて新居お祝いパーティを開いてくれてありがとう」と自分勝手な乾杯をしつつ。「ルネッサーンス」とか髭男爵(ke-n君)が言ってるし。

 ***

さてke-nさんちのKanoちゃん以外は、またまた4人が男の子。
男子率高い。

そんな中で、だんだん仲良しになっていくのはよくあることですが。明らかにのんたんがKanoちゃんを追い掛け回してる。Kano姫もそれを知ってか知らずか(いや、明らかに分かっていたな)思わせぶりなそぶりをしたりする。

のんたんは僕(しもべ)のようにKano姫のあとを、追い掛け回している。しかも、人形の赤ちゃんのベビーカーを持って追い回すので、ストーカー行為が端から見ても気づかれやすい。えっ!バレバレ。

Kano姫が「あらっ、2階に忘れ物」と言って階段を上ると、のんたんもベビーカーをもって必死に追いかける。「あら~1階だったかしら」なんて踵を返すと、のんたんも必死になって降りてくる。

もう。我が息子ながら不憫で。

大人のみんなは涙が出るくらい大笑い。腹抱えて笑ってるヤツゥーまでいましたね。あたしゃ、気が気でないわよ。
大人が「Kanoちゃん、もう1回2階に行ってみてくれないかしら」とか、のんたんのストーカー行為を期待までする始末。

ハラハラドキドキ。
いやぁ。切ない飲み会でした。

 ***

mayuちゃんがこの間図書館で『地図の読めない女、話を聞かない男』を借りてきたらしく、「今日はみんなに男脳か女脳かのテストをしてもらいたい!」って言うことであたしたち、やりましたわよ。

この本、数年前に話題になりましたよね。

そのときにテストをやったときも私、確かギリギリ女脳でしたけれど、やっぱり今回も150点で男寄りのユニセックス脳でした。150点~180点はどちらの脳も持っている、ある意味お得な脳なんだそうで。まぁ、自分でも分かる気がします。

ネッタシ君は100点で男脳。
*はなこ*さんは180点で女寄りのユニセックス脳と言う結果でした。

やっぱり最後は後片付けもせず、わぁぁっと帰ってきてしまって、本当にお世話になりました。また飲みましょ♪

 ***

そうそう。帰ってきて、カメラの画像をチェックしていたら・・・私が撮った覚えのないkano姫の写真がたくさん・・・。や、やっぱり我が息子のんたん。アキバ系ですか?カメラ小僧。kano姫のアイドルみたいなピース写真がいっぱい。

ちょっと。悩む。

しおしお。

2009年11月19日 | 日記
この頃寒いですね。
日曜日はとっても暖かくて、時折暑いくらいだったのに・・・なんだか私にはアメとムチなお天気です。

寒いのがとことんニガテ。

あさは5時半過ぎに起きてるんですが、起きたくない・・・でも、6時半までが私の時間。布団の中で起きたら何をするか?と言うことを考え、ワクワクする気持ちを高めてからえいやっ!って起きます。時すでに5時45分。起きてしまえば、何とかなるし、時間が足りないくらい。

あれもしたい、これもしたい。
だけれどちっとも出来なくて。

ほんと、寒いのはニガテ。

思うようになっていないと思うせいか、心に余裕がないみたいで、のんたんに「寂しい」と言われたりします。せかせかしすぎなんです。
保育園から帰ってわずか3時間くらいしか親子タイムがないので、のんたんをひざに抱っこしてセサミのDVDをだらだらと見る。これってのんたんにとっても唯一、ママンが何もしないで座っている時間らしく、それが嬉しいみたいで、ずーっとひざの上で座ったり横になったり、ぐるぐるしたり。

だからか、自分から「ティンゴ見ようよ」と言いますよ。
そういう時って、こういう時間を欲しがってるんだなぁ~と思うと同時に、やはり申し訳なくも思うのであります。

でも、終わると、お風呂も入らなくちゃいけないし!歯磨きしなくちゃいけないし!お片づけもあるし!絵本も読んであげなきゃ~!とまたまたバタバタ。

週末はいっぱいいっぱい抱っこしてあげよう。

 ***

義父母が作った落花生が山ほど届きました。
すぐに茹で落花生を作ります。これが40分ほど煮るのでお部屋の中が暖かい。そして適度な湿度。いいね。

あとひき豆と言われるくらいやめられない茹で落花生。
のんたんも大好きです。
ただ、やめられないのも困る。
週末に食べたいのでこのままジップロックへ。冷凍しますよ。

月光荘。

2009年11月16日 | 買い物
先日、「工房からの風」でうっかり見つけてしまったサノアイさんという木工作家さん。その方のブログを読んでいたら、今度銀座の月光荘というところで個展を開くらしい。月光荘のホームページを見ていたら、なんだかほのぼの。一度そこへ行ってみたくなった。

昨日、だんなの人が「有楽町にでも行く?」と言った時点で、ををっ!じゃあそれまでに月光荘をのぞいてみよう♪と言うことで銀座8丁目から近い新橋で降りました。



のんたん、さすがに早朝から目が覚めていただけあって、ちょうど月光荘に着く頃にお昼寝。そんなんでゆっくり見ることができました。

お店の方も親切で、地下の展示ブースに行く時も、エレベーターがないからいけないなぁ~と思ったら、ベビーカーで寝ているのんたんを「見ていてあげますから行ってください。何かあったらすぐ呼びますね」と言ってくれた。

それがすごーくほっこりするところだから、ついつい、「えっ!?いいんですか」とお願いすることに。
ほんの数分だけささーっと見てきました。

珍しい8Bの鉛筆とヌメ皮のサック、そして薄いメモ帳代わりの画用紙を買いました。いやぁ、ほんとにほっこりした。とても豊かなところでした。

のんたんがまだまだ寝ているので、目抜き通りをブラブラ。
きむらやであんバターを買ってしまいました。フランスパン生地なんだけれど、これが普通のふわふわ生地だったらもっと嬉しいなぁ。



歩行者天国で通りにテーブル&イスが出ていたのでそこでおやつ。(と言うか、だんなの人の到着が2時くらいの予定だから、おなかがすいてさ~)

そうしたらちょうど12時を知らせるチャイムとともに、ミキモトの前のツリーのオルゴールが鳴り出した。素敵~。夜に来たい。

あぁ。やっぱり日本の代表だよ、銀座。

紙とあそぶレゴブロック展(無印良品有楽町店)

2009年11月15日 | 日記
だんなの人が免許更新へ行ったあと「今日は有楽町にでも行く?」と言うので、なぜに有楽町?と聞いたら、無印良品で「紙とあそぶレゴブロック展」をやっているからなんだそう。

金曜日にMUJIからメールが来て、かわいいなぁ~と思っていたの。その展覧会を開催しているらしい。

だんなの人とは直接現地集合ということで、私はお昼前に家を出て、ちょっと銀ブラ。久しぶりだなぁ。行きたいところもあったので、新橋で降りて8丁目から1丁目を文字通りぶらぶらしましたよ。

無印良品に着いたら、のんたんが早速自転車を見つけ。



ちなみにのんたん、今年のサンタクロースには「自転車と作るもの」をお願いしたいんだそうで。大学の友だちに聞いたら、皆、年少か年中の時に男の子は16インチ、女の子は14インチを買ったんだそうです。
のんたんは年少よりも小さいし、それに冬だし・・・と思って、自転車は先送りかな?と思っていたら、楽しそうに乗るのよね~。

ちょっと心が揺らいでます。



だんなの人と合流して、MUJI MEALという学食みたいなところがあったので食事。何がなんだか分からず注文したら、3人で3,500円!!!高っ。
ま、確かにエビスビールを2つ頼んだのもあるけどさ~♪(そこだよ)

展覧会もみて、「発想がおもしろいねぇ」「穴あけパンチ(1穴)欲しいねぇ」と話しながら帰ってきました。

さぁて。自転車はどうしたもんか?

フードプロセッサーで白パン

2009年11月15日 | 買い物
昨日、のんたんが友だちが帰った後、6時半には寝てしまったので、案の定今朝は早起き。しかも1回目は5時半には起きた。マジっ?

あたしは昨日、ひとりが嬉しくって。ビール飲んで録り貯めたドラマ見て、ブログ更新。散々ひとり時間を楽しんでたから・・・23時ごろ寝たかな?
そんなんで5時半はキツい。

まだ外は真っ暗だから、後もう少し寝よう・・・となだめすかして、やっと6時半。観念して起きました。

あっ。昨日、酩酊状態で書いたブログ、だんなの人は「ボク?ボクのこと???」と少々緊張気味。でもそれにしては「全然意味が分からない」と思っていたらしく、今日、散歩しながら話したら「あぁ~そういうことだったのかぁ~」(どういうこと?)とホッとしたらしい。

まぁ。確かに何を書いてるんだか分からないこと書きまくった気もしないでもないが、今日もハリキッテいこー!

今朝は、早く起きたんで、そんなんで、時間のかかる白パンに挑戦

この、フードプロセッサー。多少の量ならパン捏ねも出来るんです。それがちょっといいな!って思ったところ。今回は粉の量が150gとちょっと少なめのレシピです。

フードプロセッサーでこねるので作っている時間はあんまりありません。発酵している時間がね、かかるからさ。

レシピは食事パン用だったので、食パンみたいにシンプルな感じで紹介されていたんですが、我が家は中にハムとチーズを入れるのが好きみたいなので、入れてみました。

これまた滑らかでおいしかったですよ。だんなの人にも好評でした。

 *

夜は予告通りまたまた餃子を作りました。
昨日、あわててたので味付けを失敗したんですが、今日はそこんとこ改善。でも、なんだかボケた味。

以前の私が作る餃子はキャベツが粗めだったので、かなり歯ごたえがあるったんですが、フードプロセッサーで作る餃子は本当に滑らか。
その分味が分かります。

「このボケは、塩の足りなさからくると思う」とだんなの人が言ってくれました。(そうそう。昨日のは塩を入れるのを全く忘れた)そんなんでまた次回は塩を気持ち多めに入れて作りたいと思います。

あっ!そういや、昨日「おもてなししてるジャン」と言ってましたが、具はフードプロセッサーが作り、皮は*はなこ*と*ちょん*がちょちょいのちょいっ!で包んでくれたので、あたしゃ焼いただけでした。じぇんじぇん働いてないじゃん。(笑)

しかし、口もよく動くかと思ったら、二人とも手もよく動く。どうなってるんでしょうね。神様。

明日タコ?

2009年11月14日 | 日記
そんな、続・男って単純な話題は、おいといて。

なぜか、今回の一番と言っていいほど人気なおもちゃ「アスタコ」。乗物好きな双子の母親、*はなこ*さんが「これ、アスタコじゃないっ!」って言ってから、急にレアになったのか奪い合いでした。(笑)
なんだなんだ。みんなヲタクかっ!もちろん我が家はそんなことは知らずにgetした商品であります。いつもは箱の奥の奥にしまわれていて日の目を浴びることも少ない。(笑)

さて、女友だち3人集まったはずなのに、なぜか男率(子ども4人が全員男)が高かった今日この頃。意外とムサイ集団?しょっぱっ!

皆、家に来たのが久々だったのか、開口一番「モノが増えてるっっ!!!」。触れないでください。

確かに私も知らず知らずのうちに
こんなのや



こんなのが



増えてますけど。

自慢じゃないけど、のんたんが生まれて身銭をきって買ってあげたものは、本当に少ない。片手で収まるくらい。

でも、さすが初孫。6ポケッツ。
懇願しなくてもおもちゃや本。のんたんがちょっと望めばバンバン手に入ります。時折、このままでいいんだろうか?と思うこともしばし。
ま、この栄光が一生続くわけではないだろうよ。いつかは挫折を味わいなさい。(ここで言わないで本人に言え?)

ま、そんなわけで、家には実はおもちゃがいっぱい疑惑が急浮上。「なんだよー我が家に来て、おもちゃがいっぱいだねーって言ってたくせに、なんのなんの。akicocoさんちも例外じゃないですぜ」とブラック*はなこ*が微笑んでる。

それが証拠に脱走しがちな*はなこ*さんちのふたじ君が、片時も離れず、麦茶を飲むのも忘れて、アンパンマンのおもちゃを、こちらが感心するくらい使いこなしていました。

おもちゃね。
これくらい集中して遊んでくれると買ってもいいかな?って思うんですけど、のんたんの場合「ちょっと欲しい」くらいの興味なの。私も、おもちゃで育ったことがないので(どちらかと言うと自然の中で育った)、どうやって相手にしていいのか分からないし。だからついつい敬遠しちゃう。

でも、本当にそのおもちゃのコンセプトを活かして遊んでいるのを見ると「どんどん遊んで!シナプスつなげて」って思っちゃうね。
ちゃんとお医者さんみたいに聴診器を当てたり、パンのベルトコンベアーにトヨタの車を乗せてオートメーションシステム化ごっこしたり、応用まである。
いやぁ。天才。おもちゃ冥利に尽きるね。

でも、のんたん。おもちゃよりも断然紙媒体が好きなんですよね。ま、ちょっと欲しい=結構欲しいってことで。子どもの欲望なんてそんなものです。

 *

さて。
今回のもうひとつの思惑。
それはフードプロセッサー料理を週末に挑戦してみると言うこと。本当はだんなの人に餃子を作ってあげよう!と思っていたんですが、その前に、予行演習ということで、皆に食べてもらいました。

やっぱりキャベツのみじん切りはあっという間。豚肉もミンチ肉じゃなくて、いつも我が家が食べている生協の豚こま肉をガーっとミンチにして作ってみました。なんだかいろんな話をしている間に、いつもの味付けをするのを忘れてしまいましたが、さすが肉が新鮮とあって、「とにかくお肉がおいしい」と言ってもらえました。フードプロセッサーも「思ったより大きくないし、音も小さいじゃん」とプラス評価。

おやつにはまたまた簡単スコーンも焼いてみましたよ。

パイレックスのティーポットも自慢しつつ紅茶も入れちゃったし、久々におもてなししてるぅ?

そんなんで、キャベツはちょっとみじん切り通り越してしまいましたが、明日まただんなの人に作りつつ、”我が家の餃子”に革新をもたらしたいわ♪と思ったしだいです。

あたしのフードプロセッサー実験にお付き合いいただき皆さんありがとう。

なんでボクらが泣き出すのか

2009年11月14日 | 日記
今日は土曜ヒマジン(ジョンレノンの”アレ”みたいな)として、*はなこ*と*ちょん*が家にやってきてくれました。だんなの人はモーレツ仕事中。(かわいそうに)

こういうの、いいですね。

だんなの人がちょっと前に「大学の頃は、友人がプラッとアパートに訪ねてきてくれた。そういうのが嬉しかった」と言っていましたが、あぁ!すごくよく分かる気がしました。私の経験で女友達がプラっと遊びに来てくれることってなかったからさ。

 *

今回の話は、2週間前のグリルうかいにさかのぼり。
「続・男って単純」(笑)。って続編にしなくてもいいか。
まぁね、いろいろとあるんですわよ。わかります。わかります。

んで「akicocoの意見はどうなのよ?」って「なんか違った面白い意見を持ってるんでしょ」って急に大喜利みたいにワクワクされてもさ。話って言うのは聞くもんですから、そして、自分のことに置き換えて、その中で相手が「そうかっ!」って思って持ち帰る。そんな感じです。(逃げ)

言っている意味がわかんないかもしれませんが、(酔ってるからか~(オウ!今呑みながら執筆中。しかも一人よっ))私としては、人が違えば、それは答えは全部違うわけです。判をついたような、ひとつとして同じことはない。それを意見を聞いて参考に・・・って時点でこんがらがるわけです。

でも、ま。ひとつ言えるのは、相手のことをわかっているのは自分だけ。(少なくとも2人の結婚生活においては)だって、何年も築き上げてきた間柄。そこらへんの数時間で2人の全てを事細かに皆に分かってもらうのはムリってもんで。
だから、自分が正しいと思うことを、正直に伝えればいいんじゃないかな~と。女子で集まってぐだぐだ言うのは、ストレス発散と割り切って。

だぁれも自分の人生の責任は取ってくれません。だから、大事に温めてきた、人を大切にする思いを思い出しつつ、正直に話せば、意外となんでもなかったり。自分の自己犠牲の気持ちが、自分を追い詰めていたり。(あ、これ、私該当者、ハイ!)

 *

でもなんで、結婚しても2人の時はそんな、イザコザが起こらないのに、子どもが生まれたとたんに、こんな風にイザコザが起こるんでしょうね?やっぱり男の子は女の子から産まれたからでしょうか?

女の子はお母さんになってしまったのか?

かの有名なシンガー岡村靖幸さんも言ってました。

なんで ぼくらが生まれたのか ぜったいきっと女の子なら知ってる
なんで ぼくらが泣きだすのか ぜったいきっと女の子だけ知ってる

なんか、深みを感じるんだよね、この頃。

同じ形などなーい。
でも、ちょっと頭を冷やしたいわ、それなら、家出だわね。(一部、家出が流行ってる)家出するなら餅を持っておいで♪温かい布団と餅焼き網を用意しますよ。

私の話の方が支離滅裂になってきたので、ここいらへんで。でわ。

みんなの写真を撮ってなかったので、みんなが帰った後の洗い物なんかをパチリ。にぎやかだった感じを全面に押し出してみました。メンバーに子どもがいるときって、イケアのプラスチックの食器は万国共通?

フードプロセッサーでスコーン。

2009年11月13日 | 食べ物
あんまりさ、スパーク(ブームに)すると長続きしないんじゃないかって懸念がありまして。でも、キットの多さに怖気づいている場合でもない。もったいないじゃない。

知らぬ顔してジワジワ始めたいんですけれど。(これが私の続ける秘伝)、今か?今か?今か?気づかないフリしてババンバーン。

 *

そんなわけでなぜか今朝、何を思い立ったのか、スコーンって簡単だって言うし、フードプロセッサーで作ると、フードプロセッサーのありがたみが分かるって言ってたよな。(誰が?)と、そんなんで6時20分くらいから作ってみました。
ちなみに6時半には朝食&お弁当を作り始めて、7時過ぎには朝食タイムなの。我が家。かなり冒険。さすがB型!楽観的。(ただの向こう見ずとも言うが)

道具があって、簡単!となると、材料を用意するのが一番面倒だわね。計ったりさ。

本当に生地はあっという間にできました!ををっラクチン。
フードプロセッサーで作るスコーンは、バターが冷たいうちに攪拌できるのがミソらしい。そうするとサクサクとした歯ごたえになって、手でこねていた時よりも数段、本物っぽくなるそうな。

1時間冷蔵庫で寝かすところを、そんなことも言ってられないので30分だけ寝かして、7時に焼き始めて、朝食後のデザートにしました。

朝から粉モノのデザートってかなりしつこい?(笑)
でも、だんなの人も「おお。普通においしいよ。滑らかさが違うね」と言っていましたし、のんたんも5個作ったのを全部「のんたんの!」と言うくらいでした。(欲張りは損するよ!)

もうひとつ、ごぼうのスライスをやりました。
キットが多くて、覚えるのが大変!
でも、やってしまえば本当に数秒。

ささがきのようには作れませんが、ごぼうチップスみたいになります。今日は豚肉の柳川風(なのに卵抜き)のお弁当なので使ってみました。
思わず嬉しくてたくさんチップスを作っちゃったので、夜にのんたんにごぼうチップスでも作ってあげるか。

本には「忙しいママこそフードプロセッサーを!」と言ったけれど、みじん切りだけなら洗い物も少ないけれど、スライサー機能まで使ったらかなりの洗い物。これって忙しいママンにはどうなの?
あっ!でも世の中って食洗機が出回っているのよね~。
オートメーションだわ~♪