のん太郎弁当🍙 2021年10月14日 | のんたんジャーナル やはりワクチン接種の副反応で、微熱ですが出ています。.いつも面倒くさそうに学校へ行くので、今朝もそうかと思って行かせようと頑張りそうになりました。.中間テスト1週間前なんだけど、「やる気が出ない」とか、「今回はいいと思う」とか言い訳しているのもあり、休んでも「何か勉強すればいいのにー」とヤキモキしているあたしです😆
コーヒータイム☕︎ 2021年10月13日 | 日記 今日は、のん太郎のワクチン接種2回目で有給休暇でした。.接種後、元気なうちにくるくる寿司へランチに🍣.でも、まだ元気な模様。(22時現在)あたしと一緒で熱出ないかもな。
タルトののこり🥧 2021年10月13日 | 食べ物 タルトの残り生地と、やはり余った生クリーム&卵でビスケットアイスクリームを作りました。.クリームに少しヨーグルトが入っているので、さっぱりしていて罪悪感ないアイスクリームです(ゆえにやばいやつ).かわゆす
シャインマスカットタルト🥧 2021年10月10日 | 食べ物 シャインマスカットをもらえるうちに作りたいと思ってました。.やはり生クリームの立て方が難しい。そして、マスカットの向きを間違えてしまうという痛恨のミス。(本当は花が開くようにデコレーションするのがきれい).食べれば一緒か⁉️
暮らしが整う家づくり📚山内彩子さん著 2021年10月10日 | 本 Instagramでフォローさせていただいている方の著作があると知り図書館で借りてみました。.ライフスタイル本はたくさんあるけど、ここまで深く深く掘り下げて書いてある本はなかなかないので、とても勉強になります。.頑張ってもなかなか「きちんと」なんて過ごせません。その根本からアプローチ。.ライフスタイル本ではなく、研究に研究を重ね、時には実験も入る、まるで科学本。.お金が貯まったら、バスルームのリフォームをしたいのですが、私の場合、すてき!というイメージ先行でしたが「汚れの見つけやすさ」「掃除のしやすさ」という考え方を見て、本当に感心しました。.大切にゆっくり読みたい本です。
学園祭🪅 2021年10月09日 | のんたんジャーナル 今年度は、コロナ禍もあって、生徒も分散で、保護者のみ観覧OKなので、空いていました。.のん太郎が、袖口を赤くして手伝っていたのはこれだったのね(2枚目)。.そして自分のクラスの催しのシフト以外は、隣のクラスのお化け屋敷のスタッフやっていたそうです。楽しそうでいいな😆.クラスにひとりは、イラストや画が得意な子がいるんだね。すごい世の中だ。
カルボナーラとミルクプリンと🍮 2021年10月09日 | 食べ物 朝イチでのん太郎の学園祭(保護者のみ観覧OK)に行って、探究発表を見たり、イベント具合や我が家のミラーボール😆が作動しているか確認に行ってきました。.と言っても、ほんの30〜40分くらい。(10時半には帰ってきてた).子どもたちが楽しいならそれがいちばん!.帰ってきてあまりのお疲れモードに、お昼まで寝てしまいました💦.起きて気を取り直して、カルボナーラを。そして余った卵の白身で🥚ミルクプリン。これはたくさん余った白身を無駄にしないいいコンビネーションメニューだな。(カロリーは考えない).ちなみに、私は生卵はあまり好きではないので、カルボナーラに黄身をのせない派です🙅♀️
ディスコボール🕺 2021年10月08日 | のんたんジャーナル のん太郎が小6の頃、秋葉原のラジオ会館でミラーボールを見つけたときに「学校の文化祭でカジノやったら、ミラーボール買って!」と言われて「あはは。楽しそうだね〜。そうなったら買っちゃうか!」と言っていたら.前々日になって「ミラーボール買って!」と言ってきた。.もう忘れてるのかと思ってたし、ってか前々日って。(昨日「ミラーボールならボクのうちにあります!」👋と手を挙げたらしい。←うそつけ!).しかも秋葉原で見たミラーボールは、天井ぶら下げる大掛かりなもの。.Amazonで調べたら、ディスコボールなるものがありました👀床置きでOK。.急いで取り寄せて、作動確認(安かったので壊れてたら困るな〜と)。
あきここ心の名言集(集ではないが) 2021年10月06日 | 日記 お酒を飲んでいる夜は、時折り全能感に見舞われ(いや、悪くはないんだけどさ)、二日酔いではない朝は、無限の未来が広がっているように思う。.今朝、ベランダの朝日を見て発見したこと。.昨日の大量のぶどうの中に🍇ひとつだけシャインマスカット発見👀(他のもシャインマスカットかもしれないけど).あ!今日はふつーに元気です。
神無月🗓 2021年10月06日 | のんたんジャーナル 今週末、のん太郎の学校の学園祭。なんだか「忙しい、忙しい」と言っている割には楽しそう。.のん太郎のクラスはカジノと聞いていたけど、毎日シャツの袖口を返り血を浴びたかのように赤くして帰ってくる。なぜよ?.どうやら隣のクラスのお化け屋敷👻の突貫工事を手伝ってらしい。これも小さな学校ならでは。(学年単位で仲良し).来月は宿泊フィールドワークがあるから、どうか第6波、来ませんように。
食卓に違和感感じたら大概さとふるだよ。 2021年10月03日 | 食べ物 ええ。そうですとも。とはいえ、我が家は楽天だけどね。.日曜日のブランチは、だんなの人が頼んでくれたう・な・ぎ。.今回は2人前を3人で分けたので私のはこちら。メンズに大きいところはあげちゃいます。(5人前届きましたー!)
今日のひと仕事☺︎ 2021年10月03日 | 食べ物 シークヮーサージャム🍊.シークヮーサー酒のシークヮーサーは1ヶ月くらいすると引き払ってしまう方が良いようで、捨てるのがもったいないので何かにできないかな…と。.お湯で茹でて、アルコール分飛ばして、お砂糖50%で煮詰めてみました。.それにしても、こんな小さな実にたくさんの種。これだけたくさん種があったら沖縄の木はすべてシークヮーサーになっちゃうんじゃない?ってくらいでした。.サワーに入れて生シークヮーサーサワー作ってもいいな。←結局それか。
がじゅまる君🪴 2021年10月02日 | のんたんジャーナル 夏の間、外に出して日光浴していたがじゅまる君を部屋に入れました。.害虫まで部屋に入れるのは嫌なのでバケツに🪣水をひたひたに張って、丸一日以上つけてから中に入れます。.観葉植物を外に出したり中入れたりしている人はどんなふうに気をつけているんだろう。.とても気になります。.そういや、のん太郎ががじゅまる君を見て「お父さんとお母さんが死んじゃったら、ボクはこのがじゅまるをどうしたらいいだろう」と言ってました。.話は変わって、久しぶりに「緊急事態宣言」も「まんえん防止」もない世の中。ちょっと清々しい気分。(のん太郎も今日から通常登校だし😊)
スキンケア 2021年10月02日 | 買い物 akyrise 3ヶ月目突入。.お試し購入でたくさんいただける化粧品も多い中(お得感満載)、この化粧品は3ステップなので、基本3種(お試しは優すくらぶ3種が入って5品のようです)。.普段の生活を考えたら何種類もあるより、このくらい潔いほうがあたしにはとてもよい。.保湿クリームの秀くりーむは、押し上げ方式で、最後の最後まで使えるので嬉しい。