あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

マツダ 創立100周年

2020年01月30日 | クルマネタ
地元広島の大手自動車メーカーマツダ株式会社(以下:マツダ)が
本日2020年(令和2年)1月30日に創立100周年を迎えました。
マツダは1920年(大正9年)1月30日に「東洋コルク工業」と創立され、
コルクの製造から始まりました。
その後、1927(昭和2年)9月に社名を東洋工業株式会社に社名を変更。
1984年(昭和59年)5月に現在の「マツダ株式会社」に社名を変更しました。
100年前の今日、コルクの製造から始まったマツダは
1931(昭和6年)10月に三輪トラック「マツダ号」(DA型)の生産を開始。
その後は工作機械の削岩機の生産も行いながら
1960年(昭和35年)5月 には初の乗用車「R360クーペ」の生産が始まり、
その後は多くの自動車が世に発売されていきました。
創立100周年の間には原爆の被害にも遭いましたが、危機を乗り越え、
広島復興の原動力にもなりました。
その後もオイルショックやバブル崩壊やアメリカの自動車メーカーフォードとの
提携など幾度の経営危機を乗り越えながら、100年という日を迎えました。

過去に掲載した画像ですが、福山自動車時計博物館所有の1949年式
マツダGA型

こちらも過去に掲載した画像ですが、大分県豊後高田市で撮影した
マツダ R360クーペ

マツダ100周年サイトが開設されています。
https://www2.mazda.com/ja/100th/

「もみじ饅頭」や「生もみじ」を製造・販売するにしき堂
マツダがコラボした詰め合わせが本日1月30日から発売されています。



早速購入しました。
化粧箱には、マツダの歴史を彩るクルマ6台が描かれています。
商品には特製メッセージカードが同封されていて
化粧箱に描かれているクルマと「シークレットカー」(1台)のうち、
いずれか1台のデザイン画が入っています。
シークレットはルマンで優勝した787Bと地元ローカルニュースでばらしてた
テレビ局がありましたな!
2021年1月29日までの1年間の期間限定販売です。
https://www.nisikido.net/

最後になりましたが、マツダ100周年おめでとうございます。
今後の益々ご発展をお祈りいたします。

第15回「昭和の町」レトロカー大集合が開催されました  

2019年03月24日 | クルマネタ
先日3月17日、大分県豊後高田市で第15回「昭和の町」レトロカー大集合が
開催されました。
2月も豊後高田市を訪れたばかりですが、2か月続けて豊後高田市へ
行ってきました。


開始前に少し雨が降りましたが、天候にも恵まれ
多くの観光客やイベント目当てで来られた方で賑わいました。
今年は県内外から123台がエントリー。
今年初めて「ネオレトロカー部門」を開設。
平成元年から平成10年までの名車もエントリー。
クルマ全てを紹介できない為、個人的に気になったクルマを
中心に一部のみ掲載します。

福山自動車時計博物館も特別出展枠で出展されました。
大分県中津市にダイハツ中津工場があるということでダイハツ車2台を出展。
右側から集配用電気自動車のDBC-1、スクーターのハローBC
このほか、ブースに展示したものを含めて次回、紹介できればと思います。

トヨタ 初代カローラ 1200
大衆車でもあり毎年、複数台カローラはエントリーされてますね。

トヨタ 2代目セリカXX(ダブルエックス)

日産 初代チェリー
今年は2台エントリーされていたレース用ベース車として販売されていた
X-1Rです。
掲載しているチェリーは毎年、広島市からエントリーされています。
前夜に偶然にも豊後高田市内某所でオーナーさんと
ご一緒しました。その節は有難うございました。

日産 初代セドリック1900 カスタム
初代セドリックは毎年エントリーされていたと思うが、
初掲載。

マツダ 三輪トラック、T2000
三輪トラックは複数台エントリーされてました。
こちらは重量級のT2000で荷台にウルトラマンの顔が搭載されてました。

こちらは同じくマツダの三輪トラックでT1500です。
幌のカバーは新しく新調されているものですが、元々は
缶詰製造業で使われていたようです。

ダイハツ車の三輪トラックもエントリーされてましたよ。
三輪トラックCO型

三輪トラック4台並び

三菱 3代目ミニカF4
ほぼフルレストアされたミニカF4でした。

愛知機械工業 コニー・グッピー
昭和30年代でトルコンATを採用されていたようです。

「ネオレトロカー部門」にエントリーされていた中から2車種を紹介

ホンダ 4代目アコードセダン
indigo linerさまから言われるまで気が付かなかったんですが、
北米産の左ハンドル車です。

ホンダ ビート
私が豊後高田市でお世話になっている方も所有していましたが、
とある理由で別のクルマに買い替えたとか。
勿体ない・・・

外国メーカーもエントリーしていた中から気になったものを2車種
紹介しましょう。

フォルクスワーゲン タイプ3 2ドアハッチバック
フォルクスワーゲンといえば、ビートル(タイプ1)トランスポーター(タイプ2)
が有名ですが、このようなモデルがあったとは知らんかった(汗)

フランスの自動車メーカー・マトラのM350
フランスの自動車メーカー・マトラが1967年から1973年まで
生産したスポーツカー
日本国内には、この1台しかいない貴重なクルマのようです。

この他にも多くのクルマがエントリーされておりました。
全て掲載できないのが残念であります。


会場ではPRコーナーやオーナーさんインタビューなどの他、
大分県内で活躍するバンドのライブも行われました。

最後になりましたが、「昭和の町」レトロカー大集合の運営に携わった
実行委員会ならびに携わった皆様、エントリーされた皆様お疲れさまでした。

当日、日帰りで来られたindigo linerさまも自身のブログで今回の
一部始終を綴られています。併せて御覧ください。
https://happy.ap.teacup.com/applet/indigo-liner/20190320/archive

マゼンタ色のコンテナ

2018年10月12日 | クルマネタ
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所でも建造が進んでいる
マゼンタ色のオーシャンネットワークエクスプレス(ONE)の
コンテナ船

今月初めの10月2日、呉ポートピア駅で電車内からと呉駅前で
オーシャンネットワークエクスプレスのコンテナを初めて見掛け、
呉駅前で見掛けた方は撮影できました。


オーシャンネットワークエクスプレスの40ftコンテナ
コンテナにはONEのロゴが大きく描かれてます。

コンテナ船で運ばれてくるわけですが、
広島では海田のコンテナふ頭で見る事が出来るようです。

来年2019年1月にトミーテックから発売が予定されている
トレーラーコレクション第9弾にオーシャンネットワークの
40ftコンテナトレーラーがラインナップ。
コレは欲しい。
https://www.tomytec.co.jp/diocolle/items/pdf/newitem_20180808_06.pdf

第14回「昭和の町」レトロカー大集合が開催されました

2018年03月24日 | クルマネタ
先日3月18日、大分県豊後高田市で第14回「昭和の町」レトロカー大集合が
開催されました。

前日までの天気予報では、あまり良くなかったのですが天候に恵まれ
多くの観光客やイベント目当てで来られた方で賑わいました。

今年は120台がエントリー。
エントリーしていたクルマ全てを紹介できない為、個人的に気になったクルマを
中心に一部のみ掲載します。

マツダ T2000 ロングボデー
木材屋さんで現役として使われてます!

トヨタ 4代目ダイナ
畜産業者で現役として使われてます!

ダットサン キャブライト 消防団車
数年前まで現役で使われていたようです。

マツダ B360
激レアな初期型

ニッサン 3代目ブルーバード ワゴン
珍しい北米仕様

トヨタ トヨペットコロナ
3代目のモデルです。
お世話になっている方で現在は引退された
元商工会議所青年部の方が持ち主だったとは・・・

トヨタ 初代カローラ

ニッサン 3代目グロリア

スバル R2
てんとう虫の愛称で親しまれてましたね。

ホンダ S800
助手席に柴犬を乗せてやって来てました。絵になってますね。

フォード モデルA チューダーセダン
1928年(昭和3年)製で自走可能!

メルセデス・ベンツ SL500
3代目のモデル
福山市から某会の会長様がエントリーされておりました。

ローバー ミニ
ピックアップトラックがあるのは知りませんでした(汗)

会場ではオーナーさん紹介などの他、大分県内で活躍するバンドなどの
ライブも行われました。
別府市を拠点に活躍される「ヒットパレーダーズ」のライブでは
大盛り上がり!
「ヒットパレーダーズ」はアメリカンヒットポップスから日本のGSナンバーなど
別府市内のお店で演奏されています。お店には1度行ってみたい。

この他にも多くのクルマがエントリーされておりました。
全て掲載できないのが残念であります。

最後になりましたが、「昭和の町」レトロカー大集合の運営に携わった
豊後高田市商工観光課 豊後高田市商工会議所青年部
豊後高田市観光まちづくり株式会社の皆様、先日はお疲れ様でした。

おまけ
会場周辺の会場駐車場でも収穫がありました。
撮影した中でこの2台を紹介。

ニッサン スカイライン
3代目モデルのバンです。

ニッサン キャラバン
初代モデル!
コレを見掛けた時はおったまげ!

当日、日帰りで来られたindigo linerさまも自身のブログで今回の
一部始終を綴られています。併せて御覧ください。
http://happy.ap.teacup.com/applet/indigo-liner/20180323/archive

第13回「昭和の町」レトロカー大集合が開催されました

2017年03月26日 | クルマネタ
先日の日曜日の3月19日、大分県豊後高田市「昭和の町」で
第13回「昭和の町」レトロカー大集合が開催されました。

今年は120台がエントリーしました。
エントリーしていたクルマを全て紹介できない為、一部のみ掲載します。

3連休の中日で天気も良く、多くの観光客やイベント目当てで来られた方で
賑わいました。
関係者の方ともお話をしましたが、豊後高田市で行われる
「昭和の町」レトロカー大集合は不思議と雨に降られることがないんですよ。

スズキ 初代フロンテ

スズキ 初代ジムニー

マツダ ポーターキャブ最終型

マツダ サバンナRX-7

ホンダ N600
定宿のホテルの駐車場に止まっていた時に左ハンドルに気が付きました。
北米から中古車として逆輸入されたクルマで1年掛けてフルレストアされたようです。

ニッサン ダットサントラック

ニッサン 3代目スカイライン(ハコスカ)
indigo linerさまによればショートノーズのモデルだそうです!
錆がいい味出してますね。
運転されていたのは若い女性でしたが、ハコスカが好きで乗ってるのか?

三菱 4代目ミニキャブ バン

いすゞ ベレット セダン

トヨタ 2代目コロナ

山口ベニーサイクル ブラック6ターボ・オイルディスクデジトロン 
自動車ではありませんが、6段変速の自転車がエントリーされてました。
この自転車は昭和の町にある自転車屋に展示されている自転車で
お世話になっている方が出してました。
午前中のみの展示でしたが、ギャラリーの方々には食いつきが良かった。

フィアット アバルト
ルパン三世にも同型車が出てきますね。

メルセデス・ベンツ W114又は115?
「大分5」のシングルナンバーのベンツでした。

今年も福岡県八女郡広川町に本社を置く
大宝自動車(大宝観光バス)所有のボンネットバス
いすゞBXD30(川崎航空機工業・1965年式)がエントリーされてました。

今年は福岡のシャレトンモーターサービス所有のロンドンバス
ブリストル ロデッカ オープントップバス(1958年製)が来てました。
コイツの存在は知りませんでした。
昨年2月に福岡にやってきたようです。
各種イベント、キャンペーン、撮影、ウエディングなどでの定置利用や
ラッピングをして走る広告など行っているようです。
※自家用ナンバーですが、同社HP・ブログでもそのまま掲載されてますので
ナンバーの画像処理はしていません。

2階席

1階席

運転席
狭くて運転し難そう。

地元大分県内で活躍するアーティストなどのライブも行われ、大盛り上がり!

この他にも多くのクルマがエントリーされておりました。
全て掲載できないのが残念であります。

最後になりましたが、「昭和の町」レトロカー大集合の運営に携わった
豊後高田市商工観光課 豊後高田市商工会議所青年部
豊後高田市観光まちづくり株式会社の皆様、先日はお疲れ様でした。

同行されたindigo linerさまも自身のブログで今回の一部始終を綴られて
います。併せて御覧ください。
http://happy.ap.teacup.com/applet/indigo-liner/20170325/archive