あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

音戸の瀬戸のつつじと呉市営

2011年04月30日 | 呉市営バス
去る4月23.24日に音戸の瀬戸公園に訪れた際に、音戸の瀬戸公園のつつじが
咲き始めていたのと、
先日のローカルニュースでも取り上げられ、ぼちぼち咲き揃っている感じだったので、
本日、dendonさまと音戸の瀬戸公園に行ってみました。

阿賀駅前から最近よく利用する呉市営バス阿賀音戸の瀬戸線に乗り、
警固屋中学校前に向かいました。
警固屋中学校近くの護岸から音戸大橋と第2音戸大橋が並んでいる姿を撮影。
丁度、松山を出発し呉・広島港に向かう石崎汽船のスーパージェット「祥光」
がやってきました。

音戸の瀬戸公園横の高台から撮影
こちらでは、広島港を出発し呉港を経由して松山に向かう
石崎汽船のクルーズフェリー「旭洋丸」がやってきました。

音戸の瀬戸公園でdendonさまと合流

例年ならピークを迎えている頃だと思いますが、まだ蕾の所も多く、
冬場の寒さや日照不足が影響しているのでしょうか?
咲き揃っていると思い、訪れたものの、今度の連休辺りが見頃といった感じですね。

蜜蜂も蜜を吸いにやってきてます。

橋を入れて撮りたいところではありますが、咲き揃っていない部分もあり
橋を渡り終えて、下りてくる所をつつじだけ絡めてみました。

藤の脇行が上がってきました。
ここは、昨年、みーにゃおのパパさまが撮られていた場所で、
バックがいい感じだったので、ここでも撮影。
駐車場の出入り口なので、車に被られずに撮るのは難しいです。

そして、サプライズ!井笠鉄道の貸切バスが7台口で上がってきました。
それも未撮影もいて思わぬ収穫でした。

観光ハウスがある所の駐車場からバスと絡めて撮影するとイマイチでした。

今日は曇っていて日差しもなく、つつじも咲き揃っておらず、思うような
写真が撮れなかったので、また週明けの平日にリベンジ!?

春の新車まつり③

2011年04月29日 | バスネタ
先月から新車導入が相次いでいますが、本日、広島市内で新たに撮れたものを
UPします。

中国JRバス 広島200か1410(641-0953) 広島支店
平成23年式 いすゞLKG-RU1ESBJ ガーラ
先月、登録されていたのに、1度は撮り逃がしていました(汗)

広交観光がユニバースを更に増車!!

広交観光 広島200か1433(落合)
平成23年式 ヒュンダイLDG-RD00 ユニバース
今日は広福ライナーの運用に就いていました。

広交観光 広島200か1434(落合)
平成23年式 ヒュンダイLDG-RD00 ユニバース


広島バス 広島200か1438 吉島配置(236)
平成23年式 日産デLKG-AP35FM スペースランナーAワンステップ

備北交通 広島230あ325 三次配置(325)
平成23年式 いすゞLKG-RU1ESBJ ガーラ
5/3画像差し替え

愛トラベル 広島230い・501
平成23年式 日野LKG-RU1ESBA セレガ
先月、登録されたのに撮れないままだった1台

新たに広島バスの新車が撮れたので追記(5/1追記)

広島バス 広島200か1437 大州配置(235)
平成23年式 日産デLKG-AP35FM スペースランナーAワンステップ

第2音戸大橋架設 その②」

2011年04月28日 | 船ネタ
4月24日に行なわれた、第2音戸大橋の大ブロックの一括架設作業を
音戸渡船のりば近くで見守っていましたが、同じ場所で撮るのも面白くないので、
場所を変えて色々と撮ってみました。

渡船のりばから音戸の瀬戸公園に向かう間で撮影(8:50頃)

見学会場から撮影(9:05頃)
早朝の見学会場は物凄い人だったそうで・・・
ここでシンコーさまとdendonさまと合流

真横から

見学会場から少し下りた所から撮影

接合部分を撮影してみると、渡船のりばで見た時に嵌っていなかったピンが
油圧?ジャッキで押し上げられ嵌められてました(9:40頃)

丁度、呉市営バスが来たので絡めてみました。

音戸の瀬戸公園から渡船のりばに向かう途中で撮影(10:37頃)

渡船のりば前でも呉市営バスと絡めて撮ってみた。

渡船に乗り、海上からも・・・

音戸側に渡り、渡船と絡めて


警固屋側に戻り、歩いて橋の真下に行き、見上げてみました。

最後に呉市役所警固屋支所近くの護岸から音戸大橋と絡めました。

また週末にはつつじが咲く音戸の瀬戸公園に行くので、
クレーン船の無い状態の第2音戸大橋を撮りたいと思ってます。

第2音戸大橋架設 その①

2011年04月26日 | 船ネタ
広島県が呉市警固屋町と音戸町間で整備を進めている
「警固屋音戸バイパス」のうち、
音戸の瀬戸に架かる第2音戸大橋(仮称) 上部工 大ブロック海上一括架設が
4月24日に行われたので見学に行ってきました!

朝4時半に起床して、IHI・川田・横河特定建設工事共同企業体HPで
予定通り架設工事が実施される事を確認。
呉市営バス阿賀南営業所まで行き、同営業所から出る始発のバスで音戸の瀬戸へ
向かいました。
音戸の瀬戸近くまで来ると、狭い険道に止めている路上駐車のクルマで
バスが進みにくい状態…
何とか渡船口のバス停に辿り着きました。

バス下車後、まずは渡船桟橋から撮影。(6:13頃)
到着した時はタクボートに曳かれて架設現場手前まで来ていました。
その後、音戸の瀬戸公園に上がるも、何処も人・人・人なので、再び音戸渡船口へ戻り、撮影場所を何とか確保!

音戸の瀬戸公園から下りてくると、クレーン船は架設現場に到着(6:43頃)


位置が決まり、ココから微調整しながら降ろしていきます。

何本ものワイヤーで大ブロックを吊り上げています

音戸渡船と絡めて撮ってみました

音戸渡船もこの日は渡船から撮影したい方や音戸側で見学される方で多くの方が
利用されていました。
通常、大人70円で渡れますが、この日は100円で30円分は東日本大震災の義援金として寄付にまわされるそうです。


まだまだですねぇ~(7:28頃)


あと少しで、固定するピンが入りそうです。(8:32頃)

ほぼ繋がってきたので音戸渡船桟橋付近から移動して音戸の瀬戸公園に
上がることにしました。

つづく

いよいよ明日ですね!

2011年04月23日 | 船ネタ
明日の第2音戸大橋の架設工事を前に、本日は台船に載せられた第2音戸大橋の
アーチ部分の海上輸送が行われました。
海上輸送は8時から始まり、IHI呉新宮工場から呉市音戸町坪井の音戸の瀬戸沖まで輸送されました。
今朝は雨が降り、霧も出ていたので撮りに行きませんでしたが、
夕方、広島市内に出た帰りに、輸送を終えて停泊している姿を撮りに行ってみました。


呉市役所警固屋支所近くの護岸から音戸大橋を撮影

海上輸送されたアーチ部分は既に、深田サルベージ建設の
起重機船(クレーン船)「武蔵」とワイヤーで結ばれてました。

現場近くの高台より撮影

明日の見学場所にもなっている警固屋音戸バイパスから呉港を望む

明日はココからの眺めがベスト!

高台から見ても迫力ありますね!

音戸の瀬戸公園のツツジの咲き具合も気になったので、寄ってみました。
まだ咲き始めで、見頃は月末~5月はじめですね!

帰る前に音戸の瀬戸公園から第2音戸大橋の建設現場が見える所に寄ってみると
既に徹夜組?の場所取りが・・・
しかし、テントは通り道に建てられ、邪魔なんですが・・・

もちろん明日は休みなので、朝から出撃してきます!