今月初めに10月27日のヤクルト戦~11月11日の中日戦の8試合の
チケット販売が行われ、何とか仕事休みにある試合のチケット取れたので
もう1試合観戦できることになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/393922693c7e456299e3273549590892.jpg)
10月27日の対ヤクルト戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/9b9db51fbb07fd5081e1b6d39aef4544.jpg)
2回目の観戦は外野指定席ライト側でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/74902160f2a624819861372d9646eb0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/73/4a1d3dcaa3ed26e7fc84b32d0b2251e9.jpg)
この日の先発は九里 亜蓮選手
8回途中3安打無失点の好投をみせてくれた。
九里選手手前のカメラマン
皆いいレンズ持ってんな。それもCANONばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/cee50f6a78f4405c9d44a1a2e3a498e1.jpg)
大盛 穂選手
大盛選手の三塁打で先制。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/9a2c440cbe0c0740cb7419f08195635c.jpg)
田中 広輔選手
フィルダースチョイスで2点目をあげる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/5cd280b6b4eeb51b313e1b6399b43bab.jpg)
松山 竜平選手
空振りしたバットが主審のマスクに当っていたな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/fc884a276572b362ca4ecd66c4a3b68c.jpg)
西川 龍馬選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/212bd62fc547845aac5c40cfffcf1f28.jpg)
この日は出番がなかったが、羽月 隆太郎選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/009a4fdcca5bf6e562c897e981e4c952.jpg)
ビジターパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/c0561ce3a531345f3b659fa50b0b6e70.jpg)
スライリー
この日は黒子が打ったボールをぽりバケツに入れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/4ac44664a85ecbb216aea3cfa6aa6cff.jpg)
セグウェイに乗るスライリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/fe638d3821242baddb2aec686417e738.jpg)
8回表2アウト満塁のピンチでピッチャー交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/d1e2dc9af1fe2de6a494bbc301edf09a.jpg)
2番手は塹江 敦哉選手
この後、9回はフランスアが投げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/c72ce10bc474aefa14ece649e4b709f7.jpg)
2点を守り切り勝利
この日のヒーローインタビューは九里 亜蓮選手と塹江 敦哉選手
今シーズンはコロナウィルスの影響で色々と制約があり
観戦出来たのは終盤の2試合だけだが観戦に行けただけでも
良かった。
今年のカープは5位と低迷
大瀬良、K.ジョンソン、野村選手と3人の投手離脱が痛かった。
また、佐々岡監督1年目というシーズンであるが、采配に色々と愚痴り
たくなるが、来年は頑張って貰いたい。
チケット販売が行われ、何とか仕事休みにある試合のチケット取れたので
もう1試合観戦できることになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/393922693c7e456299e3273549590892.jpg)
10月27日の対ヤクルト戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/9b9db51fbb07fd5081e1b6d39aef4544.jpg)
2回目の観戦は外野指定席ライト側でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b4/74902160f2a624819861372d9646eb0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/73/4a1d3dcaa3ed26e7fc84b32d0b2251e9.jpg)
この日の先発は九里 亜蓮選手
8回途中3安打無失点の好投をみせてくれた。
九里選手手前のカメラマン
皆いいレンズ持ってんな。それもCANONばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/cee50f6a78f4405c9d44a1a2e3a498e1.jpg)
大盛 穂選手
大盛選手の三塁打で先制。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/9a2c440cbe0c0740cb7419f08195635c.jpg)
田中 広輔選手
フィルダースチョイスで2点目をあげる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/5cd280b6b4eeb51b313e1b6399b43bab.jpg)
松山 竜平選手
空振りしたバットが主審のマスクに当っていたな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/fc884a276572b362ca4ecd66c4a3b68c.jpg)
西川 龍馬選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/03/212bd62fc547845aac5c40cfffcf1f28.jpg)
この日は出番がなかったが、羽月 隆太郎選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/009a4fdcca5bf6e562c897e981e4c952.jpg)
ビジターパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/c0561ce3a531345f3b659fa50b0b6e70.jpg)
スライリー
この日は黒子が打ったボールをぽりバケツに入れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/4ac44664a85ecbb216aea3cfa6aa6cff.jpg)
セグウェイに乗るスライリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/fe638d3821242baddb2aec686417e738.jpg)
8回表2アウト満塁のピンチでピッチャー交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/d1e2dc9af1fe2de6a494bbc301edf09a.jpg)
2番手は塹江 敦哉選手
この後、9回はフランスアが投げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/c72ce10bc474aefa14ece649e4b709f7.jpg)
2点を守り切り勝利
この日のヒーローインタビューは九里 亜蓮選手と塹江 敦哉選手
今シーズンはコロナウィルスの影響で色々と制約があり
観戦出来たのは終盤の2試合だけだが観戦に行けただけでも
良かった。
今年のカープは5位と低迷
大瀬良、K.ジョンソン、野村選手と3人の投手離脱が痛かった。
また、佐々岡監督1年目というシーズンであるが、采配に色々と愚痴り
たくなるが、来年は頑張って貰いたい。